丁寧な指導
他にも良いところがあれば教えてください!
部活ばかりに時間を費やした中学校生活を送り、当時全く勉強をしていない状態で受験生となりすらら塾に駆け込みました。
最初から最後まで、本人の性格やペースを尊重し寄り添って頂き、また指導すべき所は本人が納得出来る様に導いて下さいました。また、保護者とのやりとりも密にして下さり安心してお任せする事が出来ました。
本人の頑張りはもちろん、すらら塾で頂いた指導のお陰で、息子は希望校での高校生活を送る事が出来て本当に嬉しく思っています。
この塾を選んだ決め手は?
小学生の頃から塾嫌いで、色んな塾の資料を取り寄せてたり、お友達が行く塾などへお試しで行かせたりもしていましたが中々前向きになれず困っていたところ、買い物の途中で目に入ったのがすらら塾でした。
家からも近く、部活をしながらでも負担なく通えるのではと考え面接をさせて頂きました。
この塾を選んだ決め手は、息子が自ら前向きに通う姿勢を見せてくれたからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
高校生になってからも通わせたかったです。高校生になり他の塾にも行きましたが、改めてすららで受けた丁寧な指導に感謝しました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
思いやりがある,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
すらら塾姪浜校
集中力が付く!
他にも良いところがあれば教えてください!
・入塾すれば塾長夫妻の熱い指導が受けられる安心感があります。
他塾であるあるの、入ってみたら個別の学生バイト合わないなーガッカリ、なんては事ありません!塾長夫妻を信用出来ると判断出来ればもうお任せするのみです。
・塾生の集中力と熱意が素晴らしい。
先生方の熱意に自然と応えていると感じました。どうしてここまで?と不思議に思ってしまう程、先生方が親よりも喜んでくれて悔しがってくれます。
この塾を選んだ決め手は?
・宿題がない!
家で「勉強しなさい」と声をかけるのがウンザリだったので、ありがたかったです。
・月謝が分かりやすい!
最初に提示された金額が全てで、プラスでかかる事がありませんでした。
・スケジュールがわかりやすい!
・夜型生活にならないよう予定を組んでくれた!
受験期に生活リズムが崩れる事なく、健康的な生活のまま風邪をひかず受験を終えられました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ないですーお世話になりました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
慶翔ゼミナール
カラフルはみんな違ってみんな良い
他にも良いところがあれば教えてください!
体験授業中に子供が先生と相談して、学習の仕方を決めることが出来て、納得して開始出来たのが良かった。仙台の塾や大手の塾も検討したが、カラフルは本人にあった学習ができるのが魅力のひとつだと思う。週 2回の通塾でバランスも良い。
12月から体験開始し、 2月の考査で目標を達成したので、子供は喜んだし、塾選び成功したと思っている。子供は『カラフルの課題が終わらない、終わらない』が口ぐせになったが、この勉強量で結果がついてきたことを実感し、今後も頑張ってくれそう。
この塾を選んだ決め手は?
先生との相性が大切と思っている。他塾も検討した結果、子供が選んだのが決め手。自分が思っていることを話しやすいようで、入塾して学習や進路で困った時にも自分から先生に相談出来そうと思った。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自宅、学校からちょっと遠い。でも市内なので近いね。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,穏やか
カラフル学舎 中里校
子供にあった進め方
他にも良いところがあれば教えてください!
個人の能力やスピードにあわせてくれて忍耐強くサポートしてもらえたところです。また親からの意見にも耳を傾けていただき親子共々サポートしていただけたのは感謝しています。
この塾を選んだ決め手は?
たまたま近所に新しい個別指導の塾がオープン。
子供が中1の時、友達に誘われて入った塾は遠くて、少数クラスではありましたが次第に足が遠のき、辞めました。体験に行ったら教え方も子供にあってそうで、ましてや新しい塾は生徒集めるためにも丁寧に指導してくれるに違いない!と見込んでました。笑
通信制の高校でしたので勉強は中学からやり直しながら大学受験までの年間スケジュールを立てて頂き、進捗状況で教え方も変えてもらえたのがよかったです。子供が机に向かって勉強してる姿を見た時は写真撮りました。本人の大学受験希望から始まった1年前。全然エンジンのかからない息子に忍耐強く教え続けていただきありがとうございました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
金額
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,穏やか,マイペース
地頭も鍛える!個別指導塾 ロジスク 大阪茨木本校
講師が学生ではなく信頼できる
他にも良いところがあれば教えてください!
他塾の講師(大学生)の指導方法や態度に問題を感じ退塾、受験スケジュール的にかなり急ぎだったが、信頼できる講師であることを条件に塾探しをしたところ辿り着いた。
プロ講師というだけあって信頼できる講師の方で良かった、大変お世話になった。
自主性を大切にしてくれる指導方法であることも良かった。
どこか他人事のように受験準備をしていた息子も、授業を重ねるごとに意識を高めていったのが目に見えてわかった。
この塾を選んだ決め手は?
信頼できる講師、総合型選抜の合格実績の多さ、通いやすさ(地方住まいのためオンラインで助かった)、安心感。
これらの要望がすべて当てはまる塾は他になかった。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
良い指導だから、料金は安くない。相場くらい。
学生メンターがいない。講師の年齢層は比較的高め。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある,マイペース
推薦・総合型選抜(AO入試)専門塾 KOSKOS
圧倒的アットホーム感!!
他にも良いところがあれば教えてください!
全体的にアットホームな雰囲気で、ひとりひとり親身に接して頂けます。そしてとにかく"個人"に目を向けてくれる点が良いです。性格、到達度など個人的な要因を総合的に判断し、自分だけの過程を踏んで勉強できるのです!他の学習塾さんでは、ここまで個人に即した形で勉強を進めることは難しいと思います。性格にも配慮してもらえるので、塾に向かうことを憂鬱に感じたことは一切無かったです。私の場合はクラス制授業(クラスといっても4人)と個別授業の両方を設けて頂き、時には仲間と高め合いながら、時には自分と向き合いながら勉強していました。自分のクラス生は皆負けず嫌いだったので、常に切磋琢磨し合える環境を作ってもらっていたのだと思います。このように自分の性格にも配慮して頂いた結果として、志望校へ余裕を持って合格することが出来ました。
この塾を選んだ決め手は?
私は姉が通っていたので流れで通塾することになりました。周囲を見ると通塾のきっかけは主に塾生の紹介だと思います。それだけ実際に通ってみての満足度が高いのかなと感じました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾生があまり多くありませんので、塾生同士触れ合うことは無く、新しい交友関係を作ることは難しいと思います。ですが人間関係で悩むことも無く、より勉強に集中できる環境が整っていると私は思います。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,積極的,負けず嫌い
悠々舎 中野本校
AIでわからないところがわかりやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
わからないことがわかるようになるまで繰り返すところがすごく良いと思いました。紙での問題は繰り返すことがなかなかやらないのでAIでわからないところまで戻れるところが子供に合っていると感じました
この塾を選んだ決め手は?
雰囲気もよく、子供にあった授業で上を目指せると思いました。ゲーム感覚で最初は始めていましたがそれが当たり前のように勉強始めるようになり、クリアをすることを目標に頑張っているように甘えました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
コミュニケーション
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
思いやりがある,マイペース,頑固
カラフル学舎 穂波本校
先生が一人一人をしっかり見てくれる!
他にも良いところがあれば教えてください!
・先生がたまに面白い。
・ウォーターサーバーがある。
・苦手な教科があっても丁寧に教えてくる。
・その日休んでも、パソコンに録画がしてあり あとからみることができる。
・家から近くて、塾に行くのが苦じゃない。
・勉強での資料が充実している。
・定期的にテストがあり、記憶や復習になる。
・先生と生徒の距離が近く、気軽に質問などができる。
この塾を選んだ決め手は?
・初めは勉強などやりたくない、めんどくさいと思ってましたが、2歳上の先輩に「ここの塾に入ったら勉強できるようになるから、ここはいったら?」と誘っていただき入りました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
・ちょっと古い。
・初めの頃は先生がきびしい(本当はすごく優しいです)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,頑固,負けず嫌い
志塾
わかりやすい解説と自分に合った勉強計画
他にも良いところがあれば教えてください!
自分に合った勉強法やスケジュールを組む手伝いをしてくれるので勉強のモチベーションが下がることなく、続けやすい。
学校で習う教科だけでなく、面接や小論文の対策もしてくれるので受験に安心して臨める。
わからないことがあればすぐ質問することができる環境になっている。
この塾を選んだ決め手は?
勉強計画を一緒に立ててくれることで自分のペースで進めることができることや教室に行かずにオンラインでの授業も可能なこと。
先生に気軽に話しかけられることや自習にも来やすいところが自分に合っていると感じたから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,マイペース
個別進学塾セルフクリエイト 水戸校
定期テスト対策はここ!!
他にも良いところがあれば教えてください!
・オンラインでも授業に参加でき、質問もできる。
・先生が面白く、楽しく勉強でき成績が上がる。
・質問を熱心に教えてくれる
・授業がわかりやすい
この塾を選んだ決め手は?
・友人からの誘い
・同じ中学校の生徒が多かったから
・苦手教科を克服したかったから
・家から近い
・ウォーターサーバーがある
・英検対策が充実している
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室が小さい
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,負けず嫌い
授業がわかりやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
教室が静かで集中しやすい環境です。それから先生がとても優秀で(神です)どの教科もとてもわかりやすく丁寧に教えて下さり、おかげで中3から成績が上がり、志望校に合格する事が出来ました。大学受験もお世話になりました。
この塾を選んだ決め手は?
友達のお母さんから塾の話を聞いて気になった事と、無料体験の時これまで苦手だった数学の授業がわかりやすかった事と、先生が優しくて質問しやすかった事で通塾を決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室が少し狭いです
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,積極的,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
桃蹊学院
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中1,中2,中3,高1,高2,高3
投稿日:2023年11月19日