ジュクサガス

思春期の子供も喜んで通ってます!

他にも良いところがあれば教えてください!

入塾試験はなく、いろんなレベルであってもきちんと対応していただいているように思います。
部活で忙しい息子ですが、塾も続けていきたいようです。
先生への信頼度が高いので、親も安心しています。

この塾を選んだ決め手は?

私立中高一貫生対応の集団塾は天王寺や上本町などしかほとんどなく、塾に通いたいと思うと、個別しかありません。しかし、金岡学習サークルは南大阪から通う子にとってとてもありがたい集団塾です。個別対応も可能です。
定期試験前には集団のほうでも質問受けなどしていただけ、ありがたいです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

とくにないです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

この口コミの投稿者:【たんたん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中1
投稿日:2021年09月17日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

学習計画を一緒に立ててくれるところ。

他にも良いところがあれば教えてください!

毎日、東大生に質問し放題の環境をつくることができるところ。
学習指導が個別というところ。
自分にあった学習方法を一緒に模索してくれるところ。

この塾を選んだ決め手は?

学習計画を年単位、月単位、週単位で立ててくれること。
一対一の指導で、自分にあった学習方法を模索してくれること。
きちんと厳選された人が指導を行っていること。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

料金がやや高めなところ。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か

この口コミの投稿者:【LJK4869 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年09月17日
この口コミを参考に資料請求へ

子供に合った勉強計画を立ててもらえる

他にも良いところがあれば教えてください!

受験に必要な全科目について、担当のメンターの方と一緒に勉強計画やスケジュールを考えることができるので、受験まで安心して勉強を進めていくことができます。

この塾を選んだ決め手は?

子供自身が個別のオンラインの塾を希望していたこと。
不安に思うことも一つ一つ丁寧に相談に乗っていただけるので、納得して勉強に取り組むことかできると感じたため。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今のところ特にないですが、全てオンラインなので、対面が良い方には不便に思うところもあるかもしれないです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か,几帳面,マイペース

この口コミの投稿者:【O さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年09月15日
この口コミを参考に資料請求へ

メンターさんにいつでも質問できる!

他にも良いところがあれば教えてください!

今までは自ら勉強をしようという気になれず、勉強をサボってしまう時が多かったが、東大毎日塾に入り、メンターさんが声を掛けてくれるので、良い意味で焦燥感を持って自ら進んで勉強が出来るようになりました。
また毎日、勉強の進捗状況を報告することから、計画を持って勉強しなくてはいけないと思い、時間の使い方を意識出来るようになりました。
さらに、メンターの先生も優しく応対してくれるので気兼ねなくいろんな質問をすることが出来ました。勉強内容だけでなく、メンターの方が大学受験の体験談をしてくれるため、遠い存在だと思っていた大学を身近に感じられ、勉強意欲が湧き、楽しく続けられています。

この塾を選んだ決め手は?

講師陣の質がとてもよく、また個人個人に合わせた学習計画を作ってくれ、自分に合わせた勉強法が出来ると思ったから。また、24時間の質問対応や1週間に1度、学習計画の立て直しなどがあるので、自分に合った勉強が出来ると思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

講師陣のレベルが高く、徹底した個人指導など内容は素晴らしいが、月4万円するのは少し高いと感じた。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース

この口コミの投稿者:【かし さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年09月11日
この口コミを参考に資料請求へ

オンライン

他にも良いところがあれば教えてください!

オンラインならではの履歴が残る点についは、親も子も確認が出来るため、進捗状況もわかり重宝しています。
今まで学校等で聞けなかったことなどを気軽に聞けるようになり、質問するということが気軽に出来るようになり良かったと思います。
このまま勉強することが良い方向で習慣化されればと思っております。

この塾を選んだ決め手は?

塾へ通う時間等を考慮して、オンラインで塾を探していたところ、本人より東大毎日塾に入塾したいと話があり、通う運びとなった。子供が自ら選んできたものを尊重して入塾することとなった。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

入会金の返金の手続きが多い。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

この口コミの投稿者:【高一男子 父 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年09月11日
この口コミを参考に資料請求へ

講師が熱心

他にも良いところがあれば教えてください!

私の塾の講師は大学1年生ですが、年齢が近い分とても話しやすく、勉強の悩みも親身になって聞いてくれます。説明もわかりやすく、難しい問題も丁寧にかみ砕いて教えてくれるので、理解が深まります。質問にも優しく答えてくれるので、安心して学べます。

この塾を選んだ決め手は?

この塾を選んだ決め手は、先生との距離が近くて質問しやすい雰囲気があったことと、体験授業での説明がとてもわかりやすかったからです。また、自分のペースに合わせて指導してくれる点も魅力的でした。勉強が苦手でも、ここなら頑張れそうだと感じました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ない

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

この口コミの投稿者:【k.k さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年09月08日
この口コミを参考に資料請求へ

心強いサポートをしてくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

苦手科目の克服に向けて、子どもに合ったやり方を丁寧に示してくださり、毎日子どもへの声がけをしてくださることで、学習へのモチベーションも高まっているようです。
保護者に対しても、こまやかで丁寧なサポートをしていただき、安心してお任せすることができています。

この塾を選んだ決め手は?

実際に対応がとても熱心で、子どもとの向き合い方も非常に丁寧だと感じました。
高校1年生から大学受験を見据えて、親子で受験に関する相談ができるパートナーとして、とても心強い存在になると思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,負けず嫌い

この口コミの投稿者:【高1男子Kmom さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年09月08日
この口コミを参考に資料請求へ

完全個別指導

他にも良いところがあれば教えてください!

毎日進捗を管理してくれる。逆算して計画を立ててくれる。一対一なので先生からの目が良い意味でプレッシャーになり、子供の勉強時間に繋がっていると思う

この塾を選んだ決め手は?

高校生にもなると親が言っても勉強の話は聞かない。自分なりに取り組んでいたが、成績が安定しないため入塾しました。経験のある先生が先を見据えて計画を立ててくださり、やるべき内容を明確にしてもらえる。自分だけだとどうしても無駄が出たりしやすいので客観的に見てもらえて良い。子供も素直に取り組んでいるよう。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインの環境に左右される。
先生の質に偏りが出そう。料金が高め。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固

この口コミの投稿者:【kataの母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年09月07日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が伴走してくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

メンターの先生が親身になって話を聞いて下さったり計画を立ててくださるのでありがたいです。自分だけでの勉強だと偏りが出たり逆算したりが難しいので助かります。

この塾を選んだ決め手は?

経験のある先生が先を見据えて計画を立ててくださる。年単位から週単位に落とし込んで今週やるべき内容を明確にしてもらえるので分かりやすい。自分だけだとどうしても無駄が出たりしやすいので客観的に見てもらえて良い。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインなので、自分の家の通信状態が影響するので、これは仕方ないと思う。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固

この口コミの投稿者:【kata さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年09月05日
この口コミを参考に資料請求へ

全科目対応。質問し放題

他にも良いところがあれば教えてください!

文字の質問で解決できなかった問題は、オンライン指導で対応してくださいます。また、学習計画を立ててくださるので、本人の負担が減り、その分の時間を学習に充てることができます。浪人生という不安で孤独な時期を学習面でもメンタル面でも支えてくださいます。

この塾を選んだ決め手は?

通塾無しのため、通塾時間を勉強に充てられること。質問し放題で、文字による質問で解決できなかった問題はオンライン指導してくださる。学習計画を立ててくださることで、その分の本人の負担が軽減される。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特に問題点は感じていないのですが、親の立場として考えてしまうのは、担当の先生が大学生なので、「大学の試験は大丈夫かな?」とつい先生の親の立場になってしまう。でも、これは塾の問題点ではありませんね。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース,好奇心旺盛

この口コミの投稿者:【kmnmy さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年09月04日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒に寄り添った学習計画。

他にも良いところがあれば教えてください!

学習面はもちろん、メンタル面でも講師や運営担当者さんが細やかに対応して下さいます。
教わるというよりも支えてくれるといった存在のようで、助かります。

この塾を選んだ決め手は?

オンラインでの受講ですので、移動時間もないですし、時間も自由に選べます。
又、ワンツーマンでの個別指導で寄り添い型の形式を取られている塾はなかった為。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,負けず嫌い,穏やか

この口コミの投稿者:【nori さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年09月01日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索