ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
東大毎日塾
無料で資料を請求する

学習計画を立ててくれる塾

他にも良いところがあれば教えてください!

授業は学校で足りていたので、チューターさんの存在が必要でした。自分はそもそも質問をする機会がありませんが、チャットや面談でかなり気楽に質問はできると思います。

この塾を選んだ決め手は?

近所に丁度良い塾がなく、また授業という面では塾にはあまり魅力を感じていなかったので、チューターさんの個別相談や学習計画を受けられるというのが決め手になりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

どのようなオンライン塾にも共通しますが、本人が、どれだけ自律して勉強できるかに依存しているとも言えます。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,穏やか

全文を見る
この口コミの投稿者:【高2男子Y さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年01月22日
この口コミを参考に資料請求へ

担当のメンターがいつも見ててくれる。

他にも良いところがあれば教えてください!

月謝制で、教材費など別途費用がかからない。
LINE Works活用により、いつでも質問や相談ができる。
専属メンターにより、勉強の進捗を毎日確認してもらえる。

この塾を選んだ決め手は?

自分ひとりでは集中して勉強が出来なかったけど、東大毎日塾に入ったおかげで、一緒に何をすべきか一緒に考え相談に専属メンターが乗ってくれるので、自分の今やるべき事が見え迷わず勉強が出来るようになった。また、頑張りをみて誉めてくれるのでモチベーションも上がり頑張れるようになった。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンライン個別指導なので、自分で勉強出来ないタイプは指導が難しいかも。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【むーこ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年01月14日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒をよくみる!

他にも良いところがあれば教えてください!

いつでも、専用のアプリで先生に心配ごとなどたくさんのことを相談できる、面談中も色々なことを気にかけてくれて、安心して楽しく勉強を進めていける。

この塾を選んだ決め手は?

生徒をよくみている感じがあった。また、教科を増やすごとに料金が増えたりせず、たくさんの教科を教えてくれるから、そこがとてもいいところだと思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

先生に嘘をついて勉強したふりができるかも

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【さむ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2
投稿日:2025年01月14日
この口コミを参考に資料請求へ

個別に立ててくれる学習計画と丁寧サポート

他にも良いところがあれば教えてください!

365日いつでも質問できる環境が整っており、疑問を直ぐに解消できるのも大きな魅力です。
また、日々の具体的な勉強計画を作成してくれるおかげで、勉強習慣が自然と身に付き、苦手分野の克服もスムーズに進んでいます。

この塾を選んだ決め手は?

わからない問題が多くて課題1つするのにとても時間がかかってしまっていたので、24時間365日質問し放題なところと、メンターの先生が1対1で教えてくれるところです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

料金が高めだと思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固,穏やか

全文を見る
この口コミの投稿者:【高1生 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年01月07日
この口コミを参考に資料請求へ

365日質問し放題

他にも良いところがあれば教えてください!

自分で計画が立てられない子供に変わって、日々の学校の課題から大学入試までの予定をこちらの考えもふまえて一緒に立ててくれることがとても心強いです。
また、メンターの先生と子供のLINE worksでのやり取りを確認できたり、保護者もメンターの先生とLINEworksで繋がっているので、こちらの考えも伝えやすいです。

この塾を選んだ決め手は?

似たような塾がある中、塾長の熱意や本部の方々の対応の良さで決めました。
あとはメンターの先生が基本変わりなく1対1で入試まで寄り添ってくれるところです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

値段がお高めなところです。
まだ子供は高1なので、高3までと考えるとちょっと苦しいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース,頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【高1の母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年01月06日
この口コミを参考に資料請求へ

我が子の性格に合う塾

他にも良いところがあれば教えてください!

オンラインでどこにいても通えることと、先生が一対一で生徒に合った目標を一緒に考えてくれるところ魅力だと思います。親ができれば本当は良いのかもしれませんが、先生が学習のスケジュールをその子に合わせて提案してくれます。

この塾を選んだ決め手は?

少し特殊な状況でも、柔軟に対応してもらえるところと、生徒一人一人に合った学習スケジュールを提案してもらえるところです。オンラインで家の中に済ませられのも決め手になりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

全てが連絡ツールでする為、少し煩雑だと感じるところもあります。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【シュトーレン さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年01月06日
この口コミを参考に資料請求へ

一対一のオンライン授業

他にも良いところがあれば教えてください!

オンラインなのでどこにいても、同じ質の授業を受けることができます。また、この塾で1人の講師がかかえる生徒は数人です。なので、講師は生徒自身の勉強により集中できます。

この塾を選んだ決め手は?

この塾がオンラインである点と自分での勉強を習慣づけることに力を入れている点でした。私は海外に住んでいるのでオンラインで授業を受けることが条件でした。そして、体験授業をした時に、勉強を習慣づけるというのを聞いてここに決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【てん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年01月06日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒に合っているので常に良かったです。

他にも良いところがあれば教えてください!

メンターさん大学1年生ですが、とてもしっかりしており、各教科の計画作成をサポートしてくれました。そのおかげで、生徒の自主勉強時間が増え、少しずつ目標の学校に向かって進んでいると感じます。

この塾を選んだ決め手は?

初回の面談で、塾長先生から「勉強に支障をきたす可能性のあるiPad内のアプリを削除する」という提案がありました。その場で生徒も納得し、実際に削除を行いました。塾長先生の言葉には非常に説得力があり、指導力の高さを改めて感じました

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今のところは特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,負けず嫌い

全文を見る
この口コミの投稿者:【海外高三Kの親 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年01月03日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強への不安を解消できます!

他にも良いところがあれば教えてください!

メンターさんが本当に親切です。週に一度のオンライン面談で分からなかったことや不安なことなどを聞いてくれてこうしてみて!と教えてくれます。勉強のモチベーションが上がります!

この塾を選んだ決め手は?

私は計画を立てるのが苦手なので、勉強計画を一緒に立ててもらえて、進捗のチェックや計画の修正までサポートしてもらえる所が私にとってすごく魅力的でした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

メンターさんが褒めて伸ばしてくれるのでたまにそんなに褒められるほど出来ていないのにと罪悪感を感じます。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

頑固,穏やか

全文を見る
この口コミの投稿者:【ゆきな さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高3
投稿日:2024年12月30日
この口コミを参考に資料請求へ

計画を一緒に考えてくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

日時にも対応いただけるので予定がたてやすい。完全個別対応なので、一人一人にあった計画をたてられる。実体験を教えてもらえる。いつでもAIに質問ができますし、声かけがあって助かります

この塾を選んだ決め手は?

勉強の正しいやり方を習得できると思ったことと、口コミもよかったことと、今通っている塾とも平行してでき、足らないところを補えると思ったからです。オンラインで現役生の指導が受けられるところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

金額が高い

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【いのしし さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:高3
投稿日:2024年12月29日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索