ジュクサガス

先生方がとても頼りになるところ!

他にも良いところがあれば教えてください!

自分のペースで勉強できることと、わからないときに暗記してしまうのではなく、どうしてこうなるのかを考える癖がついたことです。
そして、なんといっても、どの先生も優しくて分かりやすくて話しやすいところです。先生方のおかげで気持ちが沈んでいても頑張ろうと思うことができました!

この塾を選んだ決め手は?

授業がないと聞いたことと、自分のペースで勉強できると聞いたことです。夏まで部活をする予定だったので効率よく両立させるには、やっぱり自習をうまく使って勉強したいなと思ったので、武田塾に入りました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

トイレが少し狭いところです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,負けず嫌い

武田塾 滋賀守山校

〒524-0041 滋賀県守山市勝部1-2-6 橋本ビル3A
この口コミの投稿者:【山本 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:高3
投稿日:2020年03月07日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

メンターさんにいつでも質問できる!

他にも良いところがあれば教えてください!

今までは自ら勉強をしようという気になれず、勉強をサボってしまう時が多かったが、東大毎日塾に入り、メンターさんが声を掛けてくれるので、良い意味で焦燥感を持って自ら進んで勉強が出来るようになりました。
また毎日、勉強の進捗状況を報告することから、計画を持って勉強しなくてはいけないと思い、時間の使い方を意識出来るようになりました。
さらに、メンターの先生も優しく応対してくれるので気兼ねなくいろんな質問をすることが出来ました。勉強内容だけでなく、メンターの方が大学受験の体験談をしてくれるため、遠い存在だと思っていた大学を身近に感じられ、勉強意欲が湧き、楽しく続けられています。

この塾を選んだ決め手は?

講師陣の質がとてもよく、また個人個人に合わせた学習計画を作ってくれ、自分に合わせた勉強法が出来ると思ったから。また、24時間の質問対応や1週間に1度、学習計画の立て直しなどがあるので、自分に合った勉強が出来ると思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

講師陣のレベルが高く、徹底した個人指導など内容は素晴らしいが、月4万円するのは少し高いと感じた。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース

この口コミの投稿者:【かし さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年09月11日
この口コミを参考に資料請求へ

講師が熱心

他にも良いところがあれば教えてください!

私の塾の講師は大学1年生ですが、年齢が近い分とても話しやすく、勉強の悩みも親身になって聞いてくれます。説明もわかりやすく、難しい問題も丁寧にかみ砕いて教えてくれるので、理解が深まります。質問にも優しく答えてくれるので、安心して学べます。

この塾を選んだ決め手は?

この塾を選んだ決め手は、先生との距離が近くて質問しやすい雰囲気があったことと、体験授業での説明がとてもわかりやすかったからです。また、自分のペースに合わせて指導してくれる点も魅力的でした。勉強が苦手でも、ここなら頑張れそうだと感じました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ない

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

この口コミの投稿者:【k.k さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年09月08日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が伴走してくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

メンターの先生が親身になって話を聞いて下さったり計画を立ててくださるのでありがたいです。自分だけでの勉強だと偏りが出たり逆算したりが難しいので助かります。

この塾を選んだ決め手は?

経験のある先生が先を見据えて計画を立ててくださる。年単位から週単位に落とし込んで今週やるべき内容を明確にしてもらえるので分かりやすい。自分だけだとどうしても無駄が出たりしやすいので客観的に見てもらえて良い。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインなので、自分の家の通信状態が影響するので、これは仕方ないと思う。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固

この口コミの投稿者:【kata さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年09月05日
この口コミを参考に資料請求へ

伴走型で気軽に相談可能

他にも良いところがあれば教えてください!

先生と生徒という上下関係ではなく、生徒のアシストするという並走型であることから、些細な質問の壁が撤廃され質問しやすい。柔軟な日程調整が可能であることにより用事が入ってしまっても変更が可能である。

この塾を選んだ決め手は?

(仮面浪人/通信制大学併用/薬・情報系志望/INTP気質/精神的負荷あり/高偏差値志望)
この条件に最も適合するオンライン個別指導であったため

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,頑固

この口コミの投稿者:【−塊 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年09月01日
この口コミを参考に資料請求へ

いつでも頼れるところ!

他にも良いところがあれば教えてください!

生徒ひとりに1人メンターが着いて、いつでも質問できるところが強みだと思います。また、分からないところだけでなく、勉強の取り組み方などの不安なことをなんでも聞くことが出来るところです。

この塾を選んだ決め手は?

自分の勉強が大学受験に通用するのか不安だったのと、田舎の過疎地域の高校で寮生活をしているため、周囲に通える学習塾がなかったことからオンライン塾を選び、東大毎日塾は一日ごとに計画を立ててくれたり、1日1日で手厚く対応してくれるからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

完全オンライン塾なので、ネット環境が悪かったら、どうしようもないことと、直接口頭で質問をしたりすることができないことだと思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

この口コミの投稿者:【K.H さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年08月31日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強計画立ててくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

週1の面談があり毎日学習計画を立ててもらえるので迷わず進められ、勉強の習慣が身につくところが良いです。また時々褒めてくれるのでモチベーションが上がります

この塾を選んだ決め手は?

自分で計画を立てるのが不安だったため、週1の面談で毎日学習計画を立ててもらえるので迷わず進められ、勉強の習慣が身につくところがいいなと思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインなので自習室がないから不便

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,好奇心旺盛

この口コミの投稿者:【高校3年生 看護科志望 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年08月17日
この口コミを参考に資料請求へ

志望校から逆算した計画的な指導。

他にも良いところがあれば教えてください!

国立大学合格に向けた成績・学力アップと、総合型選抜や推薦入試への対策ができる。学習相談と志望校から逆算した計画性のある指導を受けれる。自分のペースで学習を進められる。質問対応もとても迅速で、解説も分かりやすい。

この塾を選んだ決め手は?

成績・学力アップと、総合型選抜や推薦入試への対策を目指していた。現実的で適切な指導が受けられる。集団指導が苦手で、個別指導でもリーズナブル。「難関大に行きたい」と思っていても、やっている勉強が受験に直結しているのか不安だったので、自分に合った計画を立ててもらい、日頃自信を持って取り組めるようになりたかった。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

値段がちょっと高い。ただこの値段で個別指導で質の高い指導がいただけるので大満足です。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,思いやりがある

この口コミの投稿者:【ゆーりんちー さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年08月17日
この口コミを参考に資料請求へ

個別指導

他にも良いところがあれば教えてください!

週に1回オンラインの面談がありますが、日程が担当者と合わない時はフレキシブルに調整し、2週間分をまとめて行ったり、何個かに分けて面談を行うことができる。部活や用事などが多い人でも対応できて良いと思う。

この塾を選んだ決め手は?

通塾時間が短いことが1番の決め手です。通塾時間を勉強や宿題に当てれば、もう少し勉強時間を伸ばすことができると思ったので、この塾を選びました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインなので、伝えたいことがしっかり伝わらないことが問題だと思います。自習室がないので、自分の学習環境がしっかり整っていない人や怠け癖がある人はすぐに怠けてしまいます。1度伝えたことでも伝わっていないことが多少あるので、間違ってる時ははっきり言える人ではないとそのままズルズル引きずっててしまいます

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

頑固

この口コミの投稿者:【やま さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年08月17日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒それぞれに合った勉強スケジュール

他にも良いところがあれば教えてください!

個別指導で、メンターさんがとにかく明るく、優しくて話しやすい。
学力がとても低い私に対しても優しく話を聞いてくれて色んなアドバイスをしてくれます。
メンターさんがとても良いと思う。

この塾を選んだ決め手は?

個人個人にしっかり合った勉強スケジュールを立ててくれる所。
無料相談面談の時に色々説明していただき、長い話し合いに付き合ってくれた為。
また個別指導が良かったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

料金を単体で見ると高いと思う。
入会金がレビューするとキャッシュバックされると説明をされており、一回レビューするだけだと思っていたのですが、8つほどのサイトに全部レビューしないといけず、キャッシュバックしてもらえるのはとても嬉しいのですが、少し驚いたので事前に知りたかったかなと思う。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面,おしゃべり,マイペース

この口コミの投稿者:【竜脚類 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年08月13日
この口コミを参考に資料請求へ

丁寧な個別指導

他にも良いところがあれば教えてください!

事前の説明会で、担当の先生(メンター)の条件について希望を伝えたら、希望通りの先生を紹介してもらえた。話やすく相談しやすい先生なので、スムーズなやり取りができる。

この塾を選んだ決め手は?

毎日先生からラインでの声がけをしてもらえて、モチベーションを継続させることができる。毎週1回、先生と相談して、自分の状況に合わせた学習計画をたてるので、無理なく学習を進められる。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,忍耐強い

この口コミの投稿者:【みかん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年08月11日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索