ジュクサガス

子供の将来を一緒に考えてくださいます!

他にも良いところがあれば教えてください!

上の子は中1から中3まで、下の子は中1の夏から現在までお世話になっています。(現在中1)
上の子はなかなか勉強の習慣がつかなかったのですが、得意分野を褒め苦手分野を励まし、親身になってご指導くださいました。おかげで勉強習慣が身に付き、塾に通う同じ学年の子達と切磋琢磨して頑張っていました。
高校受験の時も学校の絞り込み方を教えていただき、興味のある分野や得意な事を子供と一緒に考えられました。

下の子は、以前は大手の個別塾に通っていましたが、担当の先生が学生さんで教え方にバラつきがあり、子供との相性で習熟度が変わりました。
こちらは塾長先生と奥さん先生がメインで教えて下さるので、教え方が安定していてとても安心です。
子供の都合にも柔軟に対応して下さるので、忙しい部活に所属している子供にとってはありがたいです。
とてもおススメです!

この塾を選んだ決め手は?

上の子も下の子も体験した時にとても教え方が上手で分かりやすかったと言った事と、大手に比べて授業料がとても良心的だったこと。
夏期講習なども一コマ単位で申し込めて、グイグイ勧めて来られないこと。(某大手個別塾は、テスト前対策講座、長期休暇の講習はガッツリ提案されて断りづらかった。その結果、毎月のように塾代が膨らみ継続困難に陥った。。)

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自宅から学校へ行く通学途中に塾がなく、少し遠回りになってしまう事くらいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,頑固

全文を見る

ViGo学習教室 京都一乗寺校

〒606-8185 京都府京都市左京区一乗寺高槻町1
この口コミの投稿者:【おけいはん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中1
投稿日:2022年03月06日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

アットホーム

他にも良いところがあれば教えてください!

子供の様子や成績を見ながら、時には厳しく、時には他愛も無い話をしながらリラックスさせてくれ、苦手な科目にも親身になって指導していただきました。

この塾を選んだ決め手は?

新聞の折込チラシを見て、実際に先生のお話を聞き本人の意向もあり入塾しました。
受験が近くなると毎日通うことになるので、出来るだけ近い塾を探していました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【mn さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中3,高1,高2,高3
投稿日:2025年06月29日
この口コミを参考に資料請求へ

面倒見の良さ

他にも良いところがあれば教えてください!

料金がリーズナブルな上に、定期試験対策として週末の日中に塾を開いてくださり副教科を教えてくださる。中学一年二年はなかなか勉強しないので助かりました。

この塾を選んだ決め手は?

個別指導だったことと、家から近く通いやすかったことです。お試しで通わせて頂いた時に、子供本人が行きたいと言ったことが一番の決め手になりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,穏やか,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【もんちゃん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1,中2,中3,高1,高2,高3
投稿日:2025年06月29日
この口コミを参考に資料請求へ

指導がきめ細かい

他にも良いところがあれば教えてください!

子どもの話をしっかり聞いてくださり、苦手に向き合ってくださいます。
学校の成績の維持、これからの進路へ向けての相談など、安心して通わせられます。

この塾を選んだ決め手は?

家が近いこと。
近隣の中学校や県内の高校、大学への情報がしっかりあること。
子どもが信頼するお友達が紹介してくれたというご縁が決め手となりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【n. さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中3,高1,高2
投稿日:2025年06月29日
この口コミを参考に資料請求へ

東大の先生

他にも良いところがあれば教えてください!

オンラインなので時間効率が良い。週一の面談で、アドバイスや学習進度が的確。わかりやすい指導で本人もやる気が増しています。入塾に際し、親にもわかりやすい説明があり安心しました。

この塾を選んだ決め手は?

オンラインで時間効率が良いこと。東大生から指導が受けられる。面談で細かいところまで見てもらえる。本人に合わせた学習。東大生に見てもらえるのでモチベーションが上がる。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今のところ見あたりません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,好奇心旺盛

全文を見る
この口コミの投稿者:【MK さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年06月29日
この口コミを参考に資料請求へ

間違った勉強法に気づける

他にも良いところがあれば教えてください!

間違った勉強法にアドバイスをもらえます
質問し放題でチャットでいつでも質問できます
他にも、毎日声掛けをしてもらえたり、AIに質問できたり、成績を上げるコンテンツがたくさんあります

この塾を選んだ決め手は?

勉強法にフィードバックを受けられることです。自分が正しいと思っていても、実は間違っていた勉強法に気づくことができます。勉強法を正しいものにして、成績を上げることができました

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にないです

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

積極的

全文を見る
この口コミの投稿者:【KM さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年06月29日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強の仕方が学べること

他にも良いところがあれば教えてください!

先生が生徒に向けてただ一方的に教える(話す)のではなくて自学自習の大切さを、子どもを通して気づきました
定期的に考え方の勉強も開催してくれます

保護者の立場からですが、押し付けるのではなく受け入れて話してくれているので安心します

この塾を選んだ決め手は?

紹介で体験を受講し、本人に合っていたので決めました
英語での音読の重要性や、その他勉強する上でのポイントをしっかり教えてくれることが良かったです

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

課題も含め自分で自分を管理するので、最初は大変に感じることもあるかもしれません
でも生徒本人にとって今後とてもプラスになると思います

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【ハル さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1,中2
投稿日:2025年06月28日
この口コミを参考に資料請求へ

結果を出す!

他にも良いところがあれば教えてください!

個別に分からないことがあれば、その子にあった教え方で、分かりやすく教えてくれます。課題も基礎から応用編まで幅広く出してもらっていたので、充実していました。
先生が面白い方なので生徒に人気で、楽しく授業が受けれますし、他の生徒も一緒に受けているので、1人で受けてるという意識はなく、良い意味で刺激となりました。また毎週土曜日に、授業の一貫として、学校に関する勉強のことはもちろん、人生において、大人になって役に立つこと、社会で必要な考え方などを教われるのも魅力的。私、保護者も毎週聞きたいと思うくらいワクワクしながら授業を聞いていました。また、保護者面談もオンラインで行い、真剣に子供のことを考えてアドバイスしてくださり、信頼できる先生です。

この塾を選んだ決め手は?

個人に特化した授業の進め方なので、自分の弱点を個別にしっかりフォローしていただけること、またオンラインなので、塾の準備をして外出しないところが決め手です。送り迎えしなくても良いし、子供1人で通わすには不安だったので、安心して通わせられるところが良い、時間の効率を図れたところが良かったです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【ととさん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中3
投稿日:2025年06月27日
この口コミを参考に資料請求へ

個別カリキュラムの徹底

他にも良いところがあれば教えてください!

個別でカリキュラムを組んでくれます。
もちろん、親や子供の意見、希望も聞いてもらえます。
講師の方々も、子供の苦手分野を把握してくれており、対策を講じてくれます。
中学生の時から通っていますが、高校受験対策、今は大学受験対策もしっかりしてもらえます。
教室長さんと親との面談が年間で複数回あり、成績や学習態度について、定期的に把握することができます。
高校3年生は大学受験にむけて、4月から計画的に学習できるように予定を組んで、声かけもしてくれます。

この塾を選んだ決め手は?

帰りが夜遅くになっても通える自宅からの近さで選びました。大通りに面していて夜でも比較的安心です。個別カリキュラムを組んでくれるので、苦手分野の克服ができます。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

講師の担当教科が限られており、高校3年で選択教科に対応できない教科があるのが、少し残念でした。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

負けず嫌い,頑固,好奇心旺盛

全文を見る
この口コミの投稿者:【岡田 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3,高1,高2,高3
投稿日:2025年06月26日
この口コミを参考に資料請求へ

全教科に渡り、指導していただけること。

他にも良いところがあれば教えてください!

プランニング、コーチング、ティーチングと三拍子が、揃っているところ。全教科に渡り、いつでも質問が可能であるところ。メンターの方、本部の方たちが、とても迅速で、かつ丁寧な対応であるところ。自分自身が目的を持って、勉強に取り組む意識があれば、とても良い塾だと思います。

この塾を選んだ決め手は?

ズバリ、志望校に合わせて、学習プランニングを立ててもらえる、その指導もしていただける、ティーチング、わからない問題があれば、いつでも質問できるところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題点は、あまり思いつかないですが、あえてあげるとするならば、塾の運用など、手続きなどのルールを自ら、サイトにアクセスして探さないといけないところでしょうか…。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【Y さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年06月22日
この口コミを参考に資料請求へ

塾生一人一人に向き合ってくれるところ

他にも良いところがあれば教えてください!

勉強で行き詰まったことがあったり過去問の点数が思ったように上がらなったときに勉強面でのアドバイスをくれたことです。また、たまにカードゲームなどをして息抜きができるところも良いと思います。そして、塾生一人一人の状況を把握してそれぞれに合った勉強方を教えてくれるところです。

この塾を選んだ決め手は?

いとこたちがこの塾に通ってレベルの高い高校に進学して親からすすめられたからと、僕もいとこたちが進学したような高校に行きたいと思っていたからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

勉強に厳しくて合わない人には合いません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,穏やか

全文を見る

川崎学舎

〒210-0012 神奈川県川崎市川崎区宮前町7-2
この口コミの投稿者:【テール さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2025年06月19日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索