ジュクサガス

テストで点数が取れるようになる!

他にも良いところがあれば教えてください!

一対一の個別指導。
塾長が勉強の計画を作ってくれて、いろんな親切な先生がわかりやすくわからない問題を説明してくれる。
自習室が各机に仕切りがあるので勉強しやすい。
勉強面の内容や塾の授業の日や時間を早めに塾長にリクエストしたらすぐ動いてくれたので、とても勉強がしやすかった。

この塾を選んだ決め手は?

金沢駅やリファーレ前のバス停から近いので、塾に来やすい。
合格実績を見ていると、いろんな中学や高校から生徒が来ているし、泉丘高校や金沢大学なとのいろいろな高校や大学に合格してる。
塾のブログを読んでいると、あたたかい内容があって元気をもらった。
塾の中に美味しい飲料水がある。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾のブログが長いので、読むのが大変。
中間テストや期末テストは少しがんばると点が取れるようになったが、模試や実力テストはなかなかがんばった結果が出てこなかった
(でも、しばらくがんばると模試や入試でもいい点が取れるようになっていた)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,忍耐強い

栄光義塾 金沢校

〒920-0853 石川県金沢市本町1丁目8-18
この口コミの投稿者:【Sさん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中3,高1,高2,高3
投稿日:2024年03月26日
全て
いいね
保護者
生徒

スピーディーでわかりやすく面白い授業

他にも良いところがあれば教えてください!

誰でも熱意とやる気があれば志望校や定期テストで良い成績をとることのできるカリキュラムが組まれている。
二者面談などでの先生のアドバイスはとてもわかりやすく、親も安心してこの塾にあずけてくれている。
先生が面白い。
自習室や見れなかった授業の映像など、他のことと両立したり一人一人のやる気に応えてくれる。

この塾を選んだ決め手は?

兄が通っていて、親からの強い勧めもあったことで体験授業に行った。そのとき先生の授業がとてもわかりやすかったし、自分にとって新鮮な授業でとても楽しかったと感じた。また、友達も何人か通っていて、塾の雰囲気もとてもよかった。この塾なら勉強を好きになれるとおもった。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

積極的,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

志塾

〒621-0806 京都府亀岡市余部町法蔵寺6-8
この口コミの投稿者:【志塾信者 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:小6,中1,中2,中3
投稿日:2021年02月25日
この口コミを参考に資料請求へ

楽しく授業できる

他にも良いところがあれば教えてください!

丁寧に教えてくれるだけでなく、楽しくもあり、塾に通うのが苦にならない。テスト期間中は様々な対策をして下さり、良い点数を取る事ができる。受験期間も色々な高校の過去問を解き、現時点での自分の状態を知ることができ、万全の状態で受験に望める。

この塾を選んだ決め手は?

家が近くて、通いやすかったから。
他にも、自分の親が昔通っていて勧められたので行ってみようと思った。1度行ってみて、友達も居たし、授業も楽しく分かりやすかったのでこの塾に決めた。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

厳しい塾ではなく、提出期限を伸ばしてくれたりするので、生徒がつい少し手を抜いてしまう所。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面(きちょうめん),穏やか,マイペース

あすなろ会

〒615-8024 京都府京都市西京区桂西滝川町63 サンヴェール桂102・103
この口コミの投稿者:【R さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:小5,小6,中1,中2,中3
投稿日:2021年02月25日
この口コミを参考に資料請求へ

学校みたいな雰囲気で楽しめます。

他にも良いところがあれば教えてください!

どの先生にも質問しやすいです。
特に田中先生は親父ギャグがおもしろくないですがとても優しく教え方がとてもわかりやすいので自分は田中先生ばかり質問していました。

この塾を選んだ決め手は?

学校の人が行っていて、その友達が頭が良かったので自分も良くなるかな?と思って入りました。
入ってみると成績がとても上がってこの塾サイコーとなりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

電話にあまり出ない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面(きちょうめん),おしゃべり,負けず嫌い

学志館 くずは本校

〒573-1118 大阪府枚方市楠葉並木2丁目20-17学志館ビル
この口コミの投稿者:【いのもと さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2021年02月25日
この口コミを参考に資料請求へ

イベントいっぱい

他にも良いところがあれば教えてください!

沢山のイベントをやっています‼︎

色々なプリントを出していただけ、自習教室も常に空いているので時間があったら集中できる環境が整っていると思います。
また面白く、優しい先生方が沢山おられるので楽しくお勉強をすることができます!
最近ではzoomでも受験もしているのでコロナ対策バッチリですね‼︎

この塾を選んだ決め手は?

お友達が塾に通っていて成績が上がっていると聞いたので良さそうだと思い入塾しました!!!!!
また塾が明るかったので楽しくお勉強できると思ったからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

電話に出るのが遅い時があります
また、先生同士での情報の共有がたまにできていない時があります…

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,思いやりがある

学志館 くずは本校

〒573-1118 大阪府枚方市楠葉並木2丁目20-17学志館ビル
この口コミの投稿者:【Joy さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:小5,小6,中1,中2,中3
投稿日:2021年02月25日
この口コミを参考に資料請求へ

色んなイベントをやっている

他にも良いところがあれば教えてください!

分からないところがあったら、分かるまで丁寧に教えてくださいます!
先生も優しくて、すごく聞きやすい環境が揃ってます!また、自習教室も設備されていて、火曜日〜土曜日ならいつでも塾で自習することが出来ます!

プリントなども出してくださるので、自分の苦手な範囲を重点的に学ぶこともできます!

コロナ対策も充実していて、今の時期でも安心して通塾することができます。

この塾を選んだ決め手は?

友達がかよっていると聞いたので、体験に来ました!!!体験の時から、先生が優しく接してくださって、安心して塾に通えると思い、入塾することに決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

電話に出るのが少し遅いので、繋がらなかったら、何回もかけないといけないところです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,マイペース

学志館 くずは本校

〒573-1118 大阪府枚方市楠葉並木2丁目20-17学志館ビル
この口コミの投稿者:【なにわ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:小6,中1,中2,中3
投稿日:2021年02月25日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒一人一人へのサポートが充実してます!

他にも良いところがあれば教えてください!

日々やるべき課題が設定されているため、勉強へのハードルが低くなり継続して学習できました。また、生徒と先生との距離が近く、色々話ができるので、不安な時でも支えになってもらえると思います。

この塾を選んだ決め手は?

親の勧めがあり、自らなかなか勉強を進められなかった自分に適していると思い塾へ行き説明を聞いたところ、武田塾のカリキュラムに魅力を感じて入塾しました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

あまり大きくない校舎ですが自習席数等は問題ありませんでした。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

武田塾 滋賀守山校

〒524-0041 滋賀県守山市勝部1-2-6 橋本ビル3A
この口コミの投稿者:【あああああ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2021年02月24日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒一人一人へのサポートが充実してます!

他にも良いところがあれば教えてください!

日々やるべき課題が設定されているため、勉強へのハードルが低くなり継続して学習できました。また、生徒と先生との距離が近く、色々話ができるので、不安な時でも支えになってもらえると思います。

この塾を選んだ決め手は?

親の勧めがあり、自らなかなか勉強を進められなかった自分に適していると思い塾へ行き説明を聞いたところ、武田塾のカリキュラムに魅力を感じて入塾しました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

あまり大きくない校舎ですが自習席数等は問題ありませんでした。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

武田塾 滋賀守山校

〒524-0041 滋賀県守山市勝部1-2-6 橋本ビル3A
この口コミの投稿者:【あああああ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2021年02月24日
この口コミを参考に資料請求へ

親切な先生が多い!

他にも良いところがあれば教えてください!

普段の授業がわかりやすく、その子に合わせて指導してくれる。

定期的に行われる懇談会も塾での子供の様子やレベル等がわかり、ありがたいです。

この塾を選んだ決め手は?

上の子も中学3年間、通っていて塾の良さがわかっていたので下の子も通うことにしました。

下の子は習い事がほかにもあり、個別授業を選択し、都合がつけやすいのも助かっています。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,おしゃべり

EDIX 春田校

〒454-0985 愛知県名古屋市中川区春田五-220
この口コミの投稿者:【ミント さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中1,中2
投稿日:2021年02月24日
この口コミを参考に資料請求へ

集中できる雰囲気

他にも良いところがあれば教えてください!

個別指導の塾なので、自分のペースでやりたい教科を勉強することができます。また、塾に行く日や時間を自由に選べることも利点の一つです。テスト前は多めに通塾したり、忙しい週は減らしたりと調節することも可能です。先生がその人にあったレベルの教材を用意してくれるので、自分の弱点を的確に強化でき、半年の通塾で県内のトップ校に合格出来ました。

この塾を選んだ決め手は?

入塾する前からこの塾で統一テストを受けさせてもらっていて、雰囲気が良かったからです。アットホー厶で適度にリラックスしながら集中することができます。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース

この口コミの投稿者:【いっしゃん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中3
投稿日:2021年02月23日
この口コミを参考に資料請求へ

アットホーム!

他にも良いところがあれば教えてください!

雰囲気がとても明るくて話しやすい先生ばかりです!
また私の通っていた校舎は、学校帰りに寄れたり交通が便利な場所だったのでとても通いやすかったです。

この塾を選んだ決め手は?

集団授業よりも個別授業で自分だけに合った授業を受けて、苦手な部分を無くしていきたいと思いました。
塾の説明を受けた際も明るい印象を受けました。年間計画表であらかじめ志望校や目標に合った予定がたてられているのも魅力的でした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

たまに先生が誰もいない日が存在するのは、講師の方々の予定もあるので仕方ないですが驚きました。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,思いやりがある,マイペース

アクシブアカデミー 神戸三宮校

〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11番1号 三宮センタープラザ西館703-1
この口コミの投稿者:【みゆん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:高2,高3
投稿日:2021年02月23日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索