ジュクサガス

成績右肩上がり!!!

他にも良いところがあれば教えてください!

他の塾とは違い、週6回の中で、プラス何回行っても、月額料金は変わらず、先生に質問したらその日に解説してくれます!
そして、先生が分かりやすく、解説してくれるおかげで、テスト直前でも、軽く復習するだけで、テストに間に合った、経験もあります。
テスト対策などでものすごく助かっていました。
やる気があれば、先生はすごく協力してくれます!
高槻一番の面倒見がいい塾だと思います!

この塾を選んだ決め手は?

成績が伸びる実績
破格の月額料金
先生の解説の分かりやすさ
高槻一番の面倒見の良さ
これらの4つが、色々な人から聞いたり兄弟の経験があったため、この塾を選びました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

怖い、やる気がないとついていけない

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,思いやりがある,穏やか

新生塾 茨木校

〒567-0817 大阪府茨木市別院町6-32 紀和ビル2F
この口コミの投稿者:【トマト豆 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中1,中2,中3,高1
投稿日:2021年06月25日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

最後まで親身に厳しく

他にも良いところがあれば教えてください!

中3の夏夏季講習で行く塾を探してみつけました。
散々な成績で目標は愚か行ける高校あるのか?といった状態でした。
何校か体験し本人が、これくらい厳しくないとやらないと思うとゆう理由で一番厳しそうなアップグレードを選びました。
入塾後、中三生は自習室とは名ばかりの自習室に塾が空いている日は毎日強制的に通塾となります。
行ってないと連絡きます。
なので、学校終わりそのまま塾に行き塾の授業がある日もない日も塾が終わる時間まで缶詰状態でした。
自習室あるから使っていいよではなく絶対行かなきゃいけないところが家で全く勉強できない息子にはあってたと思います。
本人は毎日毎日文句をいいながら通っていましたが^^;
そんな自分に弱い息子を最後の最後まで諦めず本当に色々試行錯誤しながら指導して頂き感謝しかないです。
ここに通っていなければ、きっと今の合格は掴めてなかったと思います。

この塾を選んだ決め手は?

自宅から近い。
説明を聞きに行った際にすでに塾が空いている時間は全て塾で缶詰になるので覚悟して下さいと言われました。
体験1カ月の時にまだ入塾してないにも関わらず、授業以外の時間は特別カリキュラムを作って指導してくれていたので決め手になりました!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

とにかく厳しい!
出来る子にはそんな事ないみたいですが、うちの様に目標に達していない子には厳しいですし本当に自由はありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

この口コミの投稿者:【春が来た さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中3
投稿日:2022年03月03日
この口コミを参考に資料請求へ

都立推薦入試に強い

他にも良いところがあれば教えてください!

授業報告を毎回メールでしてくれるので子供の様子が良く分かって安心出来ました。とにかく面接練習、作文練習に特化していてすごく助かりました。(推薦入試第一志望だった為)面接はこれから先に必ず必要となる事柄なのでこの時期に所作含め丁寧に教えて頂き本人の為にもなったと思っています。ありがとうございました!

この塾を選んだ決め手は?

都立推薦入試に必要な面接練習、作文練習に力を入れていると友人から聞きこの塾を選びました。今の時代に合ったパソコンを使っての授業にも共感ました。
他には自宅からも近く雨でも歩き、もしくはバスで通える範囲だった為。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,忍耐強い

個別学習のセルモ 町田木曽教室

〒194-0036 東京都町田市木曽東1-36-15 萬両ビル2階
この口コミの投稿者:【バタフライ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中3
投稿日:2022年03月03日
この口コミを参考に資料請求へ

苦手なところを丁寧に教えてくれます

他にも良いところがあれば教えてください!

テスト前には苦手な科目を集中的に勉強できるシステムがあります。
塾独自の模試があり、毎月無料で受験できて学習内容の定着に役立つと思います。

この塾を選んだ決め手は?

テスト前の集中授業があった。
マンツーマンコースがあり、子供の性格にあっていたため。
保護者との面談があり、子供の今の状況を聞くことができ、親の立場からも色々相談できること。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

教室が少し狭い

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

穏やか

この口コミの投稿者:【ハル さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中1
投稿日:2022年03月02日
この口コミを参考に資料請求へ

親切丁寧

他にも良いところがあれば教えてください!

テスト対策、英検対策、入試対策をしっかりしてくれる。結果、成績アップ、英検合格、志望校合格出来た。
コロナ禍、希望者にはオンラインで対応してくれる。
授業日以外にも必要に合わせて補習授業をしてくれる。
心配な事、不安な事など質問するとすぐにLINEで返事をしてくれる。
外の塾と比べて塾代が安い。
先生が熱心。
なにより息子が文句も言わず嫌がらずに塾に通っていたので、すごく居心地の良い塾なんだと思う。

この塾を選んだ決め手は?

息子の友人が通っていて、みんな成績優秀。
良い評判ばかりで悪い評判を聞いた事がなかった。
中1中2と外の塾に通っていたが、成績がなかなかのびず、志塾にかえて本当に良かった。先生には、感謝しかない。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

駐車場が狭い。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,負けず嫌い

志塾

〒621-0806 京都府亀岡市余部町法蔵寺6-8
この口コミの投稿者:【息子の母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2022年03月02日
この口コミを参考に資料請求へ

熱心に教えて頂ける。

他にも良いところがあれば教えてください!

通塾させて頂いてから、少しずつ成績ものびました。
入試対策もしっかりとして頂き、志望校にも受かりました。
一時期、真面目に取り組めない時もありましたが、先生の指導のもと、メンタルも前向きになり、しっかりと最後まで自分の進路を追いかけることができました。

この塾を選んだ決め手は?

塾生から話をきいて、お願いする事にしました。
他の塾に通っていたのですが、しっかりと勉強する事ができず、もう少し厳しくみてもらえるところを探していました。
ダメな時は、注意してもらい、真面目に勉強できる環境を作ってもらいました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,思いやりがある

あすなろ会

〒615-8024 京都府京都市西京区桂西滝川町63 サンヴェール桂102・103
この口コミの投稿者:【阪本 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2022年03月01日
この口コミを参考に資料請求へ

先生方のお人柄が最高によいです。

他にも良いところがあれば教えてください!

ひとつひとつ親のリクエストをきいてくださり、今日はこの単元を教えてほしい、など臨機応変に対応してくださいます。あと、先生が親の気持ちに寄り添って相談にのってくださるのもとても有難いです。

この塾を選んだ決め手は?

親の立場に立っても、子どもの目線でも、親身に考えて下さる信頼できる先生です。杓子定規な指導ではなく、子どもの特性を考えて柔軟に対応してくださいます。親も子も、安心して通わせられる塾だと思います。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

通い始めたばかりでまだないですが、問題が起きても、相談しやすい風通しのよい環境だと思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

ViGo学習教室 京都一乗寺校

〒606-8185 京都府京都市左京区一乗寺高槻町1
この口コミの投稿者:【Aの母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:小1
投稿日:2022年03月01日
この口コミを参考に資料請求へ

授業はわかりやすい。

他にも良いところがあれば教えてください!

わかりやすくかみ砕いて説明てくれます。ある程度勉強が出来ていて、つまずいているところや苦手な単元があるようなら、その部分だけ授業を受けるスタイルがいいかと思います。

この塾を選んだ決め手は?

東大生の先生。24時間質問ができる。リアルな勉強法や試験のテクニックの伝授。子様一人一人とじっくり向き合い、最適な勉強方法を考え、どんなお子様でもぐんぐん成績を伸ばすことができる。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

担当の先生によると思いますが、授業の進め方や受験校の対策などは東大生とはいえ、受験のプロの方ではないのでかなり差が出てくると思います。勉強の仕方がわからない方や自主学習の習慣がついていない方は、成績が上がるのは難しいかと思います。また、内気な方は積極的に質問や学習指導を聞かなければ、わかっていると判断されそのままにされていくと思います。塾と併用での使い分けをお勧めします。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か,穏やか

トウコベ

〒113-0033 東京都文京区本郷6-12-8 2F
この口コミの投稿者:【るーみっく さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:高3
投稿日:2022年02月27日

わからないところをすぐ教えてもらえる

他にも良いところがあれば教えてください!

プリント授業なので苦手なところを何度も振替学習ができるところ。分かりやすく教えてくれるところ。分かるまで教えてくれるところ。簡単な方法で教えてくれる。

この塾を選んだ決め手は?

個人のレベルに合わせて進めていけるところ。わからないところをすぐに聞けるところ。少人数で静かな環境で勉強ができるところ。家から近くにあるところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

本人の今の学習レベルがわからないところ。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

この口コミの投稿者:【ベンベン さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:小2
投稿日:2022年02月25日
この口コミを参考に資料請求へ

熱心な指導です

他にも良いところがあれば教えてください!

生徒を客観的に見ていただけ、生徒に合った指導をしていただけます。
指導は厳しいと思いますが、笑い合う事もあるようで、メリハリが有り、今後に生かせます。

この塾を選んだ決め手は?

子供の性格を考え個別指導を探している時、友人より紹介していただきました。
塾の理念、方針に共感し入塾を決めました。
先生方との話は、いつも、勉強になります。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

若干、連絡事項のお知らせが遅いように感じます。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

思いやりがある,マイペース,頑固

明利学舎 西葛西本校

〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-8-16 エスエス5ビル
この口コミの投稿者:【tomocow-a さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:小6
投稿日:2022年02月25日
この口コミを参考に資料請求へ

偏差値30から慶應大学に合格

他にも良いところがあれば教えてください!

浪人をして0から指導をしていただくことができました。

何も知らない状況でしたが、個別で中学生レベルまで戻って基礎の基礎から指導をしていただいて
自信を持ってできるようになりました。
自分のペースでできるという個別指導の良さを活かすことができました。

また先生も楽しい先生ばかりで、緊張することなく臨むことができたのもよかったです。

この塾を選んだ決め手は?

偏差値30で合格できるなんて嘘でしょ・・と思って、
冗談半分で体験授業を受けてみて、
具体的にどのような形で早慶に合格するかを教えてもらい、この塾なら慶應大学に合格ができる!と思って、
この塾に決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

まだまだ小さな塾なので、大手の塾と比べると設備の点で足りてない部分はあると思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面(きちょうめん),おしゃべり,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA 早稲田校舎

〒169-0075 東京都新宿区馬場下町9-7 ハイライフホーム早稲田駅前ビル4F
この口コミの投稿者:【Mari さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2022年02月24日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索