ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム池田ゼミナール
無料で資料を請求する

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   小学生対象のクリスマスパーティーを実施しました! スノードームとクリスマスカードを作りました!   スノードームは玄関などに置くと クリスマス感が出ていいですね!   クリスマスカードでは両親に 日頃の感謝の気持ちを書きました。 中にはサンタさんに手紙を書く子も!笑   最後に笑顔ではい、チーズ! このようなイベントを通して 塾生には楽しく通塾してほしいです。 塾が楽しければ、勉強も前向きになります。 特に小学生には楽しく通塾してほしいと思います。   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   2学期期末テストの結果が出そろいました! 3学年とも素晴らしい結果を残すことが出来ました!   中1総括 ・塾生の7割が合計点UP!   ・合計点が400点以上の生徒が 前回の中間テストでは塾生の25%でしたが、 今回の期末テストでは塾生の42%に増加!   ・入塾して1ヶ月の中1の2名の合計点が それぞれ52点UP、61点UPと大飛躍!!   ・学校平均が合計10点UPに対して、 塾生平均は合計17点UP!   中2総括 ・塾生の4人に3人が合計点UP!   ・全教科塾生平均が学校平均の上!   ・学校平均の合計が337点に対して塾生平均の合計が384点!   ・7月入塾の生徒が入塾前(1学期期末)から入塾後(2学期期末)で合計109点UP!   中3総括 ・塾生全員が前回よりも点数UP! ・学校平均が合計11点UPに対して、 塾生平均は合計21点UP!   2学期になってから勉強内容はグンと上がり、成績はガクンと下がりやすくなりました。 そんな中でも成績を伸ばし続けることが出来る生徒がいるのは、本人の努力が一番ではありますが、その努力をしようと引き出せるのは池田ゼミナールの強みでもあります。 勉強に困っている中学生、小学生、ぜひ池田ゼミナールで一緒に楽しく真剣に勉強を頑張りましょう!   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   しばらくブログの更新が留まっていましたが、 元気にやっています 最近のことをまとめて振り返ります!   11月14日(木) この日は教室の外の掲示物を新しくしました たくさんの生徒が点数アップしました 夜に外から見ると綺麗に見えます 少し色あせているものも張り替えたらまたブログにアップします!   11月23日(土)~24日(日) 池田中のテスト前の勉強会でした 前回の勉強会と同様に、塾生ではない池田中の生徒が5人も参加してくれました! 勉強会の感想を聞くと 「楽しかった!」「家より集中できた」「また参加したい」 と嬉しい言葉をたくさん頂きました! 参加してくれた生徒のうち2人が入塾、3人は将来的に入塾したいと話してくれており、満足度が高い勉強会となっております!   11月28日(木) この日はモーニングスクールでした 前回よりも参加率が上がり、朝から活気のある良い雰囲気でした。 写真は「いってらっしゃい!」と塾長が生徒を見送る様子です   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   運転免許合宿でしばらくお休みしていた先生と、 修学旅行で沖縄に行った高校生の生徒から お土産をいただきました! 先生たちで美味しくいただきました。 ありがとうございます!   最近のこと 池田中のテスト対策や高校生のテスト対策、10月下旬からスタートする懇談の準備など日々忙しく過ごしています。 しかし、そんな時だからこそ、子どもたち一人ひとりの表情をよく見て、困っている子には寄り添い、元気が無さそうな子には明るい笑顔で迎えたいと思います。   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です! テスト前の日の池田ゼミナールの様子です。 中学生や高校生みんな授業に自習にと、程良い緊張感のある空間の中で頑張っております。 自習は強制的に呼ぶべきか、自主性を尊重するべきか? 皆さまはどう思われますか? 私は自習の必要性を伝えたうえで、いつどのくらいの時間自習するかは生徒たちに任せています。 もちろん、自習時間が目標に対して少なければ「これでは目標を達成するには難しいよ」と話し、生徒自身が納得した上で自習をやらせます。 そうすることで、子どもたちは「自分が決めてやっている。他人に言われてやっているわけではない」という実感が強く残ります。 ちなみに誰がいつ来るか分かっているので、座席が足りないということはありません!   【告知】10/12(土)13(日)の勉強会について 塾生でない方も参加可能です! 池田中戦も塾だからできるテスト対策をあなたに体験して頂きたいです! 参加をご希望の方はぜひご連絡ください!   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

  池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   たまたま出勤前に時間があったので 呉服小学校の運動会を見に行きました!   もちろん、目的は塾生の頑張りを 応援することです。   一生懸命、目を凝らしても なかなか塾生を見つけることができず…(申し訳ない)   しかし、中学生や高校生の保護者様や、 卒業生の保護者様など、たくさんの保護者様と お会いすることは出来ました。 「塾長じゃないですか!」 「熱い中ご苦労様です!」 「子どもたちきっと喜んでくれますよ!」 と温かいお言葉をたくさんいただきました。   そして、軽く立ち話をしながら懇談に(笑)   やはり6年生の騎馬戦と組体操が見ごたえありました! 呉服小のみんな、ご苦労様でした! 次は天候にもよりますが、 行けそうなら池田中の体育祭も見に行こうと思います!   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。 講師の半分が池田ゼミナールの卒塾生とアットホームな教室です。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   2学期が始まり2週間ほど経ちました。 池田ゼミナールの中学生たちは 来たる10月の体育祭の話で盛り上がっています。   さて、そんな9月ですが 夏期講習も終わり、ほっと一息・・・ あれ?なんかやる気が起こらない?   実はこういう生徒さん、多いです。   こういうときは 新しい目標を決めること が大切です。   池田ゼミナールの生徒たちには 2学期はどうなりたいのか? 小学生、中学生、高校生、みんなに考えてもらいます。   なりたい自分になるために、 池田ゼミナールで何が出来るのか一緒に考えるのです。   そうすれば、 今日も頑張ろう! という気持ちになれます!   【池田ゼミナール】 2016年3月に開校。 塾長は開校当初から変わらず、 池田中のことや近隣の学校情報に精通しております。

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   毎年夏恒例の 中3受験対策『満点トライアル』 を2日間開催しました!   2日間でなんと20時間も勉強! 2日目は私も一緒に中3たちに交じって 勉強→テストをやりましたが、 かなり大変でした

ブログ全文を読む

池田小、呉服小、池田中専門の 個別指導塾! 池田ゼミナール塾長の藤田です!   皆さんにとって夏と言えば何ですか? 私は高校野球を思い浮かべます⚾️   ひたむきに全力でプレーする球児を見て 「私は人に感動を与えられるほど全力で仕事に取り組めているのか」 と感じるときがあります。   子どもたちに一生懸命な大人の姿を見せることこそが 最高の教育なのではないかと考えます。   塾生たちにも結果よりも大切なことは 全力を出せたかどうか だと話しています。 受験でも全力を出したうえで最高の結果を 出せるように、これからも引っ張りたいです

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索