面倒見の良さ
他にも良いところがあれば教えてください!
部活が延長になった時に別の日に振替授業をしてくれます。普段は英語と数学しか受講しておりませんが、定期テスト前になると、理科や社会の授業を臨時で申し込むことができます。個別なので子供に合った進め方をしてくれます。
この塾を選んだ決め手は?
体験を受けた時、勉強だけではなく、勉強に興味がわくようないろいろな話をしてくれたから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
小規模なので高校や大学の合格実績がないこと。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペースで好き嫌いが激しい。
個別指導進学塾KGC 河内長野校
とても伸びる
他にも良いところがあれば教えてください!
バスが出ているので夜間も安心して通えます。一人一人の先生がとても熱心です。
この塾を選んだ決め手は?
バスも出ていて知り合いの方の紹介で。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
んー。階段があるので気をつけたいですね。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
褒められて伸びるタイプ
中学受験 開成ベガ 大正教室
先生と話しやすいので、質問も聞きやすい。
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が優しい。
授業が50分間なので、集中できる。
プリント授業なので、テスト感覚で取り組める。
この塾を選んだ決め手は?
家から近かった。
先生が優しそうだった。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
50分なので、全てを教えてもらうことはできない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
個別学習マイプレイス 西田辺校
先生が面白くて、英単語が覚えやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
塾が楽しすぎる!
間違えても教えてくれる!
テストの点数が上がる!
この塾を選んだ決め手は?
お兄ちゃんとお姉ちゃん頑張り行っていて楽しそうだったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
クーラーがちょっと効きすぎ
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
すぐ諦める、明るい
総合進学塾KGC 新金岡校
塾の先生が優しい!
他にも良いところがあれば教えてください!
塾の先生方が親身になって相談を聞いてくれて本当に塾が好きでした!日能研ではポイントシールが貰えて、それを集めるとグッズに交換できたので、それのお陰もあり非常にやる気が出ました!友達と競争してましたね!ずっと日能研バッグで通塾してたので、未だに日能研のバッグを街中で見ると懐かしくなります♪
この塾を選んだ決め手は?
やっぱり雰囲気が良かったのが一番大きいです!
実際に見学してみて決めました!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
難関校を目指す子は他の塾に行ってる確率が高かった覚えがあります。なので、難関校を目指す生徒さんも取り込めるようになったらより良いと思いました!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目、負けず嫌い
日能研 西宮北口校
教室の雰囲気が明るい
他にも良いところがあれば教えてください!
先生とのコミュニケーションが取りやすい
休み時間が楽しい
授業がわかりやすい
この塾を選んだ決め手は?
教室の雰囲気が良かったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
少しクーラーが効き過ぎている
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
好奇心旺盛でおしゃべり
総合進学塾KGC 新金岡校
楽しみながら通える。
他にも良いところがあれば教えてください!
とても楽しそうに塾へ向かっているようすでした。息子がいきいきしていました。
この塾を選んだ決め手は?
友人からのお誘いで。行かせてあげて良かったです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
んー、思い浮かばないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペースで物静かな性格です。
泉尾英数塾 三軒家校
とても優しく熱心です。
他にも良いところがあれば教えてください!
高校入試への合宿もあったりととても自信につながりました。
この塾を選んだ決め手は?
自宅からも近くコンビニもあり、人通りもあるのでやらでも安心です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るく負けず嫌いです。
前田学習塾 大正本校
自分から、行きたいと思える塾!
他にも良いところがあれば教えてください!
個別なので、授業は生徒それぞれのペースで、一人一人に合ったやり方や内容で行なってくれて自分だけの弱点などもしっかり抑えることができます。
なにより、面倒見がいいです。テスト期間は、塾のイベントなどで厳しくしごかれます。
先生もみんな気軽に接してくれるので、質問もしやすいし、授業も楽しいです!
自習はいつでも出来るし、質問もできて、教室は適温でとても勉強しやすい環境です。
この塾を選んだ決め手は?
自宅から近いのと、体験授業を受けて入りたいと思ったのがきめてです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
日曜日に教室が空いていないこと。でも、テスト期間は日曜日も空いているのでそこはありがたいです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るくてマイペース
You-学舎 南茨木教室
安い 分かりやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
英単語が強くなる
この塾を選んだ決め手は?
家が近い。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
突っ込みが速くてgreat
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
がさつ
子供に合わせて楽しく学べる
他にも良いところがあれば教えてください!
息子の苦手なものを中心に学習内容や宿題を設定してくれる。
息子が楽しく通っている。
宿題等で質問がある時はラインで聞ける。
漢検を受けられる。
通塾曜日、時間等も調整してもらえる。
お月謝が安い。
この塾を選んだ決め手は?
学校の面談等でいつも読解力が足りないという話があり、家で勉強を見ていましたが、親が教えてると反発することが増えたため、個別指導をしてくださる塾を探していました。
息子は初めは塾はやだと言っていましたが、体験に行ったら、楽しかったと言い通い始めました。
息子の苦手な読解力を中心に、また計算や漢字など積み重ねが必要なところも指導していただきながら通っています。
文章問題はいつも苦手で家では嫌がるのですが、お迎えに行くといつも楽しそうに先生と問題を解いているようです。
また学習内容、息子の出来ているところ、足りないところ、これから進めていくところなど、お迎えのタイミングなどに親にも説明してくださるので、今どんな学習を進めているのかがよくわかります。
家での勉強も宿題ということで、やらないといけないという気持ちがあり、マイペースにですが進めていけるようになりました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
駅からちょっと歩きます。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある,マイペース
悠々舎 中野本校
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:小2
投稿日:2020年11月27日