ジュクサガス

勉強しやすい!!

他にも良いところがあれば教えてください!

先生方がわかりやすく解説をしてくれたり、授業では一つ一つ丁寧に教えてくれるので習ったことが頭にしっかりと入ってきます!
先生と気軽に話すことができる!

この塾を選んだ決め手は?

私は勉強が苦手だったけど
体験の時に先生がわかりやすく授業をしてくれて、ここでしっかりと勉強をして、自分のいきたい高校に行けるよう頑張りたいと思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

勉強する量が多いけどその代わりに集中力が上がったり、勉強内容がどんどん良くなっていく!

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

積極的,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

個別指導塾Aim-エイム-

〒470-1207 愛知県豊田市鴛鴨町石川155-1 ボン・シャンテ2階
この口コミの投稿者:【みかん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2021年03月24日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

先生方が手厚く教えてくださります。

他にも良いところがあれば教えてください!

少人数制でクラスの雰囲気も良いです。また、生徒1人1人がきちんと理解できるまで根気よく授業してくださり、理解力を深める事を第一の目的とした授業内容だと思います。

この塾を選んだ決め手は?

子供が体験授業を受けて、説明がわかりやすいと気に入ったのが1番の決め手です。また子供達に愛情を注いでくださる先生方のお人柄も魅力的な塾だと思います。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特に無し

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か,負けず嫌い,忍耐強い

め塾 茨木教室

〒567-0828 大阪府茨木市舟木町3-12
この口コミの投稿者:【ひろぴ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小6,中1,中2,中3
投稿日:2025年09月24日
この口コミを参考に資料請求へ

学習スケジュールをたててくれる!

他にも良いところがあれば教えてください!

初回はオンラインで話をすることに戸惑っていましたが、良いメンターさんに巡り会えたこともあり、2回目以降は慣れてスムーズにコミュニケーションが取れているようです。

指導は週単位のスケジュール作成に始まり、毎日のタスクの進捗状況の確認、全体的なスケジュールの見直し、分からない問題への対応、など多岐に渡っており、受験本番までお任せできる安心感があります。

この塾を選んだ決め手は?

高3の夏休みが終わってからの入塾には否定的な塾がたくさんある中で、こちらは前向きに迎え入れてくれました。
オンライン塾は帰宅時間が遅くなる、などの心配が必要ないので親としては安心材料になりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面,負けず嫌い

この口コミの投稿者:【高3保護者S さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年09月21日
この口コミを参考に資料請求へ

親身になってくれます!

他にも良いところがあれば教えてください!

全科目、生徒の進捗状況や課題・問題点、改善方法など細かく連絡してくれる点
先生の教え方が上手らしい
質問があれば遅くまでとことん生徒に付き合ってくれる

この塾を選んだ決め手は?

口コミ、場所、先生の学歴、進学実績

全科目、生徒の進捗状況や課題・問題点、改善方法など細かく連絡してくれる点
質問があれば遅くまでとことん生徒に付き合ってくれる

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

施設が古い
アナログ
アンケートの最低文字数を設定している点

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,負けず嫌い

Tecゼミナール 桜上水校

〒156-0045 東京都世田谷区桜上水4-17-4 海老沢ビル2F
この口コミの投稿者:【ベンソン さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中3
投稿日:2025年09月20日
この口コミを参考に資料請求へ

子供に合った勉強計画を立ててもらえる

他にも良いところがあれば教えてください!

受験に必要な全科目について、担当のメンターの方と一緒に勉強計画やスケジュールを考えることができるので、受験まで安心して勉強を進めていくことができます。

この塾を選んだ決め手は?

子供自身が個別のオンラインの塾を希望していたこと。
不安に思うことも一つ一つ丁寧に相談に乗っていただけるので、納得して勉強に取り組むことかできると感じたため。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今のところ特にないですが、全てオンラインなので、対面が良い方には不便に思うところもあるかもしれないです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か,几帳面,マイペース

この口コミの投稿者:【O さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年09月15日
この口コミを参考に資料請求へ

オンライン

他にも良いところがあれば教えてください!

オンラインならではの履歴が残る点についは、親も子も確認が出来るため、進捗状況もわかり重宝しています。
今まで学校等で聞けなかったことなどを気軽に聞けるようになり、質問するということが気軽に出来るようになり良かったと思います。
このまま勉強することが良い方向で習慣化されればと思っております。

この塾を選んだ決め手は?

塾へ通う時間等を考慮して、オンラインで塾を探していたところ、本人より東大毎日塾に入塾したいと話があり、通う運びとなった。子供が自ら選んできたものを尊重して入塾することとなった。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

入会金の返金の手続きが多い。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

この口コミの投稿者:【高一男子 父 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年09月11日
この口コミを参考に資料請求へ

心強いサポートをしてくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

苦手科目の克服に向けて、子どもに合ったやり方を丁寧に示してくださり、毎日子どもへの声がけをしてくださることで、学習へのモチベーションも高まっているようです。
保護者に対しても、こまやかで丁寧なサポートをしていただき、安心してお任せすることができています。

この塾を選んだ決め手は?

実際に対応がとても熱心で、子どもとの向き合い方も非常に丁寧だと感じました。
高校1年生から大学受験を見据えて、親子で受験に関する相談ができるパートナーとして、とても心強い存在になると思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,負けず嫌い

この口コミの投稿者:【高1男子Kmom さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年09月08日
この口コミを参考に資料請求へ

完全個別指導

他にも良いところがあれば教えてください!

毎日進捗を管理してくれる。逆算して計画を立ててくれる。一対一なので先生からの目が良い意味でプレッシャーになり、子供の勉強時間に繋がっていると思う

この塾を選んだ決め手は?

高校生にもなると親が言っても勉強の話は聞かない。自分なりに取り組んでいたが、成績が安定しないため入塾しました。経験のある先生が先を見据えて計画を立ててくださり、やるべき内容を明確にしてもらえる。自分だけだとどうしても無駄が出たりしやすいので客観的に見てもらえて良い。子供も素直に取り組んでいるよう。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインの環境に左右される。
先生の質に偏りが出そう。料金が高め。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固

この口コミの投稿者:【kataの母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年09月07日
この口コミを参考に資料請求へ

全科目対応。質問し放題

他にも良いところがあれば教えてください!

文字の質問で解決できなかった問題は、オンライン指導で対応してくださいます。また、学習計画を立ててくださるので、本人の負担が減り、その分の時間を学習に充てることができます。浪人生という不安で孤独な時期を学習面でもメンタル面でも支えてくださいます。

この塾を選んだ決め手は?

通塾無しのため、通塾時間を勉強に充てられること。質問し放題で、文字による質問で解決できなかった問題はオンライン指導してくださる。学習計画を立ててくださることで、その分の本人の負担が軽減される。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特に問題点は感じていないのですが、親の立場として考えてしまうのは、担当の先生が大学生なので、「大学の試験は大丈夫かな?」とつい先生の親の立場になってしまう。でも、これは塾の問題点ではありませんね。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース,好奇心旺盛

この口コミの投稿者:【kmnmy さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年09月04日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒に寄り添った学習計画。

他にも良いところがあれば教えてください!

学習面はもちろん、メンタル面でも講師や運営担当者さんが細やかに対応して下さいます。
教わるというよりも支えてくれるといった存在のようで、助かります。

この塾を選んだ決め手は?

オンラインでの受講ですので、移動時間もないですし、時間も自由に選べます。
又、ワンツーマンでの個別指導で寄り添い型の形式を取られている塾はなかった為。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,負けず嫌い,穏やか

この口コミの投稿者:【nori さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年09月01日
この口コミを参考に資料請求へ

丁寧に誠実な対応が魅力です

他にも良いところがあれば教えてください!

離れて生活をしているのですが、保護者用のコミュニケーションアプリもあり、そこで定期的に状況のご報告をいただけます。担当のメンターの方も状態をしっかり把握して対応いただけるように努力していただいていると思います。メンターだけではなく、スーパーバイザーもそのコミュニケーションアプリに入っていただいているので、1対1のクローズな環境でないことも安心です。

この塾を選んだ決め手は?

過疎地で寮生活をしており、都市圏との情報格差等に本人が悩んでいました。進学校を進路として選ばなかったので、受験に向けての勉強方法のレクチャーだけでなく、自身の精神的な支柱がほしかったようです。以前から本人が東大進学塾が気になるとのことで、オンラインで一緒に話をお伺いしました。わからないところは丁寧にご説明いただき、不安を取り除いていただけたためお願いしようということになりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

それはまだわからないです。
完全オンラインが良いところでもあり、問題点でもあるかもしれません。自習室が主要都市にあったりすると非常にいいなと思いますが、毎月の予算を考えると無理は言えないかなとも思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,好奇心旺盛

この口コミの投稿者:【高3寮生保護者 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年08月31日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索