ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム大成ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 尼崎市の大成中学校専門塾「大成ゼミナール」の内垣です!   大成中の期末テストが終了し、返却が始まっていますが 皆さん結果はいかがでしたか? 中1,2生は苦手範囲を把握するためにも 必ず解き直しをしましょう! 中3生はこれで内申が確定になります。 ここからできることは実力をつけていくことです。 解き直しをして自分の苦手範囲をなくすこと、 得意分野を伸ばすことに力をいれていきましょう!   さて、ブログタイトルですが、かなりパンチのある文言です。 「勉強ってやる意味あるん?」 この仕事をしていると一回は生徒から聞かれますし 私自身も親や先生に一回は言ったことがあります。 この質問は人によって答えはバラバラだと思います。 が、最近とあるSNSで興味深い投稿がありました。 要約すると、“勉強しろとは言わない代わりに、 「学力は翼だ」と子どもには伝えている” という内容でした。 進学先や就職先が自分にとって違うなと感じた時、 学力があればそこから飛び立つことができる ということですね。 言い換えれば、選択肢を増やすため、ということです。   私自身も生徒に聞かれた際には 選択肢を増やすため、得をして生きるため と答えます。 学生時代は目の前の楽しいことに飛びついて 勉強が疎かになることもありますが、 勉強は生きていく上では必要不可欠です。 よく、大成ゼミの生徒が 「勉強って分かったらおもろいし楽しい」 「勉強したい欲が今めっちゃある」 と言ってくれます。   教える側の視点だと勉強は確かに面白いです。 そして、学ぶ側の視点で見ても 理解できると勉強は面白いものです。 そしてそこから好奇心が生まれて学力が上がっていきます。   今回の期末結果でやばい…と思ったそこのあなた! 一緒に勉強してみませんか??

ブログ全文を読む

こんにちは! 尼崎市の大成中学校専門塾「大成ゼミナール」の内垣です!   大成中の期末テストまで残り8日となりました! 皆さん勉強捗ってますか? 大成ゼミでは中間テストの反省を活かして 自習に来ている生徒が増えています! 先生に呼ばれたから…ではなく、 自発的にくる子が多いので本当に素晴らしいです✨   全然勉強できてない…

ブログ全文を読む

こんにちは! 尼崎市の大成中学校専門塾「大成ゼミナール」の内垣です!   大成中の中間テストが今日で終わりました! 手応えはどうでしたか?? 意外とできなかったな…という方は次の期末テストに向けて 勉強をスタートさせましょう! 手応えがある!という方も次の期末テストは 今回の中間テストよりはるかに難しくなるので 早めに勉強を始めましょう!   さて、本日のブログテーマは「みんなで乗り切った中間テスト!」です。 このタイトルにまつわる校舎でのエピソードをお伝えします。   大成ゼミではテスト期間中に、 校舎でテスト対策勉強会を実施しています。 一昨日は翌日の理科、社会、国語のテストに向けて みんな頑張って勉強していました。 すると、ある中3生の男の子が 「先生、これテストに出るらしいからみんなに教えたって」 と言いにきてくれました。 その生徒が教えてくれたのは、その子が学校の先生から聞いた テストで必ず出す問題でした。 その情報を他の中3生に伝えると、 「ここもでるらしい!!」 「このプリントやったら点取れるで!」と 次々に中3生が教えてくれました。   その情報ももちろん伝えると教室のあちこちから 「〇〇ー!ありがとう!!!」と教えてくれた生徒への 感謝の言葉が聞こえてきてあたたかい気持ちになりました

ブログ全文を読む

こんにちは! 尼崎市の大成中学校専門塾「大成ゼミナール」の内垣です!   9月も末になり急に涼しい日が増えましたが みなさん体調は崩しておりませんか? 秋がきたー!!と塾生が喜んでいましたが まだまだ昼間は汗ばむので気温差で体調を崩さないように 体調管理をしていきましょう!!   そして、大成中はもうまもなく中間テストがありますが みなさん勉強捗っていますか? 大成ゼミはテスト前で毎日満席です。 みんな頑張って勉強をしてくれています。 まだ全然勉強できてない!という方もまだ間に合います! 暗記科目に力をいれて勉強を始めましょう!   前置きが長くなりましたが、、 本日のブログタイトルは「言葉の違い」です。 みなさん、あまり日々意識しないことだと思いますが 少し違うだけで意味が変わる言葉が日本語にはたくさんあります。 よく私は「“変わる”と“変える”は違う、行動を変えないと自分自身は変わらない」と生徒に伝えます。 これを言うと必ず、ん?と言われます(笑) 「変わる」は周りの環境によって気づいたら変わっていること 「変える」は自分の意思で何かを変えること 自分自身の言動を変えない限り、そのあとの結果は変わりません。   意識をしないと意外と気づけない違いです。 この話をすると驚くほどに生徒たちの勉強に対する姿勢が良くなります。   今回、テスト勉強全然ちゃんとできなかったなーという方は 自分の行動を変えるチャンスです!!! 期末テストに向けて今回の反省を活かして 行動を変えましょう!! 大成ゼミはそのお手伝いをさせていただきます。

ブログ全文を読む

こんにちは! 尼崎市の大成中学校専門塾「大成ゼミナール」の内垣です!   2学期になって半月が経ちましたが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 夏休みを挟んだので、学校のある日の生活を 取り戻すことが少ししんどくなっている方も 少なくないのではないでしょうか? 大体1か月ぐらいすると人間がその行動に慣れてきます。 「慣れ」というのは良い場合もありますが、 悪い習慣を生む恐れがある兆候でもあります。   なぜなら、日々の生活に慣れてくることで 毎日を何となく過ごしてしまうようになり、 初めの頃に持っていたやる気や緊張感、 あるいは不安などが薄れてしまい、 モチベーションの低下につながる恐れがあるからです。   また、受験生以外は今は何に向けて頑張ればよいのかが分からず モチベーションが上がりづらいということもあります。 そういった方は今回のタイトルにあるように小さな目標を作ってみましょう!   今、何に向けて頑張っていいか分からない人こそ 自分で目標を設定することが大切です。   目標設定することで何に向けて頑張れば良いかが明確になるので、 そこに向けて頑張ろうとするモチベーションアップにつながります✨   目標設定については簡単なもので十分です。 「毎朝10分は単語帳を見る」 「授業の無い火曜日も塾に自習に行く」 といった学習面の目標、あるいは 「毎朝7時に起きる」 「休みの日も8時までには起きる」 などの生活面での目標などなんでも良いです。 大切なのは文字にして「見える化」することです!   目に見える形にすることで何に向けて頑張れば良いかが 自分でもわかりやすくなります。 そしてもう一つ目標達成に向けておすすめなのは この目標を誰かに伝えることです! 誰かに伝えることで自分だけの目標にならないので、 行動を継続させやすくなります。   少し気が抜けてしまっているなと感じている人は ぜひ小さな目標を設定して頑張ってみてください!

ブログ全文を読む

こんにちは! 尼崎市の大成中学校専門塾「大成ゼミナール」の内垣です!   突然ですが、 皆さん暗記は得意ですか?? 英語にしろ、社会や理科など皆さんが勉強していく上で かなり暗記は大切になってきます。 大ゼミにも「なかなか覚えられない!」という生徒が結構います。 そこで、今回は私が実際にしていた暗記方法を 3つ紹介したいと思います! 良ければ参考にしてみてください!   ① とにかく声に出して読む   これは英単語と社会の暗記でしていました。 覚えるという作業をする中で大切なのは、 いかに五感を使えるかです。 声に出して読み、自分の耳で聞くことで 自分の身体にも染み込んできます。 読むときはもちろん正しい発音、アクセントで行い、 意味もきっちりと押さえておくとよりGOODです! 私はどうしてもだらだら勉強をしてしまうので 覚えたい内容を書いた紙をジップロックの袋に入れて 熱々のお風呂に浸かりながら 声に出して読んでいました(笑)   ② 毎日コツコツとやる   毎日5分、10分程度の短い時間で コツコツとやることが大切です。 時間を掛けすぎるのは逆効果になると思います。 暗記物は寝る前にやると寝ている間に定着する と言われているので、寝る前にスマホを触る時間を 少し短くしてその時間を暗記に充てるといいかもしれません!   ③ つづりは簡単な単語を基にして覚えていく   cat(ネコ) cap(ぼうし) catch(つかむ) この3つの単語に共通していることは ca『キャ』の発音があることです。 1つ覚えておくと発音をリンクさせて覚えることができます。 また、これはドラマのドラゴン桜で知ったのですが、 例えば「uni」が付く単語は大体同じような意味合いを 持っていることが多いそうです。 1つを覚えると他の似ている単語も関連させて覚えれるので こういった豆知識も大切ですよね!   覚えることは大切ですが、それよりも大切なのは 覚えているかチェックすることです! 暗記は大学生になっても必要になるので 今の間に覚えることを習慣づけておきましょう!

ブログ全文を読む

こんにちは! 尼崎市の大成中専門塾「大成ゼミナール」の内垣です!   突然ですが、本日は、 大成ゼミナールの紹介をさせていただきたいと思います。   まず、大成ゼミナールとはその名の通り、 大成中学校専門の塾です! 大成中学校に通われている生徒さんはもちろん、 名和・潮・上坂部小学校に通っている児童の皆さんも 対象としています。   では具体的に何が専門塾なのかというと 定期テストに強く、大成中学校に沿ったカリキュラムで授業を進め、 さらに個別の塾としてそのカリキュラムの中で、 その生徒にあった進度で授業を行うだけでなく、 さらにテストの提出物等の管理を徹底的にさせて頂き、 他塾には真似できないテスト対策をさせていただきます。   詳しくは、チラシやホームページもいいですが、 ぜひ一度校舎に足を運んでいただいて、 私とお話してみてください。 勉強のことでお悩みの方はもちろん、 子育てなどに関してもお話をお聞かせください! ぜひお待ちしております!!

ブログ全文を読む

こんにちは! 尼崎市の「大成中学校・名和小学校・潮小学校・上坂部小学校」の 専門塾の大成ゼミナールです!   夏休みも終わり、2学期が始まって1週間経ちましたが 皆さん体調は崩していませんか?? まだまだ残暑が厳しい中なので 体調管理をしっかりしつつ10月頭の中間テストに向けて 勉強をしていきましょう!   さて、今回のブログのタイトルは 「勉強って面白い?」です。 昨日、友人と学生時代の勉強の話になり、 ふとこのことについてブログを書こうと思いました。 実は、これは生徒からよく聞かれることの1つです。   実際に生徒たちも勉強を面白いと感じることは少ないようです。 しかし、大人になると意外と知識を得ることは苦ではなくなり むしろ本を読んで知識を得る機会が多くなります。 昨日、友人たちとなぜなのかと話して出た結論は、 “学生時代は身の回りに面白いことが多すぎるから”でした。 たしかに私も学生時代、勉強はしていたものの 正直、面白さは感じたことがありませんでした。 スマホを触ったり、ゲームをしたり、 YouTubeを見る方が断然面白かったです。 ただ、大人になるとそれをやりつくしたこともあってか 本を読んだり資格の勉強をするのが面白く感じます。   勉強は成果が出るまでに時間がかかるので 面白さを感じることが学生時代は少ないです。 成果が出るまでに時間がかかるのは ほとんど全てのことに言えますが ゲームであれば面白さが分かっているので、 クリアできるまで何度も挑戦すると思います。 勉強も理屈は同じなんです。 分かるまでやる、正解するまでやる、 そうすれば自ずと勉強の面白さが分かってきます。 以前のブログで紹介した生徒は、 勉強が楽しい!と言っているので 小さな成功体験を積んでいくことが大切です! 大成ゼミでは勉強のやり方だけでなく 勉強の楽しさや面白さを伝えています。   これからも一緒に頑張りましょう!!!

ブログ全文を読む

こんにちは! 尼崎市の「大成中学校・名和小学校・潮小学校・上坂部小学校」の 専門塾の大成ゼミナールです!   夏休みも終盤になりましたが、 みなさん夏休みの宿題は終わってますか?? 終わっていない方はまだ間に合うので 今から取り組みましょう!

ブログ全文を読む

こんにちは! 尼崎市の「大成中学校・名和小学校・潮小学校・上坂部小学校」の 専門塾の大成ゼミナールです!   お盆休みも終わり8月も下旬に差し掛かりましたが みなさんいかがお過ごしですか?? 大成ゼミは8月11日~15日でお休みをいただいておりました。 休み明けの授業で生徒たちはお盆休み中の出来事を話してくれ、 聞いていてすごく楽しかったです!   また、お盆休み明けに学校の宿題チェックをしました! 基本的に中学生だけチェックをしましたが ワーク以外終わっていない生徒が多く私が焦っています

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索