ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
東大毎日塾
無料で資料を請求する

オンラインなのでいつでも質問可

他にも良いところがあれば教えてください!

週一の面談で、学習計画を立てたり、進捗を報告したり、勉強法についても質問できます。オンラインなので、通学に時間や費用がかからないので、塾代は安いかと思います。

この塾を選んだ決め手は?

自宅での自習をメインに、オンラインでのチャットや面談を通して、サポートしてもらえることで、モチベーションを保ちながら、自宅で受験勉強できることです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

時々、返信に時間ぎかかって翌日になることもあります

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【m.a さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2023年09月23日
この口コミを参考に資料請求へ

マンツーマンで学習指導をしてくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

理系の学部を志望している子供にあわせて、同じ学部のメンターの方に指導してもらっています。
週1回の面談以外は、質問したいことがあればいつでもでき、返事は一両日中にきます。毎朝、当日の学習内容を報告するので怠けず勉強しています。

この塾を選んだ決め手は?

中長期的な学習計画を立てたりするのが苦手なので、子供にあわせて学習計画を指導してくれたり、進捗状況を見て細かく対応してくれたりします。
国立大学志望なので、勉強内容が多く、どの教科でも質問にこたえてもらえることも決め手になりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンライン塾なので、全てスマホ経由です。
子供は普通に受講できていますが、親が塾のアプリ等に不慣れで、支払いや事務などの対応がもたついたりします。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,穏やか,忍耐強い

全文を見る
この口コミの投稿者:【EK さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高3
投稿日:2023年09月21日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒個人に最適化され、充実した学習指導

他にも良いところがあれば教えてください!

メンターさんに、学習計画の立案から実際の学習内容についての指導など、学習の全ての面でうまく牽引していただけます。また、信頼がおけてなんでも話せる人がいるという点で、精神面でも大きく助けられていると感じています。

この塾を選んだ決め手は?

自分のおかれた状況を顧みた結果、オンラインで充実した個別指導をして頂けるという点でこれ以上なく適当だと感じたからです。料金も良心的なものに感じました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にはありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

穏やか,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

全文を見る
この口コミの投稿者:【TA さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2023年09月21日
この口コミを参考に資料請求へ

先生

他にも良いところがあれば教えてください!

週3時間面談出来て先生の授業がわかりやすい。計画通りいかない時は調整してくれる。精神面でも本気で相談にのってくれて話すと安心できる。全教科24時間LINEで質問できる。

この塾を選んだ決め手は?

メンターの先生が気持ちを理解してくれて、志望校を否定せずはげましてくれたから。今やるべきことがわかった。授業やラインの説明もわかりやすく優しくて話しやすい。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自宅でやるので勉強時間をしっかり決めないといけない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,思いやりがある,負けず嫌い

全文を見る
この口コミの投稿者:【Mii さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高3
投稿日:2023年09月16日
この口コミを参考に資料請求へ

自分にあった計画を立てられる

他にも良いところがあれば教えてください!

オンラインで、家で勉強するので楽ですし、分からない所は基本その日のうちに解決できるので良いと思います。また、勉強法の指導や学習計画を毎週更新して自分にあったものを作っていけるので助かっています。

この塾を選んだ決め手は?

自分の力だけでは学習計画を立てることができず、行き詰まりを感じていたときに、この塾のカリキュラムを目にしたのと、オンラインで、校舎に通塾したりがなくて楽だと思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンライン設備が必要

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【EY さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高3
投稿日:2023年09月10日
この口コミを参考に資料請求へ

毎日東大生に質問できる塾

他にも良いところがあれば教えてください!

私はオンラインの塾ということで大丈夫なのかと不安があったのですが、内田塾長と面談をして、この塾なら子供をお任せできそうだと感じました。
親もメンターとやり取りが出来たり、日々の状況なども共有してくださるのが助かっています。

この塾を選んだ決め手は?

娘が、元々通っていた塾の指導方針に不満があったようで、自分で東大塾さんを探してきました。
いつでも東大生の方に質問できたり、考えをお話していただけるのはありがたい環境です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

毎日サポートしてくださる先生方にリアルに会えないというところ。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,負けず嫌い,忍耐強い

全文を見る
この口コミの投稿者:【高校三年生女子の母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高3
投稿日:2023年09月04日
この口コミを参考に資料請求へ

一緒に計画を立ててもらえたこと。

他にも良いところがあれば教えてください!

まずは、東大毎日塾に通えてよかったです。

この塾のコンテンツの中で、特に、計画を立てて、遂行するサポートをしてくださるのは、本当に助かりました。

東大毎日塾に通う前には、1人で定期試験勉強の計画などを立てていたのですが、正直難しくて大変でした。

そんなときに、この塾に通わせていただけることになり、とても楽になりました。

安心して勉強が進められるし、勉強をするうえでの悩みなどにも真摯に向き合ってくださいました。

以前よりも、とても有意義な勉強ができるようになったと思います。ありがとうございます。

この塾を選んだ決め手は?

母に勧められたからというのが第一の理由です。

また、夏休みでもあったので、部活や帰省や宿題など、いつもより計画的に過ごすのは難しくなり、どうしてもだらだら過ごしてしまう可能性があったので、試しにやってみようと思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

普段通っている塾だと周りの他校の人たちの様子がわかるけど、この塾だけではそこがわかりづらいので、本当は2つ通いたいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,おしゃべり,負けず嫌い

全文を見る
この口コミの投稿者:【SK さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中2
投稿日:2023年09月03日
この口コミを参考に資料請求へ

丁寧で明快な指導と安心感

他にも良いところがあれば教えてください!

面倒をみてくださるメンターさんも素晴らしいですし、メンターさんと本人保護者がコミュニケーションをとれているか、4人体制で、進んでいる
とにかく丁寧で、優秀なので、話が早い!本人の能率があがりました
いつでも質問ができる安心感がいいですね

この塾を選んだ決め手は?

塾もコーチングも経験しましたが、
何かしっくりいかないのを見ていてわかりました、そんな中、息子が見つけてきました、私もなんとかしたいと思っていましたので、早速、親子面談をしました、即決いたしました

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ありません

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,おしゃべり

全文を見る
この口コミの投稿者:【H Iの母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2023年08月30日
この口コミを参考に資料請求へ

学習に向かう意識が変わる。

他にも良いところがあれば教えてください!

東大生からマンツーマンで指導をうけられるのは、指導内容がハイレベルなだけではなく、高い水準での考え方や物事の捉え方も教わることが出来ると感じています。少なくとも本人の学習に向かう意識は変わっています。

この塾を選んだ決め手は?

1,学習計画を立ててくれる。→本人の考え、進度に沿ってくれる
2,科目を選ばない。→塾によっては科目が異なると何コマも入らないといけない
3,質問し放題。→学校や他塾では質問に向き合ってもらえない場面も……

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

完全オンラインであること。
自宅から離れることで(塾等に行くことで)学習意欲を持てるタイプの生徒には合わないかもしれない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,思いやりがある,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【LO さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高1
投稿日:2023年08月20日
この口コミを参考に資料請求へ

学習を包括的にサポートくださります

他にも良いところがあれば教えてください!

受験勉強の力強い伴走者のようです。参考書の選定や気持ちが乗らない時の対処法など、学習全般を個別にサポートくださり、一般の塾とは明らかに質が違うと思います。
学習のプランニング、コーチング、質問対応と3方向から学習をサポート。質問が24時間可能で、数日内に返事が来るので効率的に学習がはかどります。
入塾し2カ月弱ですが、学習時間やモチベーションアップしています。
(合格プレミアムコース受講中)
担当の先生の学習に向かう意識がとても素晴らしく、子供に良い影響を与えてくれていると感じます。

この塾を選んだ決め手は?

学習に関して
どうしたら良いか?しっかり落とし込んだアプローチを軸にしていることです。
⚪学習計画
⚪コーチング
⚪質問対応
少しでも頑張ってみようという気持ちが本人にあるならば、確実に伸びるシステムが構築されてると入塾面談で感じたからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

質問が苦手な生徒は、活用の幅が減ってしまうのでは?と思います。
また、授業形式で学習を進めたい方は通塾が良いのかも?

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

積極的,マイペース,頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【w.onozato さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高2
投稿日:2023年08月18日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索