【豊中17ゼミ】定期テスト対策はこれだ! 2024年6月10日
こんにちは!
豊中第十七中学校、泉丘小、東泉丘小、緑地小の専門塾
豊中17ゼミナールです!
さて、タイトルにもある通り、豊中17中の期末テストまで9日となりました。
今回は実技教科もテストに入るため、もし9教科テストが実施されるとなれば、
1日1教科完璧に仕上げなければなりません。
考えるだけでもゾッとします。。。
今回は、そんな定期テスト対策のポイントを時期を区切ってお伝えしましょう!
①テスト3週間前~1週間前
まだ、部活があるため勉強を思うように進めることが難しい時期です。
平日は1日1~2時間程度で構いませんので、
まずは「学校課題」から進めましょう!
休日も部活があるところは多いですが、
できる限り3時間以上は時間を確保して、課題を進めてください。
大量にある学校課題を先に片付けなければテスト勉強をする時間が取れません。
また、これまで習った内容の復習にもなるので、
学校課題は、テスト1週間前には完成を目指しましょう!
正確なテスト・課題の範囲が出るのは1週間前ですが、
ある程度の課題の範囲は予想がつくはずですし、問題集も手元にあります。
範囲の発表があった段階でほぼ終わっているという状況にしておきましょう!
②テスト1週間前~3日前
一部の部活を除き、テスト前は練習がなくなります。
ここから一気に学習時間を確保できます。
学校課題が片付いているという前提で、ここから勉強すべきものは、
①学校課題でできなかった、間違えた問題
②発展問題
この2つです。
自分ができないことができるようになることが、勉強です。
この最短ルートをたどるためにも、
これまでできなかったところや、
今できていない問題の洗い出しを行い、
理解することに時間を費やしましょう。
1日に5個、10個できるようになれば、
それが必ずテストの点数に繋がります。
最高に成長できるチャンスなので、この時間を活かしましょう!
③テスト3日前~当日
ここはお分かりになる通り、暗記の最終確認です。
期末テストとなると実技教科も入ってくるので、暗記の量は膨大です。
時間を区切って、ここを覚えると決めて、進めてください。
特に暗記も覚えた内容と覚えていない内容を分ける必要があります。
よく生徒で教科書の重要語句全部にマーカーを塗って覚えている子がいますが、
それだとあまりにも時間がかかりすぎますし、実践的ではありません。
覚えている内容に時間をかける必要はないので、
テキストやプリントなどで間違えたところを重点的に覚えましょう!
色々とお話ししましたが、あくまで上記は基本戦略です。
豊中17ゼミナールでは、無料でテスト対策勉強会も実施しています。
お問合せは
こちら
まで!
いつでも、お待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
豊中17ゼミナール (いかりスーパー豊中店から徒歩30秒!)
塾長:辻井 貴士 (趣味:海外旅行、登山)
TEL:06-6836-9581
MAIL:t17-info@dr-t-eam.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~