1中学専門塾でテスト対策もバッチリ。内申点の獲得を確実にしていきます。
浦田 裕希先生
山田東ゼミナールは山田東中学・山田高校から徒歩1分!いや、もっと近いです!テスト前や勉強の不安、悩みをすぐに相談していただけます!また、自習室も完備しているので「学校帰りに勉強」という習慣も作ることができます!小学生の子どもたちは学校内容の理解はもちろん、英検・漢検の検定取得、勉強習慣の定着も力を入...
佐井寺ゼミナールは、佐井寺中校区の中学生・小学生と地域の高校生のための個別指導塾です。 普段の授業では、苦手意識のあることに対し、一つひとつ「できる」を増やしていきます。 その経験を積み上げ、自分に自信をもってくれることを、一番大切にしたいと考えています。 「できる」をつくるためには、個々の弱点を把...
吹田第1ゼミナールは吹田第一中学とその中学に進学する千里第二・第三小学校の子どもたちの為に出来た塾です。中学校や小学校の授業に併せた学習指導、子どもたちへの個別対応が特徴です。通常授業以外にも小学生には国語力育成の為に読書感想文発表会や資格取得の英検・漢検受験、意欲や関心を高める理科実験教室なども行...
山田ゼミナールは、山田中校区の中学生・小学生と地域の高校生のための個別指導塾です。 普段の授業では、苦手意識のあることに対し、一つひとつ「できる」を増やしていきます。 その経験を積み上げ、自分に自信をもってくれることを、一番大切にしたいと考えています。 「できる」をつくるためには、個々の弱点を把握し...
千里丘ゼミナールは、「千里丘中学校専門」の個別指導塾です。千里丘中学校に合わせたテスト対策、提出物の管理も行い、学校成績を上げるための指導をしています。 千里丘中学校区では、千里丘中学校はレベルが高いという話を耳にすることが頻繁にあります。 その噂の通り、チャレンジテストでは大阪府平均を上回る結果を...
私たちは、一人ひとりにあった勉強方法をご提案し、それを実践し、身につけていくサポートをします。これまで「学習塾」や「通信教材」を試したけど、成績が上がらなかった方、今からがんばりたい方、ぜひ、私たちと一緒にがんばりましょう!!
こんにちわ(^^♪ 豊中市上新田に2019年に開校したs-Liveおおさか豊中上新田校の堀内と申します。 当校は学習塾ですが、プログラミングコースや、無料ストリートダンスコースなど様々な事を同時に行っている塾です。 小学生は勉強が楽しくなるようにこだわり。 中学生は定期テストの点数にこだわり、さらに志望校に合格で...
個別指導WAMで成績が上がる7つの理由 1 地域密着のWAMだから学校のテスト対策はお任せください! 「5教科190点から400点にアップ!!」 「苦手科目が、35点から90点に上がった!!」 「無理と言われていた大学に逆転合格!!」 WAMでは、このような結果が当たり前のように起きています。私たちWAMは、ただの個別指導...
「マンツーマン指導」×「デジタル学習」で学習効果を最大化! デジタル技術の発展など世の中の状況は日々変化しています。勉強においてもこれまでと同じやり方で学習するのではなく、新しいやり方を取り入れながら学習効率を大きく上げていくことが重要です。 トライでは、マンツーマン指導を大切にしながら、AIによるデ...
「マンツーマン指導」×「デジタル学習」で学習効果を最大化! デジタル技術の発展など世の中の状況は日々変化しています。勉強においてもこれまでと同じやり方で学習するのではなく、新しいやり方を取り入れながら学習効率を大きく上げていくことが重要です。 トライでは、マンツーマン指導を大切にしながら、AIによるデ...
前向きでがんばる生徒ばかりです。入塾したころは、勉強が苦手だったり、目標が持てなかったりしている生徒がほとんどでしたが、一つ一つ前に進んでいます。 成績だけでなく人間的にも成長できる環境です。
「わかる喜び」「学ぶ楽しさ」が積み重なってくると、やがて「やればできる」という自信に変わってきます。 そういう「やればできる」という自信を身につけた子どもたちは、これまでと違った前向きで積極的な生き方に変わります。 そして自分が達成したいと思える目標も決められるようになります。 私たちが教えたいこと...
教育専門のブランド・ミリカグループ。夢にあふれる教育を!【大阪府京都府英語塾教室英会話・よい評判の予備校 大阪】いい塾・よいおすすめの予備校。全国一になった先生が率い,全国一をたくさん生み出してきた,茨木市高槻市豊中市吹田市枚方市箕面市摂津市のエリート教育。東大受験・京大受験・阪大受験・私立国公立医...
個別指導と名乗っていても内容はさまざまです。当塾は先生1名に生徒2名までの個別指導塾です。 カリキュラムも完全個別で作成しています。 わからないことがたくさんあっても大丈夫。わかっているところからしっかり復習して学び直します。 リーチングという京進独自の指導方法で、学習に対する姿勢から指導していきます...