ジュクサガス

成績アップ!

他にも良いところがあれば教えてください!

・とにかく内申点が上がりました。
・他の塾生たちと切磋琢磨できる環境だと思います。
・先生方は本人の強みや弱点をしっかり把握して指導してくださいます。
・体調や都合に合わせてオンライン授業が受けられます。

この塾を選んだ決め手は?

・近所の方から「この塾に通い出してから成績が上がった」と話を聞いたから。
・本人の性格から、個別指導塾よりも集団指導塾の方が合っていると思ったから。
・定期テスト前には毎日テスト対策があるから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

・本人から「建物が古い」と聞いています。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,頑固

全文を見る

志塾

〒621-0806 京都府亀岡市余部町法蔵寺6-8
この口コミの投稿者:【O保護者 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2023年04月04日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

未だわかりません。

他にも良いところがあれば教えてください!

メンターを紹介して貰える塾です。家庭教師と同じく、メンターとの相性とメンターの資質が全てだと思いますので、お試しの際にその点を確認すれば良いと思います。

この塾を選んだ決め手は?

メンターを紹介して貰える塾という事で選びました。まだ日にちがたっていないので、お試し期間は過ぎてますが、個人的にはもう少し様子をみて続けるかどうか決めて行こうと思ってます。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

家庭教師の紹介とあまり変わらないかなと思いますが、その割に月謝が割高なところだと思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目

全文を見る
この口コミの投稿者:【HR父 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年04月28日
この口コミを参考に資料請求へ

丁寧な指導

他にも良いところがあれば教えてください!

通塾することなく、優秀な先生にいつでも質問できることがよいところだと思います。親が仕事をしていると送迎の時間までに親に帰ってきてもらわなければいけないので、悪いなぁと思っていましたがこの塾ならパソコンさえあれば、先生からの接続フォームをクリックするだけで先生との面談時間に間に合うので、親も安心しているようです。

この塾を選んだ決め手は?

姉が先にはじめていて、毎日勉強しているし頑張っているなと思っていたので、家で勉強する時間を確保できて、計画もしてくれるのはとても頼れるなと思って入塾しました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

先生に質問したときにすぐには返答なく、オプションの「いつでも先生」に先に聞くことがあるので、遅くてもいつまでに返答できる等の決まりがあるといいなと思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,負けず嫌い,頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【kokoro さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2
投稿日:2025年04月26日
この口コミを参考に資料請求へ

戸惑う余地がないところ

他にも良いところがあれば教えてください!

勉強の悩みを相談できるプロ集団。 個別説明会から今まで、オンラインでしかお会いしてませんが、何を聞いても的確な回答をくれるので、不安を感じることがありません。 何社か面談を受けましたが圧倒的に違いました。

この塾を選んだ決め手は?

娘に必要な頼れるメンターさんがいるということ。毎日繋がっている、良い意味で毎日見張られている実感があるのか、日々学習のモチベーションを保つのが容易、有言実行が容易になっているように親からは見えます。集団塾と違い、やるべき勉強だけでき、時間やお金の無駄を感じません

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

スマホやパソコンを使わせたくない場合は、あわないかもです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,好奇心旺盛

全文を見る
この口コミの投稿者:【みーみ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2025年04月25日
この口コミを参考に資料請求へ

一人一人にあった勉強計画を立てられる

他にも良いところがあれば教えてください!

LINE Worksを使って東大生のメンターにいつでも質問できたり、毎週1時間の面談で勉強計画を見直し、モチベーション管理もできたりします。

この塾を選んだ決め手は?

メンターと一緒に勉強計画を立てて毎週の面談で修正をしながら勉強できるところ。月謝のみで追加料金がなく、一人一人にあった勉強計画を立てられるところが良いところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自分に必要な機能はモチベーション管理だけで、提供されているサービスを使いきれていないので料金が高いと感じる。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,好奇心旺盛,積極的

全文を見る
この口コミの投稿者:【たやま さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2,高3
投稿日:2025年04月21日
この口コミを参考に資料請求へ

親切丁寧

他にも良いところがあれば教えてください!

個人に沿った細かい指導がオーダーメイドで受けられる。個別指導をしていただいてるため、普段積極的に先生に質問できる性格でないため助かっている。さらに同じ先生に教えていただけることでお互いのことがわかっていけるのがいいと思った。

この塾を選んだ決め手は?

通いやすい場所にあり、立地が良い。教室のセキュリティも安心できるという物理的な便利さもありました。
あとはポイントがたまることや、アタマプラスを使用しているところに魅力を感じています。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今のところは問題点は感じていないです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,頑固

全文を見る

進学個別イクシード 武蔵新田駅前校

〒146-0093 東京都大田区矢口1-16-24 ザ・フォレストビル3階
この口コミの投稿者:【まふまま さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1
投稿日:2025年04月18日
この口コミを参考に資料請求へ

オンラインでコーチングしてくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

メンターの先生とは毎日チャット、週に一度オンラインで相談しながら細かく毎日の勉強量を考えて取り組んでいる。
毎日の勉強時間の設定や計画がうまくいかない時には、親身になって別の方法を考えて提案してくれる。

この塾を選んだ決め手は?

本人が大勢で授業を受ける塾ではなく、コーチングの塾を探していた。
塾の体験授業を受けてメンターの先生との勉強計画を相談していくのが本人が求めていたものだったから

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自宅での学習をオンラインのコーチングで指導してくれるから、外出する機会が少なく運動不足になるかもしれない

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【TY母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年04月18日
この口コミを参考に資料請求へ

オンラインでできるところ

他にも良いところがあれば教えてください!

天候に左右されず通塾できますし、いつでも相談できるので良いと思います。オンラインでの面談を通して感じたのは、話し方も優しいですし、子供が安心して勉強できる環境だと思います。

この塾を選んだ決め手は?

塾があると何時に家を出る、雨や雪の場合どうしよう、欠席しようか、など悩みますが、そういった悩みを持たなくて良いのは一番良かったです。あとは本人が多数より少数の方が合っているので。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

コースの変更に対してシステム上とおっしゃっていましたが、わりと余裕をもって変更を伝えないといけないところかな。問題点とまでは思わないですが。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,忍耐強い,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【RX さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年04月18日
この口コミを参考に資料請求へ

好きな時に質問が可能!

他にも良いところがあれば教えてください!

常にメンターの方と距離が近い関係で教えて頂けるうえ、明るい方なので非常にコミュニケーションが取りやすい点。また、自身の現状を見つめた上でコースを選択できるなど非常に柔軟性があり、自主性を尊重したい私の考えに非常に適していた点。

この塾を選んだ決め手は?

私は軽いジョークが通用するような関係性が非常に好きなので、現在私が通っている塾のメンターさんはとても面白い方でとてもコミュニケーションが円滑であり楽しく勉強ができ、その中で私自身の自主性を尊重し、一人一人に向き合っていらっしゃるためモチベーションの上がり下がりが激しい私でも自身の勉強に集中できる環境を作っていただいている点。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,おしゃべり,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【RX さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3,既卒
投稿日:2025年04月18日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強に対しての向上心が上がる

他にも良いところがあれば教えてください!

期末テストで、85点以上取ったら、表彰してもらえるから、やる気が出る。できないところはできるまで何回も繰り返してやるので、身につきやすい。長期休み期間は講習をやるので、勉強習慣を崩すことがない。先生が生徒に合わせてプランを考えてくれるので、自分に合った日程で塾に通うことができる。わからないところがあったら、ホワイトボードなどで、図を交えて教えてくれるので、納得して問題に取り組める。

この塾を選んだ決め手は?

弟が通っていて、とても通っていて、楽しそうだったし、パソコン授業に新鮮さを感じて、飽きることなく勉強に励めると思ったから。ポイント制度があり、モチベーションが保てると思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題の答えが導けてても、パソコン上に打ち込む時に間違えやすい(多分自分のせい)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,穏やか

全文を見る
この口コミの投稿者:【鈴 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2025年04月16日
この口コミを参考に資料請求へ

先生と関わりやすい

他にも良いところがあれば教えてください!

セルモはわからないところがあったら先生が詳しく教えてくれるし、ゼニーというポイント制度があり、それでアイテムを買えるから勉強を自主的にしたいと思えてとても良い。
他にELSTという英語の勉強アプリがあり、それは、間違った所を解説付きで教えてくれるので、とても分かりやすくてやっていて楽しい。

この塾を選んだ決め手は?

母から進められてセルモに入ろうと思ったし、実際に通いやすいなと思ったし楽しいなと感じたからです。パソコンを使うことも得意だったので、入ってみることにした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

一人一人が遮られてないからたまに他の人に集中がいってしまうこと。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,負けず嫌い,好奇心旺盛

全文を見る
この口コミの投稿者:【まっちゃ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小5,小6,中1
投稿日:2025年04月16日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索