自分のペースで出来る
他にも良いところがあれば教えてください!
自分のペースで出来るだけでなく、先生にも直ぐに質問出来る様なので、分からないこともその場で解決できるそうです。模試の前も過去問を配っていただき、「何をどう勉強したらいいか分からない」がなく、LINEで送られてくる先輩方の勉強方法などもとてもためになります。
この塾を選んだ決め手は?
子どもの友達が通っていて、お試しで行ってみたら、子どもも嫌がらず、また先生の考えや教え方がこちらの求めるものと合致していた為、すぐに決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
通塾に関して、車通りの多い道を通るので、その点が心配です。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固
s-Live きょうと山科校
先生が親切丁寧
他にも良いところがあれば教えてください!
常に子供と親の思いを1番に考えて寄り添って頂ける塾です。家では勉強をしない反抗期の子供の対応にも慣れておられるので、こんな事聞いていいのかな?と言う事も答えてくれるので相談もしやすいです。
とにかく柔軟に対応して頂けるのでありがたいです。
この塾を選んだ決め手は?
最初は家から近くに塾ができたので通い出しました。他の塾も見ましたが春夏冬の講習はかなりの金額がかかるのに対してこちらは無料講習をして頂け、テスト前にも通常授業以外でしっかり対策して頂けるとの事でこちらに決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,負けず嫌い,穏やか
s-Live きょうと山科校
小規模で手厚い
他にも良いところがあれば教えてください!
通常塾以外の夏期講習や冬季講習など、追加料金がほぼなく、結構な時間通えるし、サポートもしっかりしてくれる。
マンツーマンのようなスタイルで自分のペースでできるところ。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いことと、小規模なこと。実際の高校合格率、点数アップなど、分かりやすく見れたこと。
1人1人の机があり、自分のペースで出来るので、のんびりな子供に合っていたこと。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
土日が休校なこと。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,マイペース
s-live 新栃木校
個別で1対1でアドバイスをしてもらえる
他にも良いところがあれば教えてください!
受験までの勉強スケジュール管理と志望大学に合わせた問題提示、テキスト選びなど個別に毎週面談していただけるのは、単独で受験しようとする受験生にとってはありがたいです。
この塾を選んだ決め手は?
オンライン説明会では当初の予定時間よりも超過しているにもかかわらず、丁寧に不明なことについてもしっかり説明していただけました。話すのが苦手な娘に1対1でつくメンターがいること、毎週面談を行ってもらえることなどです
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
独自のテキストは使って学習しないこと、おすすめの学習書などを担当メンターさんから紹介してもらっていますが。メンターさんとの面談はお互いに時間調節をして行っているが、急な変更は難しいように思います
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,几帳面,マイペース
東大毎日塾
とにかく安心してお任せ出来る!
他にも良いところがあれば教えてください!
講師の先生方が皆優しく「不安な事があったら何でも相談して下さい!」といつも声をかけてくれるので安心感があります。また現役の東大生のメンターさんに毎日指導を受けられるので本人もとても心強い様です。
この塾を選んだ決め手は?
決めてはInstagramで塾長先生の人柄と熱意を感じたからです。無料個別相談会で担当して下さった先生もとても優しくて無理な勧誘は一切無く、息子も安心してお願いしようと思えた様でした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
問題点は特に思い当たりませんが、こちらから意思や要望を伝えないとメンターさんや講師の方々に届きにくいというかとですかね‥しかしそれは対面式の塾でも同じ事かもしれませんが。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固,穏やか
東大毎日塾
毎日のように通えるところ。
他にも良いところがあれば教えてください!
自習の時も先生に質問できる。先生方はフレンドリーで気軽に聞けて、説明がわかりやすい。わからないところがあれば、わかるまで教えてくれる。勉強の仕方を教えてくれる。
この塾を選んだ決め手は?
個人のペースで学べる。体験授業で本人がわかりやすく勉強できると言ったので。授業の曜日や時間など自分の希望を聞いてもらえる。授業料がリーズナブル。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教科によっては、個人的にわかりにくい教材がある。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,思いやりがある
個個塾 なごや徳重教室
寄り添ってくれる苦手なところ
他にも良いところがあれば教えてください!
苦手なところを本人と話してもらえて、先生方も優しく聞きやすい環境のようです。
聞きたい時に聞けることがよかったです。
教室の雰囲気もいいと言ってます。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いところを探していました。
ほぼ毎日の塾になり、家にいてもやらないので、自分で通えて勉強ができる環境がある、他の受験生を見て刺激を受けれるところがよかったです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
通い始めたばかりなので、今の所はありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固,思いやりがある
個個塾 なごや徳重教室
いつでも全ての教科の質問が出来ること
他にも良いところがあれば教えてください!
まだ初めたばかりなので結果に繋がっているかわ分かりませんが、メンターさんが毎日声かけをしてくれて、今はそれに対応するのもやっとの状態ではありますが、塾ではここまではしてくれないと感じております。全てのメンターさんとのやり取りも私の方で常に確認出来ますし、年間と週間のプランニングもしてくれるので1人で勉強してる時は、やらなかった科目もあったりしてたみたいだけどメンターさんが付いてからは全ての科目に目を通しているし、計画してくれて勉強方法も伝授してくれるので無駄な授業を60分聞くより独学の効果が得られているんじゃないと感じています。彼女の勉強のスピードで出来ているのでストレスなく出来てると思います。
この塾を選んだ決め手は?
いつでも質問ができ、全ての教科に対応してくれて尚且つプランニングまでしてくれるというまさに彼女に必要な事ばかりだったのでこちらの塾にきめました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今のところまだわかりません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,マイペース,頑固
東大毎日塾
本人に合った計画と、日々の声かけ
他にも良いところがあれば教えてください!
志望校をゴールに、それに向けて先ず生活リズムや目の前の問題点から改善する為の計画を立ててくださいました。
毎週60分のオンラインの個別面談で進捗状況を確認し、出来なかった場合には何が問題かを一緒に考えてくださいますので、計画倒れに終わる事はないです。
計画をこなす事で、娘の自信にも繋がっている様に感じます。
計画の立て方も学べるのがうれしいです。
この塾を選んだ決め手は?
兄も利用していて効果があったので、娘にも勧めてみました。
時間に縛られず、自分のペースで学習が出来る所。
毎日の報告や週一の面談があるので、
怠けられないところ。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
あえてあげるなら
塾だと塾友だちに刺激されてモチベーションを保つ事が出来るかと思いますが、それがない事です。
ですが、大学生のメンターさんがいて、
一緒に頑張ろうとサポートしてくださるので、特に問題はないかと思います。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,忍耐強い,思いやりがある
東大毎日塾
メンターとスケジュール管理をしてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
オンラインで部活と両立できるのが子供には合っています。面談もスケジュールを合わせてくれますし、毎日声がけなど一生懸命メンターが寄り添ってくれることは心強いです。
この塾を選んだ決め手は?
オンラインであること。メンターがいること。スケジュール管理をしてくれること。毎日声がけしてくれること。勉強方法など含めアドバイスしてくれること。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今のところありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,負けず嫌い,頑固
分からなかったところがわかるようになった!
他にも良いところがあれば教えてください!
理科のテストの点数が30点あがった
家でもタブレットを使って勉強ができる。
勉強しやすい環境
勉強が捗るようにアドバイスしてくれる
この塾を選んだ決め手は?
家からも学校からも近くて通いやすかったからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
問題点は特にありません。
家でタブレットを使って勉強してないと先生から連絡が来ます。
勉強は進んでした方がいいです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある,マイペース
松陰塾 北越谷校
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中2
投稿日:2021年12月06日