ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
理系のための大学受験塾SoRa
無料で資料を請求する

とにかく親切!

他にも良いところがあれば教えてください!

・親切でした
入塾当初、勉強習慣がほとんどなく生活も乱れていた僕を最後まで見捨てず指導してくれました!
個々の状況に合わせて対応してくれる塾だと思います。

・長期、短期の予定を立ててくれる
長期の予定としては、受験まで後何ヶ月あるから今月はこの参考書を完成させる…のような大まかなスケジュールを立てました。
短期の予定としては、今月この参考書を完成させるから今週は〇ページ進める…といった予定を毎週進行度に合わせて立てました。

・いつでも質問できる
わからない問題があれば、Slackで写真を送れば授業外でもいつでも質問できました。
それをもとに授業で詳しい解説をしたり、深掘りすることもありました。

・授業外でイベントがある
塾の卒業生や大学関係者の方から受験の体験談やアドバイスを頂くこともありました。

他にも沢山あるのですが文字数制限で書き切れません…

この塾を選んだ決め手は?

僕は当時勉強習慣がなく、机に向かってもずっとうとうとしてしまう、ゲームがやめられないなど生活も乱れていました。
ただ授業をしてくれる塾ではなく、スケジュール管理をしてくれる・眠くなりやすい午前中に授業を入れてくれる・自分の体質や性格を理解した上で指導してくれる・勉強だけでなく僕のゲーム依存についても一緒に考えてくれる、といった点に魅力を感じ入塾を決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

毎週細かくスケジュール管理をしてくれました。
スケジュール管理まで完璧に自分でできる人は普通の予備校の方がいいかも知れません。
ただ、先生が一方的に計画を立てるのではなく、毎週の授業で勉強の進行具合や生活の状態、勉強のモチベーションなども一緒に確認しながら計画を立てていました。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【もんたろう さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2023年03月13日
この口コミを参考に資料請求へ

色んな意味で勉強になる

他にも良いところがあれば教えてください!

相談や質問をしやすい環境なのは勿論、目的やモチベのコツなど人生経験からくる知識も頭に入るので、何をしたらいいか分からないと言う人にオススメです

この塾を選んだ決め手は?

親と共にチラシやインターネットなど色々調べてみて、自分の生活スタイルにあったものを探した結果、オンラインの塾でいい所があったためココに決定しました

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

相談や質問にきっちり答えてくれる分、生徒本人の意思を言わないと始まらないところです。あまり自分の意思をはっきりと明確に伝えないといけないので人に伝えるのが苦手な人は少し壁になるかもしれません

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【神奈川のKさん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高1,高2,高3
投稿日:2023年02月16日
この口コミを参考に資料請求へ

塾長の面倒見が良すぎる

他にも良いところがあれば教えてください!

・塾長はじめ講師の先生方が誠実で熱心な指導をしてくれる
 授業時間外にも関わらず何度も進路相談にのってくれたり、自分の二次の面接試験前には面接指導をしてくれたりと多くのサポートをしてくれた

・オンライン自習室がほぼ毎日開設されている
 ほぼ常時講師の先生が監督しているため、授業時間外でも直接質問できる

・優秀な講師の先生方が在籍している
 現役医学生やアメリカの大学に留学中の先生から指導を受けられる

・スラックアプリで常に先生に質問できる

・イベントが多く、今後さらに充実していきそう
 塾長の人脈を活かして大学で実際に入試の採点官をしている先生の話を聞けるイベント等があった。soraは開設されてからまだ間もない塾で、塾長も非常に意欲的な方なので、こういったイベントは今後さらに充実していくものと思う

この塾を選んだ決め手は?

・参考書での自学自習を推している所がいいと思った。また、週ごとの計画から長期的な学習計画までオーダーメイドで立案してくれるところが魅力的に感じたから。
・オンラインであるために、授業時間の急な変更などにも柔軟に対応してくれて、振替授業も確実に行なってくれたから
 

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

学習計画を立案し、自立学習をサポートしてくれるところがこの塾の特徴である。しかし、この塾に入れば魔法のように勝手に自立学習ができるようになる訳ではない。
「勉強する意欲はあるが何から手をつければ良いか分からない」、「自分なりに計画を立てて学習しているが思うように成績が上がらず不安」といった方にこそお勧めしたい塾である

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,思いやりがある,忍耐強い

全文を見る
この口コミの投稿者:【トモ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高2,高3
投稿日:2023年02月10日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索