ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム芝谷ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは! 芝谷ゼミナール 室長の濱崎です。 芝谷ゼミナールは、 高槻市にある<芝谷中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。   先週、校舎で理科実験イベントを行いました!! その名も「オリジナルシャーベットを作ろう!」です。 好きなジュースを参加者に持ってきてもらい そのジュースでシャーベットを作ろうをいうイベントです。   塩の力を借りて氷の温度を0度よりもさらに冷たくさせ ジュースを凍らせてシャーベットにしました。 とても暑い日だったので、実にシャーベット日和でした。 様々な味のシャーベットが出来て、とても楽しいイベントになりました。   参加してくれた生徒のみなさん、 ありがとうございました!   このブログでは、 単に勉強の中身だけでなく、校舎であった嬉しい出来事や 勉強に繋がるあらゆる情報を発信しています。 ご興味がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 芝谷ゼミナール 室長の濱崎です。 芝谷ゼミナールは、 高槻市にある<芝谷中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。   最近暑い日が続いています。 校舎では熱中症対策として、 水筒を持ってくるように呼びかけています。   今回は7月の理科実験のお知らせです。 「君だけのオリジナルシャーベットを作ろう!」です。 7月の暑さを吹き飛ばすようなイベントです。   塩を氷に使うとより冷たくなるという実験を利用して シャーベットを作ります。 好きな味のジュースを持ってきてもらい、 そのジュースでシャーベットを作ります。 塾生も塾生以外も参加できます。   参加希望の場合は、事前に校舎までご連絡お願いします。

ブログ全文を読む

こんにちは! 芝谷ゼミナール 室長の濱崎です。 芝谷ゼミナールは、 高槻市にある<芝谷中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。   先週、初めての定期テストが行われました。 今週の月曜日から少しずつテストの返却が行われています。 自分の思うように点が取れた生徒もいれば、 その一方で悔しい思いをする生徒もいました。   芝ゼミでは授業中で必ずテストの振り返りをするようにしています。 結果を受け止め、次のテストに繋げる為です。   授業の号令時に「テストの振り返りを通じて次につながるように」と 毎回言っています。テストを通じて勉強だけでなく、 人としても成長できるように指導をしています。

ブログ全文を読む

こんにちは! 芝谷ゼミナール 室長の濱崎です。 芝谷ゼミナールは、 高槻市にある<芝谷中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。   芝谷中の定期テストが約1か月後に控える中、 高校生たちのテスト期間が始まりました。 高槻市は2学期制の為、3学期制のテスト日程には 戸惑う生徒もいてますが、 頑張って勉強しています。   毎日自習に来て 勉強している姿を見ると、 受験生の頃からとても成長したと感心します。   そんな高校生たちが中学生に今から 勉強をやっておくんだぞって話をしてくれるので 中学生たちにもかなり刺激になっている様です。   特に中3生は休み時間に高校生に話を聞きに行っています。 今の高校生たちが中3生だった時に先輩から教えてもらったことを 次の受験生に伝えてくれています。 この流れがいつまでも続いてほしいです。

ブログ全文を読む

こんにちは! 芝谷ゼミナール 室長の濱崎です。 芝谷ゼミナールは、 高槻市にある<芝谷中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。   先日、中学校の近くでチラシを配っていると 名前を教えてほしいとある生徒に聞かれたので答えました。 すると、「あっ、知ってる!」「有名やで」という 返事がありました。 思わず、「何で知っているの」と聞き返しすと どうやら芝ゼミの生徒が私の名前を広めてくれているようでした。 休み時間に生徒たちとたくさん話をしている成果が 出てきているのではないかと感じています。   自分の通っている塾の話を堂々と外で話してくれるのは 室長としては嬉しさ半分、恥ずかしさ半分と言ったところです。 噂が広がって、名物室長になることを目標としています。   あと1か月もしないうちに定期テストがやってきます。 是非、芝ゼミでテストに向けての対策をしてみませんか?   このブログでは、 単に勉強の中身だけでなく、校舎であった嬉しい出来事や 勉強に繋がるあらゆる情報を発信しています。 ご興味がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 芝谷ゼミナール 室長の濱崎です。 芝谷ゼミナールは、 高槻市にある<芝谷中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。   昨日、嬉しい出来事がありました。 ある中3生たちが授業終わりに自ら自習をして帰りました。 自ら自習というのは変な日本語ですが、、、   当塾では受験生暗記マラソンという 暗記物の課題を受験生に課しています。 昨日は2名の生徒が授業終わりに 自ら進んでやっていました。   今の時期からそうやって受験生という意識をもって 勉強に取り組んでいる姿をみてとても嬉しく思いました。 今の時期からこうして コツコツ取り組める生徒は必ず成績が伸びます。   まだ春だし、、、と思っているとアッという間に 夏がやってきて、秋になり、冬が来てしまいます。   昨日、自習をした2人の活動が 中3全体にいい影響を与えてくれています。 頑張れ受験生!!

ブログ全文を読む

こんにちは! 芝谷ゼミナール 塾長の濱崎です。 芝谷ゼミナールは、 高槻市にある<芝谷中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。   先週の土曜日、 模試を実施しました。 年度初めの模試ということもあり、 なぜ模試を行うのかや、模試の受け方について 説明をしてから模試を行いました。   中1生は初めての5教科の模試で 疲れた様子を見せましたが、最後まで頑張りました。 中2、中3は1年以上模試を受けてきたので 流石の体力を見せてくれました。   それぞれの立場から 今できることを最大限に頑張っている姿を見て 自分も頑張らなければという気持ちになりました。 結果が返ってくるのが今からとても楽しみです。   このブログでは、 単に勉強の中身だけでなく、校舎であった嬉しい出来事や 勉強に繋がるあらゆる情報を発信しています。 ご興味がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。

ブログ全文を読む

こんにちは! 芝谷ゼミナール 塾長の濱崎です。 芝谷ゼミナールは、 高槻市にある<芝谷中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。   3月21日、大阪府の公立高校の入試結果の発表がありました。 とてもドキドキしながら、受験生11名の報告を待っていましたが、 全員合格していました!!   この1年、全員合格することを目標に 受験指導をしてきました。 受験対策講座や夏期講習、 冬期講習ととても濃い1年間を共にした受験生が 全員、第一志望の高校に合格してくれて とても嬉しい気持ちとともに 塾の仕事をしていて 1番よかったと思える一日を過ごすことが出来ました。   大学入試、私立高校専願生を含めると 受験生23名全員が、第一志望の学校に 合格することが出来ました。   4月からそれぞれの場所で 活躍してくれることを願っています。  

ブログ全文を読む

こんにちは! 芝谷ゼミナール 塾長の濱崎です。 芝谷ゼミナールは、 高槻市にある<芝谷中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。   先日、新中1生徒を対象に 新中1ガイダンスを行いました!! 9名の塾生が参加し、中学校とはどんなところなのか 今までと何が変わってくるのかについて 真剣に話を聞いてくれました。   塾生たちは初めて聞く定期テストの話や、 成績の付け方について興味津々で、 配布した資料に一生懸命メモを取りながら 「テストは早くから準備をしておいた方がいいんや」や 「入試には中1からの成績が大切なんだ」と 感想をそれぞれ言ってくれました。   芝ゼミではすでに新中1の生徒たちは 中学生の勉強を始めています。 中学校がどんなところかもガイダンスを通して 少しずつイメージしてくれています。   中学校に進学するということで、塾を探している 生徒・保護者の皆様、 是非、芝谷ゼミナールへ1度お問い合わせください。 お待ちしています。

ブログ全文を読む

こんにちは! 芝谷ゼミナール 塾長の濱崎です。   芝谷ゼミナールは、 高槻市にある<芝谷中学校を専門>に扱う個別指導の塾です。   昨日、高3生が第一志望の大学に無事合格したと 報告に来てくれました。おめでとう!!   この生徒はほとんど毎日塾に自習に来て、 授業では自習で分からなかったところを質問して この1年間本当によく頑張ったと思います。 限られた時間の中で何をやらないといけないかを よく考えてその通りに実行できたことは今後の人生の中で しっかりと生きてくるでしょう。   昨日は一人の生徒の嬉しい報告に とても胸が熱くなりました!! 次は中3生の番です。 頑張れ受験生!!   このブログでは、 単に勉強の中身だけでなく、校舎であった嬉しい出来事や 勉強に繋がるあらゆる情報を発信しています。 ご興味がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索