ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
東大毎日塾
無料で資料を請求する

毎日学習計画を立て具体的な目標を示す所

他にも良いところがあれば教えてください!

毎日質問ができ、ちょっとした疑問を早い段階で解決することができる点が良いです。
塾などと違い自分の教材でやりたいところを徹底してできるという面でもとても助かります。
また、おすすめの教材などを教えてもらえて勉強方法も経験者から教えていただけるのでとても信頼ができます。

この塾を選んだ決め手は?

毎日の学習計画を立ててもらえる所
専任のメンターさんがつき面談を通して勉強の指針を示してくれたり勉強に関する質問も答えてくれる所
計画を立てて効率的に勉強を進められている所

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

LINEワークスというアプリで塾とのやり取り等をするのですが、使い方がわからなくて戸惑いながら使ってます

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

頑固,好奇心旺盛,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【ゆきめる さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年05月12日
この口コミを参考に資料請求へ

一緒に前を向いてくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

講師の丁寧で的確な報告書が毎回指導毎に保護者へも報告してくださり安心感があります。
次回の指導日に向けて勉強を進める姿にオンライン塾の強みを感じます。

この塾を選んだ決め手は?

最初に受けた電話とオンライン面談で、浪人生の気持ちに寄り添ってくださり前を向かせてくれた事です。おかげでクサる事なく気持ちを切り替えて前を向かせてくれた事が1番で、指導内容と講師選びが素晴らしかったからてす。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ないのですが、あえてあげるとすれば、東大受験塾かなあ?と最初勘違いしてしまう点かもです(私だけだったら申し訳ありません)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

好奇心旺盛

全文を見る
この口コミの投稿者:【ちくたく さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年05月12日
この口コミを参考に資料請求へ

毎日いつでも相談可能

他にも良いところがあれば教えてください!

自分が、今どうしたらいいかわからず途方に暮れていた時にこの塾を見つけ、面談をしたが、親身になって聞いてくれて、自分が今どうしたらいいかを考えてくれるのでとても良かったです。

この塾を選んだ決め手は?

東大毎日という名前から、毎日を想像していたが、想像通り毎日の計画を立ててくれて、相談にも親身になって答えてくれて、進むべき道を明確にしてくれるので決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

先生との相性がその人によって違うので、合うかどうかは本人次第

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面,好奇心旺盛

全文を見る
この口コミの投稿者:【ドビー さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年05月12日
この口コミを参考に資料請求へ

質問し放題

他にも良いところがあれば教えてください!

目指すゴールが見えなかったので目標を月・週・日毎に細かくおとしこんでいただき道筋が見えてきました。
今日行う勉強に対して迷わず取り組めていると思います。

この塾を選んだ決め手は?

質問し放題な所。遠慮してしまうかと心配していましたが、先生とAI両方に質問できます。
言葉はAIに聞いているようですが、写真を添付し細かなつまづきまで毎日1つはしているようです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

体験授業は日割り計算で料金がかかります。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

忍耐強い,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【高3 TY母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年05月11日
この口コミを参考に資料請求へ

成績が上がる!

他にも良いところがあれば教えてください!

メンターさんが丁寧に参考書の進め方を教えてくれ、いつまでにどのくらいやればよいのか進捗状況によって適度に変更してくれるので、自分に合ったスピードで進められて理解度が上がった気がします!

この塾を選んだ決め手は?

オンラインなので塾に通う必要がない。
映像授業に抵抗がありました。
親が進めてきたので体験授業を受けました。
推薦を受ける予定なので小論文対策もしてくれる。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾長と話すことができるのは主に初回。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,忍耐強い

全文を見る
この口コミの投稿者:【高3 TY さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年05月11日
この口コミを参考に資料請求へ

自ら進んで勉強をするようになります。

他にも良いところがあれば教えてください!

分からない所があればすぐに相談ができ、分からない状態が続くことがなくなります!また、自分に合ったメンターさんなので勉強以外にも様々なことを相談できます!

この塾を選んだ決め手は?

高校では部活動に力を入れたかったため、部活動の後に通塾するのが苦痛と考えたため自習スタイルであるこの塾を選べました。自習スタイルなので部活動を優先しながらも勉強がてきるためです!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

すべてをアプリで話すため、重要なことに気づきにくい。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,負けず嫌い

全文を見る
この口コミの投稿者:【英語が苦手な人 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年05月08日
この口コミを参考に資料請求へ

部活と勉強の両立が出来る

他にも良いところがあれば教えてください!

オンライン塾なので、運動系の部活後の疲れた体で通塾する必要がありません。
また、担当の先生と生徒の合った時間で週1の面談が出来る為、学校のイベントや部活の大会等の突発事項にも対応してもらえます。
教えて頂ける教科に縛りも無いので、勉強面における心配事を全てお願い出来る所が有難いです。

この塾を選んだ決め手は?

娘が高校進学にあたり、運動系の部活をメインに学校生活を送りたいが大学は国公立看護系へ進学したい、と言い出したのがオンライン塾を探すきっかけでした。
決まった担当の先生がついて下さるので、自主性に欠ける娘に課題の進捗状況等の声かけをして下さるのが1番の決め手になりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

質問し放題のコースをお願いしてますが、現在高1で、学校生活が始まったばかりでまだ質問をそんなには出来ておらず、この塾の良い面をまだまだ生かしきれていないです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【sue7 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年05月08日
この口コミを参考に資料請求へ

毎日東大生がオンラインで伴走してくれる!

他にも良いところがあれば教えてください!

全教科対応、目標の学校に合格するための計画を立ててくれて、毎日のノルマをお知らせしてくれる。チャットで質問し放題で週1の面談あり。
スタディプラスで進捗を確認してもらいながらアドバイスをもらえる。

この塾を選んだ決め手は?

宅浪をすると決めたので、サポートしてくれる家庭教師のような存在を探していました。毎日やることの確認があったり、質問は毎日し放題であること、全教科対応、先生も優秀であること、スタディプラスで進捗を確認して軌道修正してアドバイスを頂きながら目標に向かえること、あとは対応が丁寧で真摯に向き合ってくださっていると思ったので選びました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

集団塾は、周りが頑張っていることの影響力だったり、時間が決まってることでそこに合わせてやっていけるが、やる時間など決めるわけですが臨機応変に自由にできることは、いいことである反面、自制心をコントロールするのは課題になると思います。1日1日の目標をこなしていったり生活リズムを整えるのに、工夫をする必要があると思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【NA さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年05月07日
この口コミを参考に資料請求へ

科目ごとの必要な勉強を教えてもらえる

他にも良いところがあれば教えてください!

通塾の形だと夜遅くまで塾があり帰宅時の心配がありますが、こちらはオンラインなのでその心配がありません。メンターさんが現役東大生なのも安心感があります。

この塾を選んだ決め手は?

入塾前の面談が丁寧で、受験の情報などを詳しく教えてもらえました。志望校が東大なので現役東大生がメンターさんになっていただけるのも心強いなと思い入塾を決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

オンラインなのでメンターさんとの相性がある所。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,負けず嫌い

全文を見る
この口コミの投稿者:【はな さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年05月03日
この口コミを参考に資料請求へ

本人によりそった丁寧な指導

他にも良いところがあれば教えてください!

学習だけでなく、学習を通して問題解決能力を育てることに重点をおく指導方針に強く魅力を感じています。
 娘は高校時代に頑張りすぎてメンタルが不調になった経験をもっています。受験は1年というロングランなので、学習しながら体調やメンタルを整える必要があります。メンターさんが学習においても、学習以外のことについても、よりそって一緒に考えてくださるので、メンタルや体調も安定して学習に取り組めているようです。自分自身の体調を整えながら学習するという課題を、解決する手段や方法を
試行錯誤しながら獲得していく様子がうかがわれて、保護者としてはありがたく思っています。

この塾を選んだ決め手は?

娘自身がいくつかの塾の体験を通して、一番話しやすく信頼できると感じたからです。保護者も娘と同じ感想でした。
 また、すべての生徒さんに目が行き届く範囲で経営をしている、という姿勢に魅力を感じました。
 そして重複しますが、学習だけでなく学習を通して問題解決能力を育てることに力を入れている、という言葉をお聞きして、どこの塾よりも娘に合っているのでは、と感じたので入塾させていただきました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,穏やか,思いやりがある

全文を見る
この口コミの投稿者:【さくバディ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年04月30日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索