先生との距離感がとても短い
他にも良いところがあれば教えてください!
基本的な学習はもちろん、自習では自分のほしい単元のプリントをくれたりします。中3になったら入試対策も受けられて勉強に自信のない方も卒業前には学年上位に入る実力の持ち主になれます!
この塾を選んだ決め手は?
先輩から、勉強が楽しくなると聞いたのと、先生がすごく面白いこと、授業料が全体的に安いと聞いたことの3つです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
大きな道路の隣にあるため、車などの騒音がすること。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るく元気でフレンドリー
パシフィックゼミナール 蟹江校
楽しくて分かりやすい授業!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生がおもしろくて、難しい内容も分かりやすく説明してくれます。どの教科のことを聞いても答えてくれるので、聞きたいことや知りたいことがすぐに分かるのが良いところです。
この塾を選んだ決め手は?
体験授業の時に分かりやすく楽しく説明してもらえたので。あと、先生がとても話しやすくて、初めてでも色々と話すことが出来たのが良かったと思います。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
先生の話がおもしろすぎて、解いている途中で手が止まってしまうくらい笑ってしまうことがあります。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るくて、おしゃべり
EDIX 中郷校
先生と生徒が仲がいい
他にも良いところがあれば教えてください!
一言でもあるように先生が全員フレンドリーなので、授業を楽しく受けることが出来ます。主に予習を中心にしており、テスト前は過去問をやっています。学校の説明では解らなかったところも丁寧に説明してくれるので自信がつきます。中学生からはHクラスとMクラスに分かれており、自分自身の学力に合った授業が受けられます。(テストの点によってクラスを上下する)
自己ベストやtop10などをとるとご褒美が….✨
MEを会場として英検や漢検も受けられます。(筆記のみ)
この塾を選んだ決め手は?
体験で行ってみてとても楽しそうだと感じたこと、家から近いということからMEを選びました。やはり、みんな仲がいいので毎週楽しいです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今のところ北里中学校の人しかいないので、他校から来る場合は少し馴染むのに時間がかかってしまうかもしれません。
もう1つ強いて挙げるなら先生が寒がりだと言うことですね。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
やる時はやる!(はず)
EDIX 小牧校
演習→間違い補強のサイクルで力を伸ばせる
他にも良いところがあれば教えてください!
先生1人に対して生徒が2人つくのが基本です。なので問題を解いている間は1人で集中して取り組めます!
そして、高校・大学受験生には特別ゼミがありますので普通授業では受けていない教科の学力アップもすることが可能です。
また、定期テストの時期に合わせて質問会のようなイベントがあるなど手厚く指導して頂けると思います。
授業は、もし部活や風邪などで行けなくなっても振替の授業をして頂けるので安心です◎
そして、先生方が明るくて楽しいです!雑談をしたり、相談に乗って頂いたりしていました。
私は高校生になって数学が壊滅的に苦手で赤点常習犯だったんですが、いつの間にか60~80点、たまに90点くらいとれるようになりました!ヽ(;▽;)ノ
この塾を選んだ決め手は?
・個別授業
・自習室が完備されていて静かな環境で夜10時まで自習できること。
・山形駅から近くてなにかと便利なこと。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾長のクセが強いです!笑
いつも楽しい授業をしてくれます!
駅前で鳥がうるさい時期がありました夏は鳥が活発みたいです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース、忍耐強い、優しい
英智学館 山形駅前校
安心感がある
他にも良いところがあれば教えてください!
間違った所を丁寧にわかりやすく教えてくれる。
スケジュールの変更ができ、部活との両立がしやすい。
勉強だけでなく、挨拶などの生活態度もしっかり注意してくれる。
この塾を選んだ決め手は?
中学受験を考え、塾を探していた時、先生がどうして塾の先生になったのか、また、子どもたちへの思いを読み、先生の所へ通わせたいと思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
送迎の時間によっては駐車場が混む時がある。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
忍耐強い
個別指導のグランアシスト 木之庄教室
先生との距離が近い!!
他にも良いところがあれば教えてください!
週に一回面談があり、一週間に進めることを決めたり受験についての相談をする時間があります。そこで自分のすべきことを明確化できることが一番の利点だと思います。また映像授業を一科目から受けることができ自分のわからないところを重点的に履修できるところ、ネクストステージなどの単語、熟語テストが充実しているところ、一回受講した授業の確認問題をとけるなどたくさんの利点があると思います。
この塾を選んだ決め手は?
私は数学を他の個人塾でとっているのですがそこを続けながら英語や理科をとろうと思うと時間帯が被ってしまうことが多くうまくいかなかったです。それなら個別ならどうかな?と思っても月謝が高く無理!!という八方塞がりのような状態になっていました。でもこの塾は高いレベルの映像授業を自分の好きな時間に履修することができ、週に一回の面談で自分のすべきことを明確化できました。これらの理由がこの塾を選んだ決め手です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません。すべてのサービスが高い水準で揃っていると思います。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
穏やか
個別指導のグランアシスト 福山駅前教室
個別で学べ、同級生と学び合う
他にも良いところがあれば教えてください!
自分の苦手分野や出来ないところを
先生と相談してパソコンやタブレットなどから授業の動画をみて学び
見てもわからない場合は先生が
優しく教えてくれるし、また
同級生と一緒に考えコミュケーションもとれ、学べる。先生達も
一丸となって、応援してくれて
入試もこの塾だからこそ自分の
志望校に受かることが出来ました。
○これを見てるあなたへ
グランアシストは最高の塾です
個別指導で分からないところも
きっちりと教えてくれて
僕達、生徒側からしてもとても感謝しかないです。
グランアシストはきっと
""この塾でよかった!!""と
思わせてくれる最高な学習塾です
成績などで思い悩んでる方は
是非、体験に来て見てください。
生徒一同、共に学びあっていける
仲間をお待ちしております
この塾を選んだ決め手は?
自分はこの塾に入る前に
A塾に在塾しており、その頃から
成績に思い悩んでました
その時にどこかいい塾はないかと
思い、自宅近辺の塾を調べて
この塾が見つかりました
体験に来て見て、授業の動画も
わかりやすいし、分からなかったら
塾の先生がわかるまで教えてくれて
もうこの塾しかない!!と
思わせてくれるやり方だったので
入塾しました
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
机に仕切りはあるけど、
仲のいいもの同士が隣り合わせに
なると、集中できていない様子なので、うるさい奴の席を
先生が管理するなどしたら良いと思う
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり かわいい 色気がある 個性的
個別指導のグランアシスト 新涯教室
安い!いつでも来れる!
他にも良いところがあれば教えてください!
安い!通い放題でいつでも来れます。
あと、コーヒー飲み放題で冷蔵庫も使い放題!
とってもアットホームな雰囲気です!
この塾を選んだ決め手は?
駅が近い!姉が通っていたから。
先生から話しやすく勉強や進路について相談しやすいです。
大学(特に関西方面)の楽しさを教えてくれます!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
4時オープン。。。
土日も朝は空いていない!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい
個別指導のグランアシスト 福山駅前教室
わからない問題は空いてる時間に聞ける
他にも良いところがあれば教えてください!
入塾前は足し算も手を折ってする等、算数が苦手だと思っていましたが半年経ってみると得意な教科にかわっていました。
初めは宿題をやっていくことだけでも大変でしたが、今は「宿題が終わってないから勉強しよう。」「今日は遊べる日」「テスト前だから今日は少しがんばる!」と切替が出来るようになりました。
あと1年頑張れそうです。
この塾を選んだ決め手は?
お兄ちゃんが別の塾に通っていましたが、なかなかやる気にならず成績が上がりませんでした。受験まであと1年というタイミングでEDIXに転塾。先生方に何とか引っ張ってもらいギリギリの11月12月に成績も何とかあげることができました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
振替が出来ない事
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
EDIX 春田校
先生が親切、丁寧❗
他にも良いところがあれば教えてください!
塾ができた頃から通わせていただいています。先生方がとても親切、丁寧に教えていただいてます。堅苦しいところがない❗
この塾を選んだ決め手は?
先生方の対応がよかった❗人見知りな息子にはピッタリな塾でした。通塾するのに家から便利なところにあることです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
なし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース、好奇心旺盛
英語の成績がビリからトップへ
他にも良いところがあれば教えてください!
当塾における長所は様々な点がございますが、一番はこれです。
「英語の基礎を非常にわかりやすく教えてもらえ、英語が好きになる」!
私は英語が始まった中1の時点で10段階で2を取り、大の苦手でした。
塾に通いだしてから、連鎖的に理解が進み、基礎がマスターできると、今度は応用もわかってくるようになり、公立高校の英語の入試では、100点を取れました。
また高校時代は、常にトップであり、当時のセンター試験でも200点満点で、182点でした。
「好きこそものの上手なれ」と言いますが、当塾に通いだしてから大嫌いだった英語が好きになり、今でも仕事で英語を使っているため、学生時代に培った知識が非常に役に立っております。
この塾を選んだ決め手は?
・英語が壊滅的に苦手だったこと
・幼馴染と一緒に通いたかったこと
・家から徒歩で行けること
正直なところ、この3点のシンプルな理由で入塾を決めましたが、私は運があったと思います。
一方で
入塾を検討されている皆様におかれましては、
・英語が苦手でどうにかしたい方
・大人数では発言するのが苦手で、対人会話能力をあげていきたい方
→人格者の塾長が学力の部分だけでなく、こちらもコーチングして下さいます。
このようなニーズがある方々に、特に推薦させて頂きたいと考えております。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
個人経営であるため、知名度が大手塾に比べて低くなってしまうこと。
一方で、個人経営だからこそ、きめ細やかな対応、オーダーメイド対応などが実現可能だと考えます。
デメリットは考えようによっては、メリットにもなります。
こういったニーズのある方々に、是非お勧めしたいです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,思いやりがある,負けず嫌い
英駿個別進学セミナー
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2012年以前 | 通塾学年:中1,中2,中3,高1,高2,高3
投稿日:2022年05月16日