【小園ゼミ】五月病に気をつけて 2024年4月29日
皆さんこんにちは! 小園ゼミナールです。 ついに小園ゼミナールもGWに突入しました! 先週は塾生からもGWの予定を聞いて、楽しみな様子が伝わってきました(^^♪ 今回はそんなGW明けのリスク、五月病対策法を伝授します。 連休明けも楽しく学校生活を頑張れるようにしましょう! 《五月病対策》 その1 栄養バランスの良い食事をとる 好きなものだけ食べて嫌いなものは食べない、 お菓子ばかり食べる 等、 偏った食事は身体面だけでなく精神面にも悪影響が出ます。 ぜひこの連休で料理に挑戦して、バランスの良い食事を作ってみてはどうでしょう? その2 睡眠を8時間以上は取るようにする 連休だとつい夜更かししたり、お昼ごろに起きる方も多いかもしれませんね。 しかし、生活リズムが一度乱れてしまうと元に戻すのはなかなか難しいです。 学校がある日と同じ起床時間、就寝時間ではなくてもよいですが、 夜はなるべく早めに就寝し、朝日を浴びて起きる習慣をつけると 頭の中がリセットされ、前向きに一日をスタートできますよ(*^^*) その3 友人や家族としっかりとコミュニケーションをとる 普段は学校のことで忙しく、家に帰れば真っ先にスマホを触ったり ゲームをしたり・・・ なかなか友人や家族とゆっくりと話す機会は少ないかもしれません。 この大型連休の時こそ、家事のお手伝いをやってみたり 友人や家族に悩みや困っていることを相談しあったり・・・ 人と関わることを改めて大事にしてみましょう。 毎日を元気に過ごすためには、身体の健康、心の健康どちらも必要です。 いろんなことに挑戦し、気晴らししながら楽しんでくださいね! 思い出話、待っています!!(*^_^*) 小園ゼミナールは、 共に頑張る最高の仲間の為に全力を尽くします お問い合わせは以下の連絡先まで。 HP:小園ゼミナール TEL:06-6423-7595 Mail:oz-info@dr-t-eam.jp