【片山ゼミ】読書感想文発表会
こんにちは!吹田市片山中学専門塾の片山ゼミナールです! みなさんお元気ですか?? 先週は少し暖かめな日が続いていましたが、また寒い日がやってきましたね♬ 北風が強くて塾長は歩いていて飛ばされそうになりました(?)。 そんな寒さに負けず今週読書感想文発表会を無事開催することができました♬♬ 読書感想文発表会というのは模造紙を使ってみんなの前で読んだ本について発表するという会です! これはみんなに自分の読んだ本の良さ・面白さを知ってもらうため、そして「プレゼンテーションする能力」を培うためのものです! 人前で自分の言いたいこと・思っていることを伝えるのは意外と難しいものですが、小学生の皆さんは今後そのような場面に多く出会うことになります。 その場で急にプレゼンテーションをしろと言われてもあせってしまいますが、今のうちから少しずつ練習するとみんなをあっと言わせるようなプレゼンテーションができるようになります!! この「プレゼンテーション能力」をつけるために普通の読書感想文に加えて発表会を実施しています。 「プレゼンテーション能力」は一朝一夕で身に付くものではありませんが、毎回出席することで必ず鍛えられていきます! 大勢の前で発表することは緊張するかもしれませんが、楽しさもあります♬♬ 今年度の読書感想文発表会は終わりましたが、新年度第1回は5月に実施する予定です 今回参加しなかった人も次回は是非参加してください♪♬