ジュクサガス

先生と生徒の仲がとても良いところ!

他にも良いところがあれば教えてください!

一人一人の個性や特徴をきちんと理解してくれているところや、授業がおもしろくわかりやすいところ、先生独自の問題の解き方や裏技も教えてくれるため学校の授業とはまた別の学習ができるところなどなど…
駅に近いから交通の便はよく、近くにコンビニもあるので、不便なところは一つも無いと感じる。

この塾を選んだ決め手は?

入塾する時の面談で塾長の方の熱意や人柄が良く、また和やかな教室の雰囲気が気に入ったから。進学実績も90%を超えていたので、ここなら安心して高校受験に挑めると思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

トイレが男女それぞれに一つしかないところ。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース,負けず嫌い

湘南ゼミナール 六浦教室

〒236-0038 神奈川県横浜市金沢区六浦南2丁目2-17
この口コミの投稿者:【三毛猫太郎 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中3
投稿日:2022年01月17日
全て
いいね
保護者
生徒

テスト対策

他にも良いところがあれば教えてください!

一人一人にとても親切でとてもよく見てくれているなぁと思います。あと、振替もしてもらえるし、兄弟割りもあるしとてもいいと思います。自習もさせてくれるし本当に子供達にとっていい塾だと思っています。

この塾を選んだ決め手は?

テスト対策にすごく時間をかけてみてくれると聞いた。
友達や姪っ子が実際に通っているのを見て、いいなぁと思ってこの塾を選びました。
振替、兄弟割りもあるのでいいと思った。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

先生達が優しすぎるところ

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース,頑固

KJゼミナール 立花教室

〒661-0025 兵庫県尼崎市立花町2-4-6 高岡ビル1F
この口コミの投稿者:【chupa-chups さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中2
投稿日:2024年11月27日
この口コミを参考に資料請求へ

愛のある厳しい指導

他にも良いところがあれば教えてください!

オンラインなので、子どもが事故や事件に巻き込まれる心配がないところ
塾の授業が終わるとすぐに寝る準備ができ、睡眠時間も十分に確保できるところ

この塾を選んだ決め手は?

通っている知人から紹介して頂き、体験授業を受けました
塾長の話が面白く、本人も楽しそうに授業を聞いていたため
勉強が楽しいと思わせてくれるところ

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

学校の進度と合ってないから、テスト勉強には合っていないかも...

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,負けず嫌い,思いやりがある

この口コミの投稿者:【小5母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:小5
投稿日:2024年11月27日
この口コミを参考に資料請求へ

コーチング、プランニング機能

他にも良いところがあれば教えてください!

個に応じて1人の講師がすべてを対応下さり、長い受験までの道のりを伴走してくださること。月謝以外の費用はかからず、強制的に教材を買わなければならないことはないと聞いていること。

この塾を選んだ決め手は?

当方が特に求めていた、オンラインによるプランニング、コーチング機能が備わっていることと、体験期間中に講師との相性がよいことが確認できたため。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

もし講師が変わった場合も現在と同じ効果が得られるかわからない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,負けず嫌い

この口コミの投稿者:【高2母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高2
投稿日:2024年11月24日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が親身になってアドバイスしてくれます

他にも良いところがあれば教えてください!

・定期テスト対策をしっかりしてくれます
・一人ひとりに合った勉強法を指導してくれます
・勉強に集中できる環境です
・コンビニが近くて便利です

この塾を選んだ決め手は?

・家から近いから
・集団塾よりも自習スタイルの方が向いているから
・勉強に集中できる環境があるから
・子どもの性格と先生の相性が良さそうだったから

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

講習と自習の違いが丸つけの有無のみ?のようなので、もう少し納得感のある費用となるように見直していただきたい。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,穏やか

修優舘 服部教室

〒561-0852 大阪府豊中市服部本町4-5-36-103 
この口コミの投稿者:【くーつ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中2
投稿日:2024年11月23日

親が手出しできない思春期男子におススメ!

他にも良いところがあれば教えてください!

その子の適性を見ながら自分で勉強する方向に誘導してくれる。
夏の勉強合宿も良いし、オンライン自習室も実装している。
必要なタイミングで30分単位の個別ポイント指導時間制度(追加料金)もあるのでむらっ気がある子や忙しい子供に最適。テスト前に個別ポイント指導を受けて苦手な分野を補強するのもよし、少し空いた時間にテスト見直し説明を受けるもよし。うちの子は受験前の最後の最後、唯一あがりきらなかった英語をなんとかしてもらうために冬休み毎日30分ポイント指導で冬期講習してもらった。
身に着けた自走力は高校に入ってからも役立っていて、特別進学系のクラスに在籍しつつがっつり運動部に所属しているが特に問題なく授業についていっている。

この塾を選んだ決め手は?

外部クラブチーム所属している為、基本的に忙しくて時間がなく普通の塾に行けそうになかったのに加え、思春期が始まり親とのコミュニケーションに問題が発生しており藁をつかむ思いで入塾。掴んだものはわらしべ長者の藁でした!定期的な先生との自走面談では第三者の先生という立場の人と話すことで素直に忠告を聞き入れたりヒートアップせずに問題点を認識することができていた。惑う中学生時代、勉強と生活のカウンセリングを受けてサポートされていた感じ。ちょこちょこ勉強時間ランキングとか、連続自習室ログイン回数競争イベントとかを企画してくれるので負けず嫌いな息子は商品目当てでその期間は特にムキになって勉強に取り組めていた。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾はあくまでもサポートして自走力を高めてくれるものなので、無理やり知識を詰め込んでくれるところではない。自分が決めたこと、やらないといけないことをきちんと認識して自分で頑張らなければならないので、納得していないのに無理やり入塾しても効果は薄いかも。やる気になるようにサポートして待って応援してはくれるけれど、はじめから自分でやらねば!と思っているほうが効果が出やすいと思う。中学ぐらいになったら自分でできると思うが、低年齢の場合は親が面談ノートなどサポートしてあげる必要があるのかも…。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

負けず嫌い,頑固,積極的

この口コミの投稿者:【Joker さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:小6,中1,中2,中3
投稿日:2024年11月21日
この口コミを参考に資料請求へ

先生のサポート力が最高です

他にも良いところがあれば教えてください!

孤独になりがちな受験勉強が、伴走してくださる先生との二人三脚で、子供の力が充分発揮されました。質問はアプリで24時間受け付けてくださり、短時間で回答をくださいました。受験前の時間がない中で、時間のロスがなく大変助かりました。

この塾を選んだ決め手は?

勉強計画も授業も質の高いサポートがあったため、子供は自分のすべき勉強に集中することができました。
迷ったときや悩みがあるときも一緒に考えてくださって、助けられました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,マイペース

この口コミの投稿者:【もも さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:小6
投稿日:2024年11月17日
この口コミを参考に資料請求へ

楽しんで通塾できる!

他にも良いところがあれば教えてください!

1)地域の中学のことを熟知しているので、行事や部活のスケジュールによって柔軟に対応してくれるので、部活も真剣に取り組みながら、勉強にもしっかり取り組めるところ
2)先生はもちろん、塾長や教室長も子どもたち一人一人のことをよくみてくれているので、雰囲気抜群なところ

この塾を選んだ決め手は?

1)体験で子ども自身が教室の雰囲気を気に入ったこと(通うのも取り組むのも本人だから)

2)通ってる中学や高校受験のことを熟知していること

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ないです!

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

KJゼミナール 武庫之荘教室

〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘3-22-22 ペティエ武庫之荘2F
この口コミの投稿者:【けん玉 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1
投稿日:2024年11月16日
この口コミを参考に資料請求へ

塾名通りマイペースで通えます!

他にも良いところがあれば教えてください!

わが子は開校からお世話になってました。
最初は近所のお友達が通うのを聞いて私が勧めて入塾しました。
中学時代、部活ではなくクラブチームに所属していた為テスト前も練習や試合がありとても忙しくしていましたが本人のペースに合わせてスケジュールも考えてくださり本当にありがたかったです。
おかげでしっかり両立でき希望の高校にも合格できました。
高校2年の途中までお世話になっていましたが、辞めた後も本人の相談を親身に聞いていただき感謝の気持ちでいっぱいです!

この塾を選んだ決め手は?

まず第一に自分で通える場所
本人が体験期間を経て、先生と話しやすいし通いたいと言ったため
そのまま中学生になっても通えるところもポイントでした

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

小中高校生が同じ場所で勉強するので少し集中できなかったようです。(大学受験を考えるようになる時期まではそんな事は言いませんでした)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,穏やか

個別学習塾マイペース

〒470-0124 愛知県日進市浅田町茶園38 浅田区民会館3階
この口コミの投稿者:【いか さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:小5,小6,中1,中2,中3,高1,高2
投稿日:2024年11月02日
この口コミを参考に資料請求へ

先生の教え方がうまい

他にも良いところがあれば教えてください!

娘が先生に質問しやすく、要望も伝えやすい。
全教科に対応している点もいい。
おすすめの参考書の紹介をしてくれる。
いま何をしなければいけないかが、明確になって
娘も以前より熱心に勉強に取り組んでいる。

この塾を選んだ決め手は?

システムがしっかりしていると感じたこと。
何校か塾の体験をしましたが、連絡手段が気になって
オンライン塾に抵抗がありました。
この塾はLINE WORKSを使って、先生(メンター)や運営と連絡がとれ、要望を伝えたり、質問もしやすいので安心しています。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

他のオンライン塾も値段はそれほど変わらないと思いますが、もうすこしリーズナブルな値段だとありがたい。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,几帳面,思いやりがある

この口コミの投稿者:【M母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高3
投稿日:2024年10月25日
この口コミを参考に資料請求へ

学ぶ楽しさを実感できている

他にも良いところがあれば教えてください!

東大生のメンターに質問し放題であること、勉強方法を教えてもらえること。大学受験までの勉強の計画をたててもらえること。東大生の説明はわかりやすいのがさすがだなと思いました。

この塾を選んだ決め手は?

コーチング、ティーチング、プランニング、学ぶ楽しさを継続できる仕組みがあるように感じ、
子どもも前向きに取り組んでいたのでこの塾に決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今の所はありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,穏やか,思いやりがある

この口コミの投稿者:【K.Y母(高2) さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中3,高2
投稿日:2024年10月23日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索