ジュクサガス

先生の指導力と実績

他にも良いところがあれば教えてください!

5科目しっかり対処していただけました。また面談もいつでもしていただき子供の状況等、詳しく説明していただけました。

この塾を選んだ決め手は?

上の子が、この塾でかなり成績が上がり志望校に合格させていただきました。八木先生は、プロ講師だと思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

八木先生が一人で教えておりますので、もう1人くらいは先生がいらっしゃった方が安心です。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面だと思います。

プレイス学院

〒273-0035 千葉県船橋市本中山3-14-21 下総中山ビル4F
この口コミの投稿者:【ワカミヤ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:小5~中3
投稿日:2018年07月17日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

いい意味で厳しい

他にも良いところがあれば教えてください!

1人1席自習室があり、半強制の自習によって気分が乗らない時でも勉強できる。
自分の意思が弱かったのでとても助かりました。
毎日アロームさんのパンが食べられる。
先生方が優しく、時に厳しいところ。

この塾を選んだ決め手は?

自習室の面などで勉強に対して厳しいと知って、自分には合っていると思った。
自習ができるスペースがほしかった。
また、単語テストと追試試験などの実施によって、後回しになりそうな単語をしっかり覚えられると思った。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

机の端の1ミリ程のスペースに、たまに紙が落ちてしまうところ。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

この口コミの投稿者:【k さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:高1,高2,高3
投稿日:2020年12月06日
この口コミを参考に資料請求へ

アットホーム‼︎

他にも良いところがあれば教えてください!

社員も講師もフレンドリーで接しやすかったです!
高校生しかいないので、自習室が静かでとても集中できました。
主に苦手分野の数学と英語を勉強しましたが、1対1の丁寧な対面授業で、成績を上げることができました。
普段からの進路面談や、コロナ禍でのリモート授業など、生徒第一の方針が感じられます。
また、推薦入試に向けての小論文や面接の指導もしていただき、実戦での力をつける事ができました。

この塾を選んだ決め手は?

家からも最寄りの駅からもとても近く、通いやすかったです。
自習室も静かで、1対1の丁寧な授業もあり、勉強がしやすい環境でした。
また、いつ来ても大抵は講師が来ているので、分からないところを放置せず、すぐに理解できたのも魅力のうちのひとつです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ご飯が食べづらい
(勇気があれば食べれる)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,思いやりがある

アクシブアカデミー 宝塚校

〒665-0845 兵庫県宝塚市栄町3丁目6-7 栄ビル
この口コミの投稿者:【torinosu さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:高3
投稿日:2020年12月05日
この口コミを参考に資料請求へ

私の好きな塾

他にも良いところがあれば教えてください!

私はさまざまな塾に通った経験がありますが、その中でダントツにいい塾だと感じています。先生は他の塾とは違い分からないことが沢山あっても雑には教えず丁寧に教えてくれます。教えてほしいと言った後テキストがないことに気づいた時も、怒らずに笑って許してくれました。

この塾を選んだ決め手は?

一つ前にも書きましたが、色々ミスしたとしても笑って流してくれるところです。流石に宿題を連続で何回も忘れた時は怒られますが、ちょっとした悪戯などは笑って許してくれるか、ノリノリで反撃を喰らうかの二択です。他の塾と違って緩いところが特長です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾生同士の距離が近いことです。先生に影響されてハイテンションになっちゃう子もいるので、人見知りの人は気をつけた方がいいかもしれません。
あと授業の声が自習室にいても聞こえてくるので雑音があると集中できないってひとにはオススメしません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

思いやりがある,マイペース,頑固

川崎学舎

〒210-0012 神奈川県川崎市川崎区宮前町7-2
この口コミの投稿者:【愛莉 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中3
投稿日:2020年12月03日
この口コミを参考に資料請求へ

フレンドリーな先生との最高の授業

他にも良いところがあれば教えてください!

自習に最適な環境で優しい先生がいらっしゃるので学力が上がりました。小学生から通わせていただいてて、テスト勉強だけでなく受験でもたくさんお世話になっています。楽しい授業だけでなく最近の出来事を話したり悩みを聞いてもらったり学校のように塾に来ることが楽しく思います。

この塾を選んだ決め手は?

初めて来た塾で、始めはただただ学力をあげたかっただけだったのに、受験のサポートを沢山してもらい、最近は大学受験について塾長にたくさんアドバイスをもらえてて、学校の進路担当の先生よりも話しやすくて他の人にもこの良い点をわかってほしいです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題点は強いて言うなら立地条件です。大きな道路が塾の目の前にあるので自習や授業中にバイクや車の音がうるさいのでたまに集中が切れる時があります。でも、日差しや風通しがいいのでくつろげる場所になる時もあります。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,積極的

明光義塾 堺長曽根教室

〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町3073-16
この口コミの投稿者:【United さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:高2
投稿日:2020年11月30日
この口コミを参考に資料請求へ

楽しく通塾出来ます!

他にも良いところがあれば教えてください!

先生方の手厚いサポートも魅力の一つです。自分の時間を削って私たちのためにいろいろしてくれます。「終わりの時間を伸ばして欲しい」と頼んだ時は二時間以上伸ばしてくれました。また小規模なお陰で生徒全員に目が届きますし、分からないことがあればすぐに教えてもらえます。他にも英検対策も行なっていて、私も先生のサポートのおかげで準二級に無事合格しました。

この塾を選んだ決め手は?

先生方の実績です。一月に入った受験生を暖かく迎え入れてなんと日東駒専レベルの高校に合格させたのです。「これは先生方の手厚いサポートがないとできない」と思い入ってみたところ、少しずつですが今まで伸び悩んでいた成績が伸びてきたのです。「この先生方は本物だ」と肌で実感できます。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

すこし立地が悪いです。駅からすこし歩きます。(バス停は近いです)夜遅くなることが多いので小学生はスマホ等を持たせたり、車で迎えに来たりした方がいいかもしれません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,穏やか

川崎学舎

〒210-0012 神奈川県川崎市川崎区宮前町7-2
この口コミの投稿者:【ほのか さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中3
投稿日:2020年11月29日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強がわかりやすい

他にも良いところがあれば教えてください!

生徒と先生の距離が近く、いつも賑やかです。勉強がわかりやすく、着実に点数が上がっています。わからないところがあれば、気軽に聞けるのが良いところです。

この塾を選んだ決め手は?

もともと、兄が通っていたから。話を聞くと、授業がわかりやすく、わからないところがあるとすぐに講師の先生に聞けるので良いと兄が言っていたから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

賑やか過ぎて集中出来ない時がある。授業に関係のない話が時々聞こえる。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

思いやりがある,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

明光義塾 北花田教室

〒591-8002 大阪府堺市北区北花田町3-17-6 ホリゾンビル6F
この口コミの投稿者:【Kirin さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中3
投稿日:2020年11月27日
この口コミを参考に資料請求へ

自分のペースで学習できます!

他にも良いところがあれば教えてください!

和やかな雰囲気で落ち着いて勉強ができます。先生方も面白くて毎回楽しく勉強ができます。自習室などの設備もとても整っていて、充実した学習時間が過ごせます。

この塾を選んだ決め手は?

集団授業が苦手な自分にとって個別指導で学習ができるのがいいと思ったから。
学校のお友達がこの塾に通っていて、そのお友達に紹介をしてもらったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

一部うるさい生徒がいますが、特別気にはなりません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

思いやりがある,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

明光義塾 北花田教室

〒591-8002 大阪府堺市北区北花田町3-17-6 ホリゾンビル6F
この口コミの投稿者:【mumo さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中3
投稿日:2020年11月27日
この口コミを参考に資料請求へ

受験生が今から通っても間に合わせる!

他にも良いところがあれば教えてください!

1クラスの生徒数が少ないので質問攻めがしやすいです! 先生は2人で気安く、人と接するのが苦手な人でも慣れやすいです。また、自習室が土曜日と日曜日も解放されているのでどんな時でも勉強ができます。また、自習室の机一台一台にタブレットが付いていて調べ物も出来ます。それでサボる事もできますが、実際にサボってた奴がタブレット没収の刑に…wあ、あと欠席したとしても解説動画を撮って貰ったり、zoomsで配信したり出来ます。課題もclassroomという機能を使って配布、回収できるので欠席したり忘れたりしても安心です! (忘れたという言い訳は通用しないぞ〜w)
先生達は生徒のことをよく見ていて「飽きてきたな〜…」と感じたらこぼれ話をしてくれて、最後まで授業に集中できます。
生徒の事を気遣ってくれるとても良い先生です。(お正月から入った生徒を日東駒専の附属校に入れたこともある実績のある先生でもあります)

この塾を選んだ決め手は?

先生達の人柄です。少し学校の宿題が多い時にヒントをくれるし時間も融通してくれます。
先生も子供っぽい性格をしているので私達に寄り添ってくれます。辛い時に相談をして貰ったり休み時間に一緒にふざけあったりします。ノリもいいので何かを振ると返してくれることがほとんどです。自分よりちょっと偉い友人みたいなものです。こればっかりは実際に来てみないとわからない点です。なので少し興味を持ってくれたら来てみてください! 退屈はさせません!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

時折無茶振りされる事もありますw片方の先生に至っては(この人私達より年上かな…w?)と思うことも時々ありますw(もう片方の先生も悪ノリしますが…w)
それでも私達が本当に嫌だと思うことはしません。少し煽られただけで挑発に乗っちゃいますwそれは良いのですが、終わりの時間を2時間弱伸ばすのはもう二度としないで欲しいですw(そんな事やってるから年下だと思われるんですよ〜w)
まあ、自分の言ったことはしっかりと実行するいい先生ですけど。(テストの日、「生徒達より早く来る」と言って9時開始なのに7時に来るのももうやめていただいてwあのあととても眠そうでしたよw)
もう片方の先生も悪ノリしまくりですwツッコミもボケも出来て両声類ってwそれってどんな芸人?って感じですw
話が聞いていて楽しいしこぼれ話も笑える話連発ですw子供っぽいけどいい先生ですよw

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

川崎学舎

〒210-0012 神奈川県川崎市川崎区宮前町7-2
この口コミの投稿者:【真凛 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中3
投稿日:2020年11月25日
この口コミを参考に資料請求へ

先生と生徒の仲が良い

他にも良いところがあれば教えてください!

個人なので分からないところがあるとすぐに聞けるというところがとてもいいと思います。あと、教室の雰囲気がよくみんながのびのびと勉強できると思います。

この塾を選んだ決め手は?

私が塾を探すにあたって、絶対個人が良いと思っていたので、まずは個人の塾を探しました。そしてそこから、月額の安さや教室の雰囲気の良さを見てこの塾にしました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にないです

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,マイペース

この口コミの投稿者:【LINEで口コミ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中2
投稿日:2020年11月24日
この口コミを参考に資料請求へ

最高!!

他にも良いところがあれば教えてください!

一人ひとりに合わせた授業のカリキュラムを考えてくれる。更に、その人に合わせたテキストや、漢検、英検、数検対策まで広く対策してくれる。検定をとる時にも便利だし、テキストも豊富なので、今の自分のレベルが事細やかにわかる。生徒一人ひとりに寄り添ってくれるから◎ また、自習したい場合も毎日開いているので、学習意欲があればあるほど伸びると思います。

この塾を選んだ決め手は?

偏差値40から65に上げたという看板を見た。体験をしてみたら、知識だけではなく、トリビアも混ぜた授業で全く飽きなかったから。また、駅からも近く、下に100円ローソンもあるのでとても便利だったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

扉が上手く閉まらない

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

悠々舎 中野本校

〒164-0001 東京都中野区中野5-3-24 ヴァドール3F
この口コミの投稿者:【Y3 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中3
投稿日:2020年11月15日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索