ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
東大毎日塾
無料で資料を請求する

メンターさんがとても親切です

他にも良いところがあれば教えてください!

面談のリスケジュール、内容の変更にも柔軟に対応してくださいます。また、メンターさんに対する要望にもできる限り応じてくださいますし、必要であればほかのメンターさんに変更することも可能です。特に、科目別に授業をとって異なる先生に教えてもらうわけではなく、幅広い科目・分野の質問を一人のメンターさんにすることができるため、学習を進めやすいです。

この塾を選んだ決め手は?

オンラインであること、科目を縛らず質問し放題であること。やはり、一人のメンターさんに様々な科目の質問ができる、また面談以外の時間でもLINEWorksを用いて気軽に質問ができることが、他塾さんとは一線を画しているメリットとして大きいものだと思います。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

お金がかかります。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目

全文を見る
この口コミの投稿者:【NT さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2023年11月13日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒を尊重し寄り添ってくれる信頼できる塾

他にも良いところがあれば教えてください!

勉強だけでなく体調やメンタルヘルスのケアもしてくれます。
うまくコミュニケーションが取れない我が子に対しても、気持ちに寄り添ってくださり、やりやすいように導いてくださいます。

この塾を選んだ決め手は?

集団授業のスタイルが苦手で、マイペースに独学をしていた我が子は、勉強を進めるなかで、参考書等では納得できない場面や解決できない問題にぶつかった時に質問できる人・場を探していました。東大毎日塾さんは、いつでも質問が出来ること、しかも、すべての科目において質問が出来ること、そして、独学で迷いがちな目標へ向かうベクトルの向きを正しく導いてくれることが決め手となりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

マンツーマンの指導で、子供が最大限有効活用してくれれば相応だとは思いますが、絶対的な金額として月謝は高いです

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

思いやりがある,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【mimimi さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2023年11月12日
この口コミを参考に資料請求へ

現役東大生の先生にご指導頂ける所

他にも良いところがあれば教えてください!

子供の疑問や不安にも寄り添ってくださり 子供の希望する大学に沿った カリキュラムを作ってくださって情報も教えてくださり、 キチンと管理 ご指導して頂けるところです。

この塾を選んだ決め手は?

子供と塾を探している時に「東大毎日塾」に出会いました。それまでは独学で 参考書を探して自分なりにやっていたようですが、どの参考書を選んでどのくらい勉強をすれば自分の希望する大学に行けるのかが 少し不安に感じてるようでした。でも、こちらの塾長さんやメンターさんと面談をして 色々教わってからは、自分のやるべき勉強が明確になったようで 毎日頑張っています。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,思いやりがある,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

全文を見る
この口コミの投稿者:【M.Iの母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高1
投稿日:2023年11月04日
この口コミを参考に資料請求へ

自分に合った進め方で勉強できる

他にも良いところがあれば教えてください!

メンターさんが問題の疑問だけでなく、勉強する上でのモチベーションの維持の方法や、体験談による勉強の仕方などを教えてくれるところ。
チャットだけでなく、週一回の面談でより的確なアドバイスを貰えるところ。

この塾を選んだ決め手は?

オンラインのみでできるから。
勉強計画を立ててもらえるから。
受講料が他の同じようなコンセプトの塾よりも安いから。
他の塾と比べて第一志望大学の合格実績が高いから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

まだ分からない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か

全文を見る
この口コミの投稿者:【M.I さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高1
投稿日:2023年11月04日
この口コミを参考に資料請求へ

東大生からの直接コーチング!

他にも良いところがあれば教えてください!

東大毎日塾はSVさんもメンターさんも全体的に優しい雰囲気があるのでどんなことでも気を遣わず相談出来ます。メンターさんと話し合いながら勉強を進めていくのは楽しくてモチベにも繋がります!これからも続けていき、志望校に合格できるような力をつけられるよう頑張ろうと思います。

この塾を選んだ決め手は?

メンターさんもSVさんもとても優しく、思ったことをしっかりと伝えて下さり今後大学受験に向けて学習していく上でサポートして頂きたいと思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にないです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,積極的

全文を見る
この口コミの投稿者:【わたげ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高1
投稿日:2023年11月04日
この口コミを参考に資料請求へ

戦略立案・サポートをしてくれる!

他にも良いところがあれば教えてください!

大手他塾に通っていますが、子本人に合わせた計画とサポートをしてくれる塾を探していました。LINEワークスで日々の声掛けもしてもらえるので、子本人もやる気が出てきています!

この塾を選んだ決め手は?

塾長が親身にお話を聞いてくださったこと、メンターの先生のお人柄とサポートがすごくいいです!他塾で受講していない苦手教科にもスポットを当てて指導してくださるので、思いがけず良かったと思います。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特に思いつきませんが、体験から契約まで全てがオンライン完結なので、簡単ではありましたが、メールを見逃すと支払いなどを勘違いしてヒヤリとする場面がありました。せめて契約書など郵送していただけたらいいなーと思いました。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

全文を見る
この口コミの投稿者:【AIの母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高2
投稿日:2023年10月29日
この口コミを参考に資料請求へ

計画を立ててくれる点

他にも良いところがあれば教えてください!

計画を立ててくれることはもちろんですが、そのほかにもメンターの先生との距離が近いことによって、勉強への意識が高まったり、隙間時間に勉強することが増えました。

この塾を選んだ決め手は?

これまでは自分の好きな勉強(数学、物理)しかやっておらず、成績があまり上がりませんでした。そこで自分には計画的に勉強することが大切だと感じ計画を立ててくれるこの塾にしました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

授業(面談)の時間が少ない点。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

全文を見る
この口コミの投稿者:【AI さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高2
投稿日:2023年10月29日
この口コミを参考に資料請求へ

とことん学べてこれからを突き詰めれる

他にも良いところがあれば教えてください!

教え方は丁寧で分かりやすく、個人個人をしっかりみてくれる。
勉強のコツなど教えてくれるので根本からやり直せる!
受験に大切なことなど細かくつきつめてくれる

この塾を選んだ決め手は?

両親に進められ面談・体験学習を経てオンラインで学習することのメリットを踏まえて続けて行けると判断したから。また、自分にあったやり方だったから

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

完全オンラインのため相互の都合がつかないとリアルタイムでコミュニケーションは取れないこと

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

全文を見る
この口コミの投稿者:【とうや さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高2
投稿日:2023年10月29日
この口コミを参考に資料請求へ

毎回全力投球の指導

他にも良いところがあれば教えてください!

いつでもどこでも質問ができ、最善の努力のもと息子に最良の方法を考えアドバイスくださるので、不安症の息子に最適です。その上、息子をその気にさせて下さる。本当にメンターは言葉の魔術師です!さすが東大生!

この塾を選んだ決め手は?

メンターは息子と年齢が近く、あらゆる勉強のつまずきに気軽に話せて頼りになる近所のお兄さんという感じが決め手でした。
その上ITを駆使された設備は、田舎でも最高の環境になれます。通塾時間と交通費がゼロは魅力的です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今のところ ありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【とうや母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高2
投稿日:2023年10月29日
この口コミを参考に資料請求へ

授業ではなくコーチング

他にも良いところがあれば教えてください!

コーチング指導を受けることで、今何をどのようにするべきかがわかるので、子供も安心して勉強に勤しむことができるようです。週一回の面談で勉強についても相談できるし、質問はいつでもできるというのがいいところだと思います。

この塾を選んだ決め手は?

浪人した上で、結局予備校には通わず一人で勉強していたようですが、精神的にも辛かったり、スケジュール管理がうまくできないのでコーチング指導をしてくれる東大毎日塾さんに相談させていただきました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインということなので、自宅では全く勉強できないという方にはオススメできないかもしれません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面(きちょうめん),マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【R.Yの母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2023年10月24日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索