自ら考えることの大切さを教えてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
一人ひとりに合った勉強方法で自分のペースで進められ、分からないことがあれば質問ができるので学校の授業では理解出来なかったことを丁寧に指導してくれます。
この塾を選んだ決め手は?
塾は必要ないと思い、中2の12月まで自分の力で頑張っていましたが、勉強も少しずつ難しくなり理解できないことが増えてきたり、定期テストでなかなか点数が取れない、勉強の仕方が分からない… 教える親にも限界がきてしまったので塾を考えようと思いました。
クラブチームに入ってるため、集団の塾だと日程や時間が合わない、個別の塾だと月謝が高い…そんなとき、松栄塾の無料体験を利用してみました。
体験した本人の意見も聞き、ヤル気も感じられ、クラブチームと勉強の両立が可能だったので松栄塾に決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
問題点ではないですが…
講師は怒ります(叱ります)厳しいです(笑)
今の子は学校で怒られることが極端に減っています。娘のサッカーチームでは上達のためのアメとムチは日頃行われています(賛否両論ありますが…)
怒り方にもよりますが学力アップに真剣に取り組んでる講師と生徒の間に信頼関係が出来ているなら私はいいと思います。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,几帳面(きちょうめん),思いやりがある
瀬谷松栄塾 三ツ境校
先生方の教え方が素晴らしく、成績が伸びる
他にも良いところがあれば教えてください!
わからないところがあればすぐに分かりやすい解説をしてくれます。生徒一人一人のことを考えて、その人にあった勉強の仕方などをきちんと教えてくれます。自分は家で1人では全然勉強が出来ず、悩んでいました。この塾に通ってからは、自分がどのように勉強すればいいのか、志望校に向けて、最短のルートで対策を考えてくれます。個別指導なので、質問もしやすいです。先生方も個性的で面白く、教え方も上手なので、勉強が楽しく感じることも増えました。体験授業もやっているので、1度受けてみてはいかがでしょうか。とてもオススメの塾です!
この塾を選んだ決め手は?
家から近いのもありますが、成績が伸びたなどの声をよく聞き、評判がよかったので、明光義塾北花田教室に通うことを決めました。駅からも近く、とても通いやすいというのも魅力の1つです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありませんが、あえて挙げるなら、北花田教室がビルの最上階にあり、階段で登ればちょっとしんどいくらいですかね笑
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
頑固,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
明光義塾 北花田教室
分かるまで1対1で説明してくれる所。
他にも良いところがあれば教えてください!
仕切りが有るから隣が気になる人も黙々と集中して出来ます。各授業で復習や分からないところの確認、チェックテストでも自分の分からない所が有るのも確認出来る所も良い所です。
この塾を選んだ決め手は?
団体よりも個人の方が自分の性格的にも合っていて、かつ体験授業をした時とても楽しくて分かりやすかったからです。コマーシャルを見ていてもすごく分かりやすそうだなと、感じる事があったからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
無し
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,頑固,忍耐強い
明光義塾 北花田教室
じっくり向き合ってもらえる!
他にも良いところがあれば教えてください!
どれだけ成績を上げ「いい学校」に入るか??よりも、息子の性格や特技をじっくり見て、じっくり話を聞いていただいた上で、息子にあった勉強法や学校をご提案いただけるのがありがたいです。脱線しがちなマイペースな息子の話も、じっくり聴いてくださるので安心しています。
この塾を選んだ決め手は?
多くの私立受験の塾は「レベルの高いところを狙う」ために成績を上げるのが目的ですが、うちはレベルの高い学校を目指すというよりは「息子に合った学校」を探しており、それをご理解くださる塾だったからです。
それだと塾の実績には繋がらないのでしょうが…気長におだやかに息子の話にも耳を傾けてくださるのが嬉しかったです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
とくにないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
進学個別イクシード 鵜の木駅前校
質問にすぐ答えてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
聞きたいことがあればテスト前に限らず、授業以外でも聞くことができます。先生達も明るくていい雰囲気な塾です。自習室の設備も整っていて、集中して勉強することができます。
この塾を選んだ決め手は?
もともと集団塾に行っていたのですが、自分に合わなくて個別塾に変えたいと思って体験授業を受けた際に、分かりやすくて自分のペースで進められると思ったからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
日によって生徒が多い時は、なかなか先生が来ない場合がある。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
明光義塾 北花田教室
個別なので自分のペースで進められる。
他にも良いところがあれば教えてください!
オンライン授業もやっているので送り迎えが難しい時に家からでも授業が受けられます。また、部活動の練習試合や用事で行けない時もオンラインで対応してくれ、さらに自分の行ける日に変更できる。
この塾を選んだ決め手は?
周りからの評判もよく両親に勧められました。家から塾が近く、また学校からも近いため自転車や学校帰りに通えるから。また、学校から近いため友だちがいるのがこの塾を決めた理由です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
桜塾 石巻校
分かるまで教えてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
送迎ができない時とかにオンラインで授業をするなど、臨機応変にたいおうしてくれる。どこが分からないのかも分からない問題でもどこが分からなくてどうやって解くのかを分かるまで教えてくれる。
この塾を選んだ決め手は?
兄が桜塾に行って成績が上がっていたから自分も入ってみようと思った。家と学校が近くにあって部活終わりや授業終わりに通うのに楽だから。入った時は同じ学校の人が少なくて集中しやすいと思ったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
たまに宿題が多い。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か
桜塾 石巻校
幼児期の先取り学習に最善でした!
他にも良いところがあれば教えてください!
大手さんのプリント学習系学習とは違い、完全に友達同士でもオーダーメイドで「強み」「今後の課題」を瞬時にお伝えして下さいます。算数検定に幼稚園卒園で「10級合格」した子も見てきました。驚きました。
先生は、男性ですが優しいです。
ほかにも私立小学受験にも対応しているのが良いと思います。先生がきちんと教職免許・検定などのライセンス保持者なので信用できます。
この塾を選んだ決め手は?
幼稚園の先輩ママ、友人からの紹介です。完全に友達同士でもオーダーメイドで「強み」「今後の課題」を瞬時にお伝えして下さると同時に、的を得たアドバイスを下さるので幼稚園でもかなり能力が高いと担任の先生からも褒められました。
月12000円くらいで、金額的にもかなりリーズナブルです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
看板がすごく小さい、見ずらい、似た形のマンションが周囲にあるので分かりにくいです。。。すみません。
事前に行き方を聞いておいた方がいいと思いました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
積極的,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
品川シーサイド・スタディールーム 品川教室
安心して通わせられます
他にも良いところがあれば教えてください!
名大付属中学受験を何もわからない所から相談にのっていただき、今では、親子共々、受験に前向きな気持ちで通塾させていただいています。体験を受け、中学受験がどんなものなのかまだわからない子供自身にやる気が出ている事に感謝しています
この塾を選んだ決め手は?
家からも近く、通いやすい事と、こちらの塾で学びたいと子供が自ら行きたいと決めた事です
対応していただいた先生が穏やかで、子供に向き合って下さっているのではと感じました!プログラミング授業もあり、中学受験とプログラミング両方でお世話になります
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
まだ通いはじめて間もないので、ありません
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,積極的,負けず嫌い
個個塾 なごや徳重教室
やる気にさせてくれる塾です!
他にも良いところがあれば教えてください!
週に数時間しか勉強しなかった子供が、毎日使い放題の広々とした机のあるきれいな自習室に通って自ら勉強するようになり、成績も伸びました。自習室には授業として選択した科目以外も、分からないことを質問できる親切なチューターが常駐しているため、家で勉強するよりも学習の環境が整っています。
この塾を選んだ決め手は?
1対1の完全個別授業であることに魅力を感じました。
また、最初の面談で何を勉強したいのか、どんなことに困っているのかを阿部先生が丁寧に聞いてくださり、こちらの要望にしっかり応えるカリキュラムを作っていただけたことです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,思いやりがある
自分のペースに合わせた勉強。
他にも良いところがあれば教えてください!
理解が足りないところはじっくりとゆっくり勉強し、逆に早く進めたいところはハイペースで勉強を進めることができます。そして、飲食が自由なので勉強のメリハリをつけて頑張ることができます!
この塾を選んだ決め手は?
僕が塾に行ってなくどう勉強して行こうか悩んでいる時に、すでにこの塾に行っている友達から紹介されて入塾しました。塾の人がみんな明るくて気兼ねしなく入ることができました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ありません!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,思いやりがある,マイペース
個別指導のグランアシスト 福山駅前教室
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高3
投稿日:2019年10月04日