勉強が嫌いな人でも通うことができる塾!
他にも良いところがあれば教えてください!
私は大学の受験対策としてこのアップ学習会に入塾させていただいきました。この塾で数学と英語を教えてもらいました。とても分かりやすく説明してくれたので、数学と英語両方で98点を取ることができました。また、アップ学習会で私の担当になってくださった講師だけでなく塾長や私の担当でない講師が受験のことや将来についての相談に乗ってくださった結果、第一志望の大学に合格することができました!
アップ学習会の講師の方々にはとても感謝しています。
この塾を選んだ決め手は?
家から近く高校生も受け入れてくれると知ったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
生徒と講師の距離感が近いので、質問や分からないところは遠慮せずに質問できるという利点があります。しかし、近い距離感が生徒によっては短所になり授業中にふざけすぎてしまうということがある。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目で忍耐力が私の長所だとおもいます。
個別指導アップ学習会 あびこ教室
個々のスタイルを みつけてくれる。
他にも良いところがあれば教えてください!
どうやって 勉強するのか? 何をしたら いいのか?
分からなかった 我が子。。
色んな取組みをしてくれて、別日に自習させてもらったり…終わった後に 宿題させてくれたり…テスト前は 副教科も 教えてもらったり…帰れま10とか…
お陰様で、自分でどう勉強するか 自覚も出来て、
暗記の仕方のポイントがも 分かるようになった。
この塾を選んだ決め手は?
近かった事。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
あえて、今ないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース/物静か
個別指導アップ学習会 和泉府中教室
俺でもわかるように教えてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
・先生が優しい。
・教科書や問題集を貸してくれる。
・勉強に集中できる環境がある。
・先生が面白い。
・点数上がったらちゃんと褒めてくれる。
・自分にあったペースで授業してくれる。
・正直、高校行っても通いたいと思える。
・ベイマックスと呼ばれる先生がおる。優しい\_(・ω・`)ココ重要!
・5教科プラス美術、技術、家庭科、音楽、保健も教えてくれた気がする。
・勉強方法のアドバイスをいっぱいしてくれる。
・嫌いな教科が好きな教科になる。
・普通に通うだけでポイントが貯めるとノート、消しゴム、自転車とかと交換してくれる。
・この塾は行かないと損です。マジでオススメ\_(・ω・`)ココ重要!
ぜひアップ学習会に来てください(О´з`О)/
この塾を選んだ決め手は?
自分の家から近い
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
金曜、土曜、日曜に自習室が空いてないこと(̂ ˃̥̥̥ ˑ̫ ˂̥̥̥ )̂
できれば毎日自習室行きたいんであけてくれると嬉しいです(>人<;)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
好奇心旺盛
個別指導アップ学習会 松原教室
先生が優しくて面白い
他にも良いところがあれば教えてください!
定期テストの点数がメチャ上がった。
この塾を選んだ決め手は?
友達がいると思ったから。実際に居た。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
隣の教室の声が聞こえる。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
やる時はやる。
さくら個別進学ゼミ
息子の点数が伸びた❗️
他にも良いところがあれば教えてください!
懇談で学習状況を教えてくれる。
勉強嫌いだった子が毎日自習室に行くようになった。
この塾を選んだ決め手は?
個別指導で家からも近いのでここに決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ないと思います
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
個別指導アップ学習会 松原教室
わかりやすく教えてくれる!
他にも良いところがあれば教えてください!
個別なので質問しやすいし、本当にわかりやすく教えてくれるので理解しやすい。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いし個別指導だったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
問題点はない
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
個別指導アップ学習会 松原教室
点数が上がる
他にも良いところがあれば教えてください!
先生がすごく面白いです!
困ったらすぐ話しかけてくれるので相談しやすいです!
この塾を選んだ決め手は?
テスト対策が入れられること。
行きたい時間が自由に選べたこと。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室が狭い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい
個別指導アップ学習会 松原教室
面談で子供の様子が良くわかる。
他にも良いところがあれば教えてください!
夏期講習前、冬期講習前など
休みの間の講習前に親子面談があり、
塾での子供の授業の様子や成績
受験校の情報など、わかりやすく話していただきました。
私も子供の性格や日常の事を話すと、
子供の事をよく理解していただき、
授業での対応に生かしていただいたと思います。
志望高校合格し、その後も引き続きお世話になり
最後まで頑張って楽しそうに通ってました。
この塾を選んだ決め手は?
他の塾を3校ほど見ましたが、控え室での塾講師の
横柄な態度とかを見てびっくりしました。
バイトが多いし、こんなものかな・・・と思って
こちらの塾を拝見したら、白衣を着た講師が
大きな声で「こんにちは!」と言って、
真剣に授業していたので、ここに決めました。
子供を預けるので、こういう印象は大事です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今はわかりませんが、子供が通ってた時は
個別ですが仕切りがないので、周りが気にならないのかなと感じました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい
個別指導アップ学習会 藤井寺教室
アットホームな塾
他にも良いところがあれば教えてください!
球技大会、ホタル鑑賞、茶話会など
行事ごとがたくさんあり、
楽しむときは楽しむ、頑張る時は頑張る、
メリハリをしっかりとつけれるところです!
この塾を選んだ決め手は?
家から近く、
塾生をみてると楽しそうにみえたからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
先生が熱い!(いい意味でも!)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
田中塾
先生が良いと思います
他にも良いところがあれば教えてください!
いつでも自習にいってもよくて、分からないところも教えてもらえます。個別なので、子供の性格や勉強の進み具合をよく見て指導してもらえます。
お休みしても振り替えてもらえるし、不安に思ったことを尋ねても快く答えてくれます。
教室は清潔にされていて空気清浄機や加湿器、ウオーターサーバも完備されているので安心ですね
この塾を選んだ決め手は?
色々な習い事があったので、授業の時間帯が選べたこと
英検対策にも力を入れていること
無料体験のときからとても熱心に指導してくれたから
先生が一生懸命だったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
個別なので、テストの雰囲気を味わうことがむつかしい
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
天真爛漫、マイペース

東大生が教えてくれるところ
他にも良いところがあれば教えてください!
24時間質問を受け付けているのと、面談でその週の振り返りと次週の目標立てを東大生が一緒に考えてくれるところと、自分の課題であった勉強時間が体験期間中から少しずつ増えてきていること。
この塾を選んだ決め手は?
東大毎日塾を入る前は別のオンライン家庭教師を利用していたが、そこでは志望大学に合格するために勉強時間が課題となって、その課題をなかなか克服出来ていなかったが、この塾の体験を始めてから少しずつ勉強時間が増えてきて、今後も増えそうだから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
料金がやや高い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
東大毎日塾
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2023年10月07日