こんにちは(^^♪ 福岡市早良区にある百道中専門塾の 百道ゼミナールの三谷(みたに)です。 来年の3月の入試に間に合えばいいじゃないか、 本番でしっかり力が出せれば、という考えは、 実は通用しません。 2学期中に結果を出さなければいけない理由があるのです。 それは、何かと言いますと毎年10月・11月に 中学校で行われる「実力テスト」と、言われるものです。 上に、お兄さん、お姉さんのいらっしゃる保護者の方は 耳にされたことがあるのではないかと思いますが、 今年も百道中学校で、10月1日と11月1日にテストを行います。 学校によって「学力診断テスト」「進路選択テスト」「学力確認テスト」など、 呼び名は各中学によって違いますが、全てまったく同じテストです。 なぜ、2学期のこの時期に2回のテストが必要なのかといいますと、 福岡県の県立入試は、学力と内申の、その両方によって合否が決まります。 定期考査の結果は、通知表すなわち内申点には大きな影響を及ぼしますが、 入試当日の学力の指標にはなりえないのです。 そのため、適切な進路指導には、この子が入試で、 どれくらいの点数が取れるのか、という学力面の指標となる物が 必要となってきます。 実はこの実力テストの結果が、2学期の終わりにある中学校での 三者面談の席上で、学力の指標となっているのです。 したがって、このテストで結果を出していなければ、 面談時、志望校に対しては厳しいことを言われ、 自信を失ってしまうお子様が、例年必ず出ます。 まだ、ここから入試本番まで4か月あります。 我々に言わせれば、これだけの期間があれば、 劇的に成績の伸びるお子様も必ずいます、 にもかかわらず、この時点の成績で志望校を 判断されてしまうのです。 だからこそ、早めにアウトプットの力をつけ、 この実力テストで結果を出さなければなりません。 この夏が勝負です!! 百道ゼミナールで一緒に頑張りましょう!! 今が本気を出して頑張りだすときです!! 百道ゼミナールで一緒に頑張りましょう!! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 万全な定期テスト対策と受験指導 学習塾ドリーム・チーム 百道ゼミナール 百道中学校、百道・百道浜・西新小学校のため専門塾 TEL:0120-419-816 MAIL: mc-info@dr-t-eam.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【百道ゼミ】百道ゼミ塾長のつぶやきvol.56~夏期講習の重要性~
こんにちは(^^♪ 福岡市早良区にある百道中専門塾の 百道ゼミナールの三谷(みたに)です。 この言葉を耳にされたことは御ありでしょうか “夏を制する者は受験を制す” 塾業界では使い古された言葉ですが、 この言葉は今でも生き続けています。 それはこの言葉が的を射た言葉であるからなのです。 そのことを確認して見ましょう、ご覧ください。 ①夏休み約35日間 これは1日中自分の自由に使いこなせる時間です。 平均的な受験生であれば、 少なくとも約8時間の勉強時間をこなします。 すると、1日8時間×35日=280時間の勉強時間が 取れることになります。 ②280時間の勉強時間 この280時間という勉強時間が通常の学校に いっている日の何日分の勉強時間に相当するかを 考えてみます。 1日の家庭での勉強時間を約3時間とします。 今現在3時間もできていないお子様も多いと思いますが、 2学期以降になりますとやはり意識も変わり それぐらいの時間はできるようになります。 すると、280時間÷3時間=約93日分の勉強時間に 当たります。 3倍の効果になります!! 百道ゼミナールで一緒に頑張りましょう!! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 万全な定期テスト対策と受験指導 学習塾ドリーム・チーム 百道ゼミナール 百道中学校、百道・百道浜・西新小学校のため専門塾 TEL:0120-419-816 MAIL: mc-info@dr-t-eam.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【百道ゼミ】百道ゼミ塾長のつぶやきvol.55~集団塾?個別指導塾?~
こんにちは(^^♪ 福岡市早良区にある百道中専門塾の 百道ゼミナールの三谷(みたに)です。 百道ゼミナールは一言でいえば 集団塾と個別指導塾の 良いところをかけ合わせた 新しい個別指導塾です。 集団塾でレベルに 合っていない授業を 受け続けますか!? 今が転塾のタイミングです!! 過去のブログは↓↓↓ 百道ゼミナール | 学習塾ドリーム・チーム|1中学専門塾 (dr-t-eam.jp) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 万全な定期テスト対策と受験指導 学習塾ドリーム・チーム 百道ゼミナール 百道中学校、百道・百道浜・西新小学校のため専門塾 TEL:0120-419-816 MAIL: mc-info@dr-t-eam.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは(^^♪ 福岡市早良区にある百道中専門塾の 百道ゼミナールの三谷(みたに)です。 模擬試験が6月15日(土)に実施されました! いかにも本番さながらの様子で、 皆普段より集中して取り組んでおりました! 模擬試験を受ける意図は 「自分の今の実力を知るため」というのはもちろんこと、 何より「試験の雰囲気に慣れること」が一番大切なのではないかと考えます。 上にも「本番さながらの様子」と書きましたが、 テストの予行練習として受けることができます。 学校のテストはプレッシャーや不安、焦りなどで普段の力を発揮できないこともあります。 ですので、今のうちからテストの雰囲気に慣れておくことが大切です。 小学生の模擬試験は自分自身の弱点をしっかりと確認するためでもあります。 百道ゼミナールでは弱点克服をしっかりと行い、確実な学力をつけていきます。 過去のブログは↓↓↓ 百道ゼミナール | 学習塾ドリーム・チーム|1中学専門塾 (dr-t-eam.jp) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 万全な定期テスト対策と受験指導 学習塾ドリーム・チーム 百道ゼミナール 百道中学校、百道・百道浜・西新小学校のため専門塾 TEL:0120-419-816 MAIL: mc-info@dr-t-eam.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは(^^♪ 早良区にある百道中専門塾の 百道ゼミナールの三谷(みたに)です。 中学生、高校生は1学期期末テストが終わって 結果が返ってきているのではないでしょうか? 皆さん結果はいかがでしたか? ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ 今日は定期テストの結果が返ってきたときの 振り返り方をお伝えします。 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ ①答案の分析 まずは自分の答案内容について振り返りましょう! 点数だけでなく、 どの問題で正解し、どの問題で間違えたのか。 練習したところを取れていたのかどうか。 練習していなかったところはどうか。 簡単な問題、難しい問題はどうだったのか。 などなど 例えば80点の生徒が2人いたとしても その答案の内容は異なることがほとんどです。 取るべくして取った点数なのか 本当はもっと取れたはずなのか そういった分析をすることで 自分の弱点や課題も見えてきます。 ②テスト勉強を振り返る 次に今回のテストに向けて取り組んだことを振り返りましょう。 やはり毎回高得点をキープできている生徒は テスト勉強の計画を立てるのが上手です。 計画を立てる上で大切なのは優先順位です。 例えば 社会のテストで毎回60%が学校のワーク、 20%は授業プリント、10%は教科書、 もう10%が資料集から出題されていたとします。 その場合優先して仕上げなければならないのは 当然学校のワークですよね。 次に大切なのは「いつまでに」「どのレベルまで仕上げるか」です。 最近は学校のワークを「提出日までに」「提出できる状態にする」 レベルでテスト勉強を止めている子が多いです。 そういった生徒は、間違えた問題や、 参考書を見ながら解いた問題の反復・復習ができておらず、 「ワークをやっているのに結果が出ない」という状況に陥っています。 当然ですがテストで思うような点数は取れません。 高得点を取る生徒はワークを1回解くだけでなく やり直し、復習までの時間を計画の中に組み込み、 「同じ問題がまた出たら確実に正解できる」レベルまで仕上げています。 今回の結果に満足できていない人は 是非そのあたりをもう一度振り返ってみてください! 次のテストで同じ思いをしなくてもいいように 今から準備を進めていきましょう! 百道ゼミナールではテスト対策に非常に力を入れておりますので 興味のある方はいつでも当ゼミナールまでお問い合わせください! 過去のブログは↓↓↓ 百道ゼミナール | 学習塾ドリーム・チーム|1中学専門塾 (dr-t-eam.jp) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 万全な定期テスト対策と受験指導 学習塾ドリーム・チーム 百道ゼミナール 百道中学校、百道・百道浜・西新小学校のため専門塾 TEL:0120-419-816 MAIL: mc-info@dr-t-eam.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは(^^♪ 福岡市早良区にある百道中専門塾の 百道ゼミナールの三谷(みたに)です。 2024年 第1回 英検結果が出ました。 百道ゼミナール生 英検合格率100% 本当に素晴らしい!! 次の英検は10月ごろになります。 次も合格率100%目指して 生徒達のサポート致します。 英検対策も百道ゼミナールまで!! 過去のブログは↓↓↓ 百道ゼミナール | 学習塾ドリーム・チーム|1中学専門塾 (dr-t-eam.jp) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 万全な定期テスト対策と受験指導 学習塾ドリーム・チーム 百道ゼミナール 百道中学校、百道・百道浜・西新小学校のため専門塾 TEL:0120-419-816 MAIL: mc-info@dr-t-eam.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは(^^♪ 早良区にある百道中専門塾の 百道ゼミナールの三谷(みたに)です。 塾長交代から約3ヵ月がたちました。 その中で百道中校区の方々に百道ゼミナールを 知っていただくべくブログ更新を続けてきました。 そのブログ更新も50回目になりました。 ブログをこれまで読んでいただいた方々 本当にありがとうございます。 これからも多くの皆様に百道ゼミナールを 知って頂くべくブログ更新等を続けて 参ります。 今後も何卒宜しくお願い致します。 過去のブログは↓↓↓ 百道ゼミナール | 学習塾ドリーム・チーム|1中学専門塾 (dr-t-eam.jp) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 万全な定期テスト対策と受験指導 学習塾ドリーム・チーム 百道ゼミナール 百道中学校、百道・百道浜・西新小学校のため専門塾 TEL:0120-419-816 MAIL: mc-info@dr-t-eam.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは(^^♪ 早良区にある百道中専門塾の 百道ゼミナールの三谷(みたに)です。 百道ゼミナール生 1学期期末期末考査結果 中3生成績向上率 100% 中2成績向上率 83% 春休みからしっかりと予習を続け 苦手だった数学や英語などで点数UP続出 次の定期考査は 10/28・10/29 次こそは全員成績UPを実現させます。 今の塾で成績が伸び悩んでいる生徒諸君!! 百道ゼミナールの扉を開けてみませんか? 過去のブログは↓↓↓ 百道ゼミナール | 学習塾ドリーム・チーム|1中学専門塾 (dr-t-eam.jp) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 万全な定期テスト対策と受験指導 学習塾ドリーム・チーム 百道ゼミナール 百道中学校、百道・百道浜・西新小学校のため専門塾 TEL:0120-419-816 MAIL: mc-info@dr-t-eam.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは(^^♪ 百道ゼミナールの三谷(みたに)です。 百道ゼミナール生 1学期期末期末考査結果速報 中2生の数学大躍進 中1学年末考査 36点だったA君は 今回の1学期期末でなんと86点!!!!! 本当にうれしい!! 努力が実を結ぶことが実証された!! 2学期期末では 他教科も飛躍的に向上を 目指してともに頑張っていきます。 成績が伸び悩んでいる生徒さんは 百道ゼミナールで一緒に頑張りましょう!! 過去のブログは↓↓↓ 百道ゼミナール | 学習塾ドリーム・チーム|1中学専門塾 (dr-t-eam.jp) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 万全な定期テスト対策と受験指導 学習塾ドリーム・チーム 百道ゼミナール 百道中学校、百道・百道浜・西新小学校のため専門塾 TEL:0120-419-816 MAIL: mc-info@dr-t-eam.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは(^^♪ 百道ゼミナールの三谷(みたに)です。 百道中学校 1学期定期考査 1日目 6/10(月) 6/10(月)の✍試験科目✍は 中3生:数学・理科・副教科 中2生:国語・数学・副教科 中1生:国語・数学・英語・副教科 多くの生徒が朝学習(モーニングスクール)を 朝の7:00から頑張ってくれました。 やれることは全て行ったつもりですが・・・ 後は生徒の健闘を祈るばかりです!! 百道ゼミナール生頑張れ~~~~!! 6/11(火)もありますので、 本日も15:00から自習&授業で 最終確認です!! 過去のブログは↓↓↓ 百道ゼミナール | 学習塾ドリーム・チーム|1中学専門塾 (dr-t-eam.jp) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 万全な定期テスト対策と受験指導 学習塾ドリーム・チーム 百道ゼミナール 百道中学校、百道・百道浜・西新小学校のため専門塾 TEL:0120-419-816 MAIL: mc-info@dr-t-eam.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆