ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム池田ゼミナール
無料で資料を請求する

 池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です! 先日私立高校の入試結果が出そろいました! 結論から言うと、 見事!全員第一志望コースに合格でした! 回し合格なしです!本当によく頑張った!! 次は公立高校全員合格だ!! 【2025年度 私立高校合格実績】 箕面自由学園(S特進・文理探求) 履正社(学藝Ⅱ類) アサンプション国際(アカデミック) 大商学園(特進Ⅱ・進学) 宣真(総合)   【池田ゼミナールの過去の主な公立・私立高校の合格実績】 豊中・春日丘・池田・桜塚・刀根山・千里青雲・豊島・柴島・渋谷・園芸など 雲雀丘学園・関西大倉・箕面自由学園・早稲田大阪・履正社・梅花・大商学園・大阪学院・宣真・大阪・箕面学園など

ブログ全文を読む

 池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   毎年恒例! 池田ゼミナールの受験生に渡す 手作りお守りです!   一人ひとりにメッセージを書き込んだ折り紙を 折って折って・・・ 完成!! 中3や高3たちはとても喜んでくれました!!   ちらほら私立入試の結果が届いておりますが・・・ また全員の結果が揃ったらブログ書きます!!

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   え?神社と桜を作るってどういうこと?? こういうことです!! 絵馬には中3と高3の受験生が合格祈願の想いを込めて書き、桜のメッセージには非受験生の塾生や講師たちが受験生たちに励ましのメッセージを書いてくれました! 公立高校入試まであと43日 私立高校入試まであと13日 主要な私立大学入試はいよいよ来週から本格化! 全受験生がベストを尽くせることをお祈りします!!   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   私の理想の教室像はタイトル通り 子どもたちの居場所となる塾 です。 私は池田ゼミナールの塾長になる前に、吹田市の複数の教室で塾長の補佐として2年間勤めていました。 この2年間は色々な教室でも勤務して、自分の理想の教室像を膨らませる時期でもありました。 そして約9年前、池田ゼミナールを開校することになり、池田ゼミナールを 子どもたちにとって居場所 となる塾を作っていきたいと思い、ここまでやってきました。 そして今 講師の半数は卒塾生である 社会人になった1期生の卒塾生が今でも顔を出してくれる この前の成人式の帰りに卒塾生が教室に遊びに来てくれる 私の理想の教室が作れていると実感する瞬間です。 これからも子どもたちにとって、塾に来ると安心できるような環境を作っていきます!   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   明けましておめでとうございます! 皆さまにとって今年もさらに良い1年になるように頑張ります!!   さて冬期講習も残り2日だけです。 ここまで短期間ではありましたが、メキメキと力をつけた生徒もいます。 国語の読解問題が苦手だった小6の生徒が『設問をよく読んでから本文を読む』という感覚を身に着けて、読解問題が解けるようになった! 英語が苦手な中1の生徒が『be動詞と一般動詞の区別』を意識することで文法問題が解けるようになった! 中2の単元の理科は得意だけど、中1の単元が苦手な中2の生徒が『中1内容の復習』をすることで、さらに理科に自信を深めた! ・・・と冬期講習の成果を早くも感じてくれています。 あとはテストでその力を発揮するだけ! 頑張れ池ゼミ生!!!   冬期講習の受付は1月8日まで! 募集定員は残り2名です!!     【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   冬期講習実施しています! 席がパンパンなのに、みんな静かに集中して取り組んでいていい緊張感が生まれています! 復習がメインなので 「ああ、こんなのやってたなあ」 「あれ?前は出来ていたのに忘れてたわ」 と思い出しながら解いて良い勉強が出来ています。   私が授業で意識していることは 『成長した実感を与えること』 です。 『前よりも出来るようになったな!すごい!』 『説明してから進みが良くなった!いいね!』 ととにかく明るく褒めます! 生徒たちは良い笑顔で勉強を取り組んでくれて私も嬉しいです! さあ、明日も頑張るぞ!!   冬期講習の受付は1月8日まで! 募集定員は残り3名です!!     【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   小学生対象のクリスマスパーティーを実施しました! スノードームとクリスマスカードを作りました!   スノードームは玄関などに置くと クリスマス感が出ていいですね!   クリスマスカードでは両親に 日頃の感謝の気持ちを書きました。 中にはサンタさんに手紙を書く子も!笑   最後に笑顔ではい、チーズ! このようなイベントを通して 塾生には楽しく通塾してほしいです。 塾が楽しければ、勉強も前向きになります。 特に小学生には楽しく通塾してほしいと思います。   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   2学期期末テストの結果が出そろいました! 3学年とも素晴らしい結果を残すことが出来ました!   中1総括 ・塾生の7割が合計点UP!   ・合計点が400点以上の生徒が 前回の中間テストでは塾生の25%でしたが、 今回の期末テストでは塾生の42%に増加!   ・入塾して1ヶ月の中1の2名の合計点が それぞれ52点UP、61点UPと大飛躍!!   ・学校平均が合計10点UPに対して、 塾生平均は合計17点UP!   中2総括 ・塾生の4人に3人が合計点UP!   ・全教科塾生平均が学校平均の上!   ・学校平均の合計が337点に対して塾生平均の合計が384点!   ・7月入塾の生徒が入塾前(1学期期末)から入塾後(2学期期末)で合計109点UP!   中3総括 ・塾生全員が前回よりも点数UP! ・学校平均が合計11点UPに対して、 塾生平均は合計21点UP!   2学期になってから勉強内容はグンと上がり、成績はガクンと下がりやすくなりました。 そんな中でも成績を伸ばし続けることが出来る生徒がいるのは、本人の努力が一番ではありますが、その努力をしようと引き出せるのは池田ゼミナールの強みでもあります。 勉強に困っている中学生、小学生、ぜひ池田ゼミナールで一緒に楽しく真剣に勉強を頑張りましょう!   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   しばらくブログの更新が留まっていましたが、 元気にやっています 最近のことをまとめて振り返ります!   11月14日(木) この日は教室の外の掲示物を新しくしました たくさんの生徒が点数アップしました 夜に外から見ると綺麗に見えます 少し色あせているものも張り替えたらまたブログにアップします!   11月23日(土)~24日(日) 池田中のテスト前の勉強会でした 前回の勉強会と同様に、塾生ではない池田中の生徒が5人も参加してくれました! 勉強会の感想を聞くと 「楽しかった!」「家より集中できた」「また参加したい」 と嬉しい言葉をたくさん頂きました! 参加してくれた生徒のうち2人が入塾、3人は将来的に入塾したいと話してくれており、満足度が高い勉強会となっております!   11月28日(木) この日はモーニングスクールでした 前回よりも参加率が上がり、朝から活気のある良い雰囲気でした。 写真は「いってらっしゃい!」と塾長が生徒を見送る様子です   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索