ジュクサガス

向上心を持ち続けることができる!

他にも良いところがあれば教えてください!

学校に毎日通っていて、ときどき学校が嫌だなぁと思うことがあると思いますが、自分はこの塾に入塾してから1度もそう感じたことはありません。塾で勉強するのが楽しいです。そして向上心を日々持つことが出来ています!その理由は、
この教室の勉強する環境はとても良いからです。1人1人が集中できるように席それぞれに仕切りが付いていて周りを気にすることなく勉強を進められます。また、講師の先生が生徒1人1人をしっかりみてくれます。分からない所があればいつでも教えてもらえます!
そして塾長の酒井先生は、これまでのたくさんの経験をもとに、自分のどんな相談にも丁寧に答えてくださります!ゆっくりと不安なことを1つ1つ無くしていけます。生徒を思う気持ちはどの塾長よりも強いと思います!

この塾を選んだ決め手は?

この塾に来るまでに何度か違う塾に体験しに行ったのですが、この教室は開放感があり、そして自分のスピードで1つ1つ分からない内容もじっくり時間をかけながら、自分のペースで進めることができるこの教室はとてもよかったです。
また、先生と休憩の時に少し話したりするのが楽しくて勉強が嫌いだった自分でも塾が嫌にならず、楽しく通うことができます。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にないです!

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

ViGo学習教室 京都宝ヶ池校

〒606-0022 京都府京都市左京区岩倉三宅町24
この口コミの投稿者:【こーだい さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中3,高1
投稿日:2021年03月26日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

いつでも好きなだけ自習が出来る

他にも良いところがあれば教えてください!

winstarでは通常のレッスン以外に自習にいつでも行くことが出来ます。娘はそれをフル活用し勉強時間を伸ばすことと、先生もすぐそばにいてくれるので、質問も出来るので効率的な学習が出来ています。

この塾を選んだ決め手は?

個別授業であり、自宅から歩いて数分なので少し遅くなっても安心なところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

少し自習エリアが窮屈なところ。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

積極的で負けず嫌い

WinStar個別ONE 六甲道校

〒657-0029 兵庫県神戸市灘区日尾町1丁目1-3 嶋田シャトービル2F
この口コミの投稿者:【ボブ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:中1~中2
投稿日:2017年09月30日
この口コミを参考に資料請求へ

先生の授業が楽しく、分かりやすい!

他にも良いところがあれば教えてください!

高校3年生の頃、大学進学をするため入塾しました。
当時、生徒は小・中学生がほとんどで、
高校生がいない事に少し不安を感じていましたが、
先生方が私の学力にあった授業で、しっかりサポートしてくれました。
そのおかげで通塾してから苦手だった英語が好きになり、
入塾する前よりも成績が上がりました!
大学受験では、志望校に合格することができ、
今でも塾に通っていてよかった!と思います。

この塾を選んだ決め手は?

私より先に妹が通塾していて、妹が塾から帰ってくるたびに「塾の先生の授業わかりやすい!」と言っていたから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

17時以前に駐輪する際に、少し離れた駐輪場に停めなければいけない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

素直

個別指導アップ学習会 藤井寺教室

〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘1-1-21 カスガビル2階
この口コミの投稿者:【azy さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2015年 | 通塾学年:高3
投稿日:2017年09月28日
この口コミを参考に資料請求へ

堅苦しくなく、気を使わず勉強できる。

他にも良いところがあれば教えてください!

色々な教材があり、自分に適したものを使い学習出来るところ。
また教科もその時ごとに変えれる柔軟性があるため、やりたい教科を学べる。

この塾を選んだ決め手は?

明るい人が多いので安心。
定期テスト前など、通常の勉強ではなく苦手なところの対策勉強など、身近な成績に関わる勉強を出来るところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

勉強中、先生と話をし過ぎてしまうことがある。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり

個別指導アップ学習会 桃谷教室

〒543-0042 大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1-3-22 SHIKOビル4階
この口コミの投稿者:【やす さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:中3
投稿日:2017年09月28日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒が先生に質問しやすい塾

他にも良いところがあれば教えてください!

1:2もしくわ1:3の授業なので先生方が生徒のことをよく見てくれています。生徒が問題が解らず止まっていたら、声を掛けてヒントを与えたりしてくれました。教える時も答えを教えるのではなく、問題の解き方を重点的に教えてくれるので学校のテストの点数につながりやすいと思います。

この塾を選んだ決め手は?

実際に教室で生徒たちが楽しそうに勉強している様子を見たからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

場所がわかりにくい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい

この口コミの投稿者:【修理大夫 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:中3
投稿日:2017年09月26日
この口コミを参考に資料請求へ

先生によっていろんな教え方をしてくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

先生がたくさんいることで、教科によって先生を変えたり、自分に合わなかったら先生を変えることできるので勉強が凄く楽しくなります。

この塾を選んだ決め手は?

駅から近いので子供だけで通える!!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

3階まで階段で上がらないといけない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい

個別指導アップ学習会 大和八木教室

〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1-3-10 第2陽光ビル3階
この口コミの投稿者:【マッキー さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:中1~中3
投稿日:2017年09月21日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒と先生の関係性が良く、質問がしやすい

他にも良いところがあれば教えてください!

・私の子も含めて、生徒が楽しそうに塾に通っている雰囲気がある。
・定期的に懇談で学習状況も伝えてくれる。

この塾を選んだ決め手は?

・家からの距離も近く、なにより本人が相談会でここ(雰囲気)が良いと言ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

学校がある時は、閉校している曜日や時間帯があること。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

人見知り

この口コミの投稿者:【むろたか さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:中1
投稿日:2017年09月20日
この口コミを参考に資料請求へ

自分のペースで勉強できる

他にも良いところがあれば教えてください!

先生がていねいに教えてくれて、わかりやすい。
塾で違う学校の友達ができた。

この塾を選んだ決め手は?

家から近かったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

たまに選挙の宣伝が聞こえる。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か

個別指導アップ学習会 JRあびこ町教室

〒558-0015 大阪府大阪市住吉区我孫子西2丁目2番15号 ステップビル2F
この口コミの投稿者:【かえで さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:中2~中3
投稿日:2017年09月18日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が面白い

他にも良いところがあれば教えてください!

教室は家みたいで、凄く落ち着いた雰囲気の中で授業することが出来ました!
受験のことで不安が沢山あったけど、先生や教室長が相談に乗ってくれて辛いことを乗り切れました!
結果高校も無事合格でき最高の塾だったと思います!

この塾を選んだ決め手は?

家から近いことです。
自宅から徒歩5分圏内のところにありました。
凄く近かったので気軽に授業や自習に行くことが出来ました!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

マンションの一室に教室がありますが、教室に行くまでの廊下が暗い。
夜はちょっと怖いです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい/おしゃべり

個別指導アップ学習会 松原教室

〒580-0016 大阪府松原市上田1-7-36 ふぁみーゆ松原上田2
この口コミの投稿者:【HM3385 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:中3
投稿日:2017年09月18日
この口コミを参考に資料請求へ

フレンドリーな所がGoodです。

他にも良いところがあれば教えてください!

中3から通っています。少し人見知りな所が有るのですが、先生方、生徒さんが凄くフレンドリーで嫌がらずに行ってます。
宿題もありますが、なんとかしていっているみたいで、あっているのかなぁと思います。

この塾を選んだ決め手は?

日曜、祝日等、空いている時が有るので家で無駄な時間を過ごすよりも自習で使って良いので、親的には大変有りがたい塾です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題点をあえて挙げるなら月謝を、通帳から引き落とし手続きしているのですが、手続き完了するのが2〜3ヶ月かかることでしょか。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

人見知りで、読書好きです。

個別指導アップ学習会 五位堂教室

〒639-0225 奈良県香芝市瓦口158-4 エー・アイ・ビル101号室
この口コミの投稿者:【ノワールあいか さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2017 | 通塾学年:中3
投稿日:2017年09月17日
この口コミを参考に資料請求へ

成績が上がった

他にも良いところがあれば教えてください!

年に数回、個人面談があるので学習状況を報告してもらえる。
学校の懇談で言われることと同じことを仰ってもらったので、よく見てもらえているなと感じました。
本人が一度も嫌がることなく受験まで通えたことがよかったです。

この塾を選んだ決め手は?

入塾面談で、塾の説明だけでなく子どもに合った授業提案をしていただいたこと

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

教室が少し狭いように感じました。
自習に来ている子も多いので、その印象が強いのかもしれません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目

個別指導アップ学習会 熊取教室

〒590-0403 大阪府泉南郡熊取町大久保中1-2-3 サンウェイビル2階
この口コミの投稿者:【haruママ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2016年 | 通塾学年:中1〜中3
投稿日:2017年09月17日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索