ジュクサガス

サクラ・サク!~自走とは?~

他にも良いところがあれば教えてください!

塾に入る前は全然勉強の仕方が分からず、学校のテストも平均50点でボロボロだったのですが、入会してからは勉強に対する意識がガラリと変わりました!
自分で計画(勉強予定)を立てるのが楽しくなり、毎日自分から進んで机に向かって勉強するようになりました。(むしろ勉強してないと違和感を感じるようになった。)
受験生になってからはさらに勉強への意識が高まり、今の自分に何が足りてないのか?やらなきゃいけないことをアドバイスをもらいつつ、もっと深く考えられるようになりました。勉強をしてて、分からない問題があった時もLINEを通して気軽に聞けるので、いつもお世話になってます!解説もめちゃめちゃ分かりやすくて、もう一回自分で解いた時には自力で解けるようになってます!

『自分を信じるための勉強』
塾を通して学んだことです!
そしてなんとか!第一志望校に合格することができました!!!

この塾を選んだ決め手は?

小学校から中学校にそのまま上がり、正直、勉強のやり方がまだわからなかったのだと思う。なかなか、勉強している割にテストの点数が本当に伸びず、またテストもうけっぱなしでしっかり見直しや振り返りが出来ていなかった。母もそのあたりから考えていく必要があると思ったみたいです。あとは塾体験を経て渡邊先生と離れるのが嫌だったから(笑)

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ないです(笑)
でもある程度のやる気は必要かな?はっきりとした目標があった方が効果出やすいと思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

この口コミの投稿者:【こころん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2022年02月02日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

集中して自分の課題に取り組める

他にも良いところがあれば教えてください!

集中して自分の課題に取り組める環境が整っています。お迎えで少し教室をのぞかせていただいた時も、物音一つせず、皆さんがそれぞれの課題に取り組んでいました。
自分で学習を進めていく時間がたっぷり取られているので、本当にわからない問題を個別に教えていただけるため、受け身ではなく、多くのお子さんの成績が上がっているのも納得です。
おかげさまで、第一志望の高校に合格することができました。

この塾を選んだ決め手は?

本人の友達が通っていて、集中できるよとすすめられたことと、長年家族で経営されていて、安心して預けられると思ったからです。
また高校見学などのイベントもたくさんあり、勉強だけではないところも楽しそうだと感じたから入塾を決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題点というかはわかりませんが、人気の塾だけあって、遠くから来ているお子さんも多く、授業前後は送迎の車で駐車場がいっぱいになっていることがあります。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,穏やか,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

この口コミの投稿者:【しょーへい さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:小3,小4,小5,小6,中1,中2,中3
投稿日:2022年04月14日
この口コミを参考に資料請求へ

子供に合った学習指導してくれる。

他にも良いところがあれば教えてください!

テスト結果などをみて、一人ひとりに合ったピッタリの学習を提案して指導してくれる。
オンライン授業もしてるので自然と毎日勉強する習慣が身に付く。

この塾を選んだ決め手は?

知り合いから良い塾と聞いていて、塾の体験をして本当にそうだと思いました。子供に寄り添って、わからない所をわかるまで丁寧に教えてくれる。
親に今の勉強状況を丁寧に説明してくれる。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

何もありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

カラフル学舎 中里校

〒989-6143 宮城県大崎市古川中里4丁目8-23
この口コミの投稿者:【幸 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2022年04月13日
この口コミを参考に資料請求へ

親身になってくれた

他にも良いところがあれば教えてください!

一対一でずっと同じ先生が見てくれるので緊張せずに授業に取り組めました。質問もしやすいです。昔の単元に戻って説明してもらえたりするので、自分のペースで学習できました。

この塾を選んだ決め手は?

人見知りだったから一対一がいいと思いました。あと、自分1人だと宿題も面倒でやらなかったりするので、誰かに勉強のペースを見てもらいたかったからこの塾にしました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

宿題を忘れると怒られることです。当たり前かもしれませんが笑

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース

担任制指導のFIX

〒445-0851 愛知県西尾市住吉町3丁目31-1-2F
この口コミの投稿者:【あやか さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:高1,高2,高3
投稿日:2022年04月13日

楽しい塾

他にも良いところがあれば教えてください!

オンライン対応が充実しているため、昨今のコロナ禍はもちろんのこと、天候が悪く送迎が難しい時なども柔軟に対応してくれます。
休校中の自宅にこもり中も、生徒同士がコミュニケーションを取れるような、ちょっとした言葉遊びの時間を設けてくれたり。他にもクイズ大会があったり、ただただ勉強!というのではなく、子供のモチベーションを上げる工夫を常に考えてくれているように思います。
学習に関しては、課題は多かったと思いますが、ここまでしてくれるのかと思うほど熱心に対応してくれました。

この塾を選んだ決め手は?

以前に塾長のホームページを拝見し、気になっていた塾であったため。また、通塾の他に、ほぼ毎日オンラインで対応してくれるのはすごいと思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

駐車場が少し狭いくらいです。
(私が運転苦手なので…)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

カラフル学舎 穂波本校

〒989-6134 宮城県大崎市古川米倉字屋敷3-1
この口コミの投稿者:【さくら さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:小6
投稿日:2022年04月10日
この口コミを参考に資料請求へ

良心的な価格と丁寧な対応

他にも良いところがあれば教えてください!

毎日帰宅後に頂く報告LINEがとても助かっています。その日何をやったのか、理解度はどうだったのか、丁寧に頂いて家とは違う別の1面も見れてありがたいです。

この塾を選んだ決め手は?

子供自身が友達から誘われたということと、私の職場の方のお子さんも以前通っていたということもあり、詳細を知るまでに時間がかからなかったので決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

まだ行き始めたばかりでいい点も悪い点もあげられないのですが、強いて言うならばLINEの投稿を減らして欲しいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

カラフル学舎 穂波本校

〒989-6134 宮城県大崎市古川米倉字屋敷3-1
この口コミの投稿者:【あんこ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中3
投稿日:2022年04月07日
この口コミを参考に資料請求へ

やりたい時にやりたい勉強が出来る!!

他にも良いところがあれば教えてください!

まず、設備が綺麗です。私語厳禁のスペースと、会話ができるスペースが分かれているので、1人で集中したい時は私語厳禁のスペースを、友達と教え合いながら勉強したい時は会話が出来るスペースをと使い分けることが出来ます。また、スタッフの方々も親身になって接してくれて、受験の悩みや相談なども聞いてくれます。かなりアットホームで居心地がよく、勉強に身が入ります。

この塾を選んだ決め手は?

まずは、料金の安さです。詳しい料金は問い合わせてみて欲しいのですが、かなり安くなっていると思います。次に、立地のよさです。熊谷駅から徒歩5分程の場所にあるので、学校帰りに楽によることができます。また、自分専用の置き勉スペースがあるので、手ぶらでも勉強しに行くことが出来ることです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

かなり自由に通うことができるので、サボってしまう可能性があること。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,おしゃべり

ALCS 熊谷校

〒360-0037 埼玉県熊谷市筑波1-173
この口コミの投稿者:【ねこねこね さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:高2,高3
投稿日:2022年04月07日
この口コミを参考に資料請求へ

基礎力と非認知能力

他にも良いところがあれば教えてください!

非認知能力を高めるがモットーのため、本人のやる気や忍耐力を引き出してくれます。勉強することの楽しさを教えてくれます。1ヶ月無料体験も良かった。

この塾を選んだ決め手は?

近いのと、少人数でなんでも相談できるところです。子供たちがみんないきいきしていて、夏期講習などは公園や水遊びなどさせてくれます。東京タワーにも連れてってくれました!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

英語の授業を増やして欲しい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,おしゃべり

この口コミの投稿者:【ふう さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:幼児,小1
投稿日:2022年04月07日
この口コミを参考に資料請求へ

子供を安心して通わせることができる!

他にも良いところがあれば教えてください!

塾に入る前、通知表が29だった息子が42まで急成長!
定期テストは400点以上取れるようになり、五ツ木の模試での総合偏差値は8以上上がりました。また苦手だった英語の偏差値は37から53まで上がり進学校に合格することが出来ました!

この塾を選んだ決め手は?

大手塾の体験に行っても「塾なんか絶対に行かない」と言っていた息子が「行きたい行きたい」と、言い出すほど雰囲気の良い塾でした。なので、入塾を決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾の場所が分かりにくい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目

坂田塾

〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南2-9-12-101 ソレイユアオ101号室
この口コミの投稿者:【母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中3
投稿日:2022年04月05日
この口コミを参考に資料請求へ

面倒見の良いところ

他にも良いところがあれば教えてください!

宿題など、キチンとやり終えるまで根気よく指導して下さいます。そのお陰で、勉強する環境が身に付いた様に思います。
テスト前も、テストに向けたカリキュラムが用意されており、テスト勉強もやり易かったです。

この塾を選んだ決め手は?

自主的に勉強出来るタイプでは無かったので、面倒見の良い指導に惹かれました。
子供は、アットホームな環境で、テスト前など友達と励まし合って勉強出来る雰囲気が良かった様です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

面倒見が良く、根気よく指導してくれる所が、反抗期の中学生からすると、うるさいと思われる場合があり、相性があると思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

穏やか,マイペース

あすなろ会

〒615-8024 京都府京都市西京区桂西滝川町63 サンヴェール桂102・103
この口コミの投稿者:【E.O さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2022年04月05日
この口コミを参考に資料請求へ

次世代型

他にも良いところがあれば教えてください!

通塾でない曜日はオンラインで学習習慣がつけられるようフォローしてくれるところです。
問題と答えを送ると解説してくれるので身に付きやすいと思います。

この塾を選んだ決め手は?

通塾の時間が融通がきくところ。
個人個人のレベルに合わせてくれるので分かりやすいです。
あと家から通いやすい距離というのもポイントでした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自宅でオンラインに繋げない時子供だけでは対処できないので、親がいないといけない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

カラフル学舎 穂波本校

〒989-6134 宮城県大崎市古川米倉字屋敷3-1
この口コミの投稿者:【K さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:小6,中1
投稿日:2022年04月01日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索