ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム吹田第6ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」専門塾、吹田第6ゼミナールスタッフの山田です。 だんだんと暑くなってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 7月に毎回大好評の理科実験教室を開催します。今回の内容は、暑くなってきたこの時期にぴったりの「シャーベット作り」です。 「塾でシャーベットを作るの!?」と思ったそこのあなた! 実はこのシャーベット作りには、理科の大切な学びが詰まっているんです。 みんなで冷たくて美味しいシャーベットを作りましょう! 【開催概要】 ◆日時:7月9日(水) 15時~16時 ◆対象:小学生(塾生でない方も参加OK) ◆場所:吹田第6ゼミナール ◆持ち物:好きな飲み物(なんでもOK!)、タオル、筆記用具、参加申込書 ◆参加費:無料(定員になり次第締切) ※塾生でない方で参加をご希望の場合は下記の連絡先までご連絡ください。 電話番号:06-6170-9970 たくさんのご参加をお待ちしております。   【吹田第6ゼミナール】 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」の校区にお住まいの小学生・中学生・高校生のための個別指導塾です。 小学生には中学で成績が上がりやすい学習習慣や勉強方法を身に付けさせます。 地域に密着した吹田第六中専門塾のため、吹田第六中の定期テスト対策には自信があります。 また、地元吹田第六中出身の優秀な講師が多く在籍しており、高校生にとっては良きアドバイザーとなっております。

ブログ全文を読む

こんにちは! 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」専門塾、吹田第6ゼミナールスタッフの山田です! 皆さん期末テストに向けた準備は進んでいますか? 実は、テストまであと5日しかありません… 期末テストまで残り少なくなった今、大切なのは焦らず、計画的に勉強を進めていくことです! 当塾では、吹田第六中専門の塾であることを活かした定期テスト対策を実施しています。 1.テスト対策勉強会  理科・社会、漢字などの暗記の確認や対策プリントを使って英語・数学の演習などを行います。 2.テスト対策個別指導  通常授業にプラスして苦手な科目・分野のサポートを徹底的に行い、点数UPにつなげます。 3.モーニングスクール  テスト当日の朝7時から塾に来てもらって、先生とテストに出そうなところの最終確認をして直前の追い込みを行います。 ほかにも、学校課題チェックや塾独自の課題を出すなど様々な取り組みを行っています。 当塾のテスト対策に興味がある方はぜひ1度ご連絡ください。 この残りの期間でしっかりと準備を整えて、自信をもって期末テストに臨みましょう!! 【吹田第6ゼミナール】 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」の校区にお住まいの小学生・中学生・高校生のための個別指導塾です。 小学生には中学で成績が上がりやすい学習習慣や勉強方法を身に付けさせます。 地域に密着した吹田第六中専門塾のため、吹田第六中の定期テスト対策には自信があります。 また、地元吹田第六中出身の優秀な講師が多く在籍しており、高校生にとっては良きアドバイザーとなっております。

ブログ全文を読む

こんにちは! 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」専門塾、吹田第6ゼミナールスタッフの山田です! 6月に毎回大好評の理科実験教室を開催します。今回のテーマは「スライム作り」です! 手で触るとプルプルのび~る不思議なスライムですが、実はこれ、化学反応によってできているんです。 「どうして固まるの?」「なんで固まるの?」そんな子どもたちの「なぜ?」「どうして?」を引き出しながら、身近な素材を使って、理科のおもしろさを体感してもらいたいと思います。 【開催概要】 ◆日時:6月18日(水) 15時00分~ ◆対象:小学生(塾生でない方も参加OK) ◆場所:吹田第6ゼミナール ◆持ち物:汚れてもいい服 ◆参加費:無料(定員になり次第締切) ※塾生でない方で参加をご希望の場合は下記の連絡先までご連絡ください。 電話番号:06-6170-9970 スライムは作ったあと、お持ち帰りもOK!夏休みの自由研究のヒントにもぴったりです。 たくさんのご参加、お待ちしております。

ブログ全文を読む

こんにちは! 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」専門塾、吹田第6ゼミナールスタッフの山田です! 皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしですか? 今回はGWの過ごし方について話していきたいと思います。 この期間、友達と遊んだり、旅行に行ったりとそれぞれ楽しいことがたくさんあると思いますが、GWが終わるとやってくる”アレ“の存在を忘れていませんか? そうです。連休明けには、「中間テスト」があります!! ついつい休み気分に流されがちですが、今からテストに向けた勉強をしておくことで周りとの差をつけるチャンスになります。 なので、この連休中にまずは学校課題を終わらせておきましょう。 そうすることで、GW明けからは苦手な分野の勉強に集中できるので点数UPにつながります。 ちなみに当塾では、中学生に中間テストの範囲を予想した独自の課題をだしています。この課題をしっかりとこなせばテストで高得点をとれること間違いなし! 「楽しかった」だけで終わらせない。「楽しかったし、頑張った」と思えるようなゴールデンウィークをぜひ過ごしてください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」専門塾、吹田第6ゼミナール室長の村田です! 新学年が始まり2週間が経ちましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 当塾では、先週から中3の入試対策講座「必修単元マスター」が始まりました。 本講座では、中1・中2内容の英語・数学・理科を総復習します。 今までに習ったことって意外と忘れてしまっているんですよね~ 生徒たちは大量の宿題と連続3コマの授業に苦しみながらも一生懸命取り組んでくれています。 全10回の本講座を通して中1・中2内容の英語・数学・理科の基礎をガチガチに固めていきたいと思います。 私立入試まであと295日、公立入試まであと324日。 まずは良いスタートダッシュを決めて、先生達と一緒にこの1年を駆け抜けていきましょう!   【吹田第6ゼミナール】 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」の校区にお住まいの小学生・中学生・高校生のための個別指導塾です。 小学生には中学で成績が上がりやすい学習習慣や勉強方法を身に付けさせます。 地域に密着した吹田第六中専門塾のため、吹田第六中の定期テスト対策には自信があります。 また、地元吹田第六中出身の優秀な講師が多く在籍しており、高校生にとっては良きアドバイザーとなっております。  

ブログ全文を読む

こんにちは! 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」専門塾、吹田第6ゼミナール塾長の村田です! 11/19(火)から11/21(木)にかけて二学期期末テストが行われました。 その際に当塾で開催しております「モーニングスクール」についてご紹介します。   テスト当日の朝7時から教室を開校し、生徒とスタッフで最終確認をするイベントです。 生徒たちが7時頃から、続々と制服で集まってくれます。 数学の基礎問題の解き方、国語の漢字、英語の文法、単語、理科や社会の重要ワード確認などを実施します。 当塾は、吹田第六中に特化しているため、テスト範囲から問題傾向の分析をして、テストに出そうな部分をアドバイス可能です。 特に社会はアドバイスした部分が記述含めて30点分が丸々出たこともあります。 テストの日はこの「モーニングスクール」がないと心配で仕方がない…という生徒も!!   実際、脳が働くのは起床後3時間後という話があります。 これに参加するために6時に起きてもらえると、なんと1時間目のテスト開始の朝9時にちょうど脳がフル回転してもらえるはず!   ぜひ、吹田第6ゼミナールのテスト前の恒例行事、「モーニングスクール」の威力を実感してください!!   【吹田第6ゼミナール】 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」の校区にお住まいの小学生・中学生・高校生のための個別指導塾です。 小学生には中学で成績が上がりやすい学習習慣や勉強方法を身に付けさせます。 地域に密着した吹田第六中専門塾のため、吹田第六中の定期テスト対策には自信があります。 また、地元吹田第六中出身の優秀な講師が多く在籍しており、高校生にとっては良きアドバイザーとなっております。

ブログ全文を読む

こんにちは! 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」専門塾、吹田第6ゼミナール塾長の村田です! 10月20日(月)の15時から16時の時間にハロウィンパーティーを行います!!   「浮沈子」という不思議な物体を作る実験を皆で行います。 私自身も仮装して、お待ちしております!!   持ち物:空のペットボトル     【吹田第6ゼミナール】 吹田市にある「吹田第六中学校、吹田南小学校、吹田第二小学校」の校区にお住いの小学生・中学生・高校生のための個別指導塾です。 小学生には中学で成績が上がりやすい学習習慣や勉強方法を身に付けさせます。 地域に密着した吹田第六中専門塾のため、吹田第六中の定期テスト対策には自信があります。 また、地元吹田第六中出身の優秀な講師が多く在籍しており、高校生にとっては良きアドバイザーとなっております。

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索