子どもにあった指導をしてくれます
他にも良いところがあれば教えてください!
うちの子どもにはこの塾が合ったみたいで、喜んで通っています。先取学習もどんどん進めてくれるので、英検取得も期待しています。それと、毎回授業の報告をメールでしてくれ、塾での様子がわかるのが嬉しいです。
この塾を選んだ決め手は?
無料体験授業で子どもが通いたいと言ったことです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
先生は優しいのでうちの子には合っていますが、厳しさを求めるご家庭には物足りないかもしれません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
穏やか
総合個別塾スタディラボ
生徒と同じ立場で考えてくれる塾
他にも良いところがあれば教えてください!
個別対応なので一人一人の進度に合わせて進めてくれます。苦手なところを分かるまで説明してくれるところが集団塾とは違って良いところだと思います。
この塾を選んだ決め手は?
学校の授業に追いついていけるようにと思って選びました。個別なので丁寧に対応してくれると思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
1:3で他の生徒と話したりして授業が止まって邪魔になったりすることがある点が気になります。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
積極的
個別指導アップ学習会 堺ザビエル公園前教室
一人一人をきちんと見てくれる塾!
他にも良いところがあれば教えてください!
分からない問題などがあれば、すぐに説明してくれてその場で解決できるところが良いです。
また、個別で教えてくれるので、団体でみんなの前だと分からなくても言えないといった人にも個別だと言いやすいかなと思います。
この塾を選んだ決め手は?
体験に行ってみて、自分にあったスタイルで勉強できると思ったからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
総合個別塾スタディラボ
わからないところをしっかり教えてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
自習室がある
この塾を選んだ決め手は?
わからない子をおいてかない
授業以外でも教えてくれる
テストで自分にあったレベルのクラスに入れる
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい
進学塾MAC 浜本部校
面倒見の良さ
他にも良いところがあれば教えてください!
部活が延長になった時に別の日に振替授業をしてくれます。普段は英語と数学しか受講しておりませんが、定期テスト前になると、理科や社会の授業を臨時で申し込むことができます。個別なので子供に合った進め方をしてくれます。
この塾を選んだ決め手は?
体験を受けた時、勉強だけではなく、勉強に興味がわくようないろいろな話をしてくれたから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
小規模なので高校や大学の合格実績がないこと。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペースで好き嫌いが激しい。
個別指導進学塾KGC 河内長野校
とても伸びる
他にも良いところがあれば教えてください!
バスが出ているので夜間も安心して通えます。一人一人の先生がとても熱心です。
この塾を選んだ決め手は?
バスも出ていて知り合いの方の紹介で。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
んー。階段があるので気をつけたいですね。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
褒められて伸びるタイプ
中学受験 開成ベガ 大正教室
先生と話しやすいので、質問も聞きやすい。
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が優しい。
授業が50分間なので、集中できる。
プリント授業なので、テスト感覚で取り組める。
この塾を選んだ決め手は?
家から近かった。
先生が優しそうだった。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
50分なので、全てを教えてもらうことはできない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
個別学習マイプレイス 西田辺校
先生が面白くて、英単語が覚えやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
塾が楽しすぎる!
間違えても教えてくれる!
テストの点数が上がる!
この塾を選んだ決め手は?
お兄ちゃんとお姉ちゃん頑張り行っていて楽しそうだったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
クーラーがちょっと効きすぎ
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
すぐ諦める、明るい
総合進学塾KGC 新金岡校
塾の先生が優しい!
他にも良いところがあれば教えてください!
塾の先生方が親身になって相談を聞いてくれて本当に塾が好きでした!日能研ではポイントシールが貰えて、それを集めるとグッズに交換できたので、それのお陰もあり非常にやる気が出ました!友達と競争してましたね!ずっと日能研バッグで通塾してたので、未だに日能研のバッグを街中で見ると懐かしくなります♪
この塾を選んだ決め手は?
やっぱり雰囲気が良かったのが一番大きいです!
実際に見学してみて決めました!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
難関校を目指す子は他の塾に行ってる確率が高かった覚えがあります。なので、難関校を目指す生徒さんも取り込めるようになったらより良いと思いました!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目、負けず嫌い
日能研 西宮北口校
教室の雰囲気が明るい
他にも良いところがあれば教えてください!
先生とのコミュニケーションが取りやすい
休み時間が楽しい
授業がわかりやすい
この塾を選んだ決め手は?
教室の雰囲気が良かったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
少しクーラーが効き過ぎている
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
好奇心旺盛でおしゃべり
自分のペースに合わせた勉強。
他にも良いところがあれば教えてください!
理解が足りないところはじっくりとゆっくり勉強し、逆に早く進めたいところはハイペースで勉強を進めることができます。そして、飲食が自由なので勉強のメリハリをつけて頑張ることができます!
この塾を選んだ決め手は?
僕が塾に行ってなくどう勉強して行こうか悩んでいる時に、すでにこの塾に行っている友達から紹介されて入塾しました。塾の人がみんな明るくて気兼ねしなく入ることができました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ありません!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,思いやりがある,マイペース
個別指導のグランアシスト 福山駅前教室
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年10月04日