ジュクサガス

該当の塾ブログ5121〜5130件(全5568件中)

こんにちは! 大成ゼミナール内垣です! 4月通常授業が始まり、約2週間経ちました。 学校も同様に始まり、新高1生や新中1生は、 新しい環境には慣れましたか?? 大成中では今週から仮入部が始まり、 「今日はバレー部行ってきた!」 「野球部に入部届だしてきた!」 など中1の生徒たちから部活に関する話を 沢山聞かせてもらい、 その部活の先輩たちに中1生と仲良くなってもらう 仲介役をしながら校舎で楽しく過ごしています! 新中1生だけでなく、 新高1生たちとも高校の話をしています。 受験が終わり楽しいこと三昧だった春休みは あっという間に過ぎ、高校でも授業が始まりました! 新高1生に「高校の授業どう?」と聞くと 「数Aの先生何言ってるか分からん」 「言文(古典)が難しい」 「物理まじで意味不明」 と声が上がりました。 高校生活もまだ始まったばかりですが、 授業のペースや進め方、使用される語句が、 中学までと明らかに変わったことから 出た言葉だと思います なによりも受験がおわってしまうと、 それまで身についていた学習習慣が なくなってしまっていることも多いですよね 学習習慣が一旦止まってしまうと 戻すのはなかなか大変です。 そのため、大成ゼミナールでは 個々に自習時間も決め、 学習リズムを作っています。 新学期を楽しみながら、緩みすぎずメリハリを 意識したいと思います。 大成ゼミナールでは、 一緒に頑張ってくれる皆さんを 学年問わずお待ちしております!! お気軽にお問い合わせください!     お問い合わせはこちらから ↓↓↓ TEL

学習塾ドリーム・チーム大成ゼミナール

〒661-0021 兵庫県尼崎市名神町3-6-32ドルチェウエスト103号室
ブログ全文を読む

こんにちは!   養精ゼミナールです!   4月27日(土)~5月4日(土)はGW休館日です。   通常授業は6日(月)からとなります。   一週間塾は休みですが、塾からGW課題を出しています。   とくに中学生は、今年度初めてのテストが控えています。 連休を楽しみつつ毎日の勉強の習慣は絶やさないようにしましょう!

ブログ全文を読む

こんにちは!荒牧ゼミナールです。   新学期が始まって早2週間、生徒たちは新しいクラスや担任の先生の話をよくしてくれています。 (楽しそうで何より!)   塾での授業では、各学年、春休み期間に1学期に学習する範囲を一通り学習し終えたため、 小学生は学校のテスト、中学生は次回定期テストに向けて 繰り返し学習に取り組んでくれています。   スポーツなどと同じように、勉強も繰り返さないとだんだんと忘れてしまいます。 脳の容量は限られているため、繰り返す回数が少ないものの順に記憶から消去されます。 (一昨日の晩ごはんを思い出そうとしても思い出せない、というのもこの現象です!)   物事を定着させるには、何度も繰り返すこと!それが重要です。 荒牧ゼミナールでは今まさに、それを授業で実感してもらっている最中です。 次のテストで目標点が取れるように、みんな一緒に頑張ろうね!!   お問い合わせはこちらから TEL: 0120-419-816 Mail: am-info@dr-t-eam.jp

学習塾ドリーム・チーム荒牧ゼミナール

〒664-0001 兵庫県伊丹市荒牧6-27-3 ハイムヤマダ103号室
ブログ全文を読む

こんにちは! 守山ゼミ 塾長の片浦です。 今回は守山ゼミ革命第2弾! (まだ完成していませんが…) 今回は、新学年初回の定期テストに向けて 『テスト分析』を着実に進めています! 今回はその一部をお見せします!! このテスト分析をもとに 「そういう問題が出やすいのか?」 「点数を取る為にどういう対策をしたら良いのか?」 が か・な・り見えてきました! GW明けからの授業で本格的に実働させ 指導していきます! いやぁ… 最初のテストで守山ゼミの生徒が良い点数を 取ってくるのが待ちきれない!! 5月からの授業が楽しみです✨ 『守山中学校専門塾』 だから出来ること! テスト対策ならどこにも負けません! 今回のテストは 守山ゼミ生 勝ちに行きます!! ★新学年スタートダッシュ応援キャンペーン実施中★ ①授業料1ヶ月分 無料!! ②入塾金 無料!! ③年間教材費 無料!!★新中1生のみの限定特典★ さらに! 友人紹介でもう1ヶ月分の授業料が無料に! ———————————————————————— 守山ゼミナールは守山市立 守山中学校 吉身小学校 立入が丘小学校 玉津小学校 上記学校の生徒たちを対象にした専門塾です。 【お問い合わせ先】 TEL:077-574-8033 Mail:mo-info@dr-t-eam.jp 無料体験授業随時受付中! お気軽にお問い合わせ下さい。

ブログ全文を読む

こんにちは! 守山ゼミ 塾長の片浦です。 今回は守山ゼミ革命第2弾! (まだ完成していませんが…) 今回は、新学年初回の定期テストに向けて 『テスト分析』を着実に進めています! 今回はその一部をお見せします!! このテスト分析をもとに 「そういう問題が出やすいのか?」 「点数を取る為にどういう対策をしたら良いのか?」 が か・な・り見えてきました! GW明けからの授業で本格的に実働させ 指導していきます! いやぁ… 最初のテストで守山ゼミの生徒が良い点数を 取ってくるのが待ちきれない!! 5月からの授業が楽しみです✨ 『守山中学校専門塾』 だから出来ること! テスト対策ならどこにも負けません! 今回のテストは 守山ゼミ生 勝ちに行きます!! ★新学年スタートダッシュ応援キャンペーン実施中★ ①授業料1ヶ月分 無料!! ②入塾金 無料!! ③年間教材費 無料!!★新中1生のみの限定特典★ さらに! 友人紹介でもう1ヶ月分の授業料が無料に! ———————————————————————— 守山ゼミナールは守山市立 守山中学校 吉身小学校 立入が丘小学校 玉津小学校 上記学校の生徒たちを対象にした専門塾です。 【お問い合わせ先】 TEL:077-574-8033 Mail:mo-info@dr-t-eam.jp 無料体験授業随時受付中! お気軽にお問い合わせ下さい。

ブログ全文を読む

こんにちは! 豊中14ゼミナールです!   新学年の授業が始まり、約2週間経ちました。 新高1生や新中1生は、大きく環境が変わったと思います。 中でも新高1生は受験も終わり、ようやく勉強から解放されたと感じているところだと思います。 しかし、ほっとするのも束の間、 塾に来た新高1生から「高校の数学難しい」の声が聞こえてきました。 高校生活もまだ始まったばかりですが、 授業のペースや進め方や使用される語句が、 これまでと明らかに変わったことから出た言葉だと思います。 また、受験が終わってしまうと、 それまで身についていた学習習慣が途絶えてしまっているかと思います。 学習習慣が一旦止まってしまうと戻すのはなかなか大変です。   そのため、豊中14ゼミナールでは、 高校生にも個々に自習時間を決め、学習リズムを作っています。 (もちろん受験生の時ほど過酷な勉強は求めませんが…)   新しい高校生活を楽しみながら、 緩みすぎずメリハリを意識したいと思います。   豊中14ゼミナールでは、 定期テストや入試に向けて一緒に頑張ってくれる皆さんをお待ちしております!! お気軽にお問い合わせください! 豊中14ゼミナール 06-6843-7556

ブログ全文を読む

こんにちは! 瀬田北ゼミナールです!   中3生のみなさんは本日19日より修学旅行! 今しか作れない思い出をたくさん作ってきてほしいですね!!! 北ゼミ中3生にももちろん楽しむよう送り出しましたが…… なんといっても受験生!!   なので先週10日から開講しております 「必修単元マスター」(※略して「必単」) で修学旅行直前まで必死に勉強しておりました

ブログ全文を読む

こんにちは!   平尾ゼミナールです!   4月13日から必修単元マスター講座が始まりました。 必修単元マスター講座とは、 4月から7月の期間に行う中学3年生の受験対策講座です。 中1・中2の学習内容の中から復習を行い、 数学・英語・理科の入試基礎力を身に付けます。   第1回目では、今日から受験に向けての1年がスタートすることや、 受験生としてどのように過ごすべきかを伝えました。   塾生のみんなは、夕方までは部活等で疲れた後での講座でしたが、 目的意識を持って、本当に頑張っていました! 入試に出てくる各教科の単元をしっかり勉強することができました!   部活等では最後の大会に向けて練習や試合が入る日も多くありますが、 平尾ゼミナールでは今後も毎週土曜日に必修単元マスター講座で、 入試合格に向けての基礎力をつけていきます!       塾生の皆さん、受験生という自覚を持って日々勉強に励み、 「頑張った!」と思える1年にしましょう!   平尾ゼミナール 塾長:新名(ニイナ) TEL:092ー791―5520 Mail:ho-info@dr-t-eam.sakura.ne.jp 平尾ゼミナールは、 平尾中学校・小笹小学校・平尾小学校に 通う生徒のための専門塾です。 (長丘小・長丘中も大歓迎)  

ブログ全文を読む

サクラもあっという間に葉桜になり、陽気な気候が続いていますね。 来週は守南中3生は修学旅行ですね。 天気が崩れないことを願います! こんにちは、守山南ゼミナール塾長の的場です。 いよいよ本格的に授業も始まりました。   先日、守南ゼミでは今年度初回の模試を実施しました。 中学1年生で初めての模試受験でドキドキの生徒もいました。 模試受験後は「個票」(成績の詳細が分かる資料)が返却されるのですが その「個票」こそ成績UPのカギ。 「どこができてないのか?」が「見える化」されているからです。 守南ゼミのスローガン「分からん」を「分かる」にする為に無くてはならないデータです。 中3生は修学旅行後すぐ、5月8日に実力テストがあります。 また他学年も夏休み前に1学期の期末テストがあります。 今年から守南ゼミに新たなに導入したシステム「守南ゼミ成績アップメソッド」 ↓詳細はこちら 【守南ゼミ】守南中専門塾 分析革命 ~Analysis Revolution~ | 学習塾ドリーム・チーム|1中学専門塾 (dr-t-eam.jp)

学習塾ドリーム・チーム守山南ゼミナール

〒524-0043 滋賀県守山市二町町224-1 アルカディア二町1F
ブログ全文を読む

こんにちは!片山ゼミナールの高垣です!   4月10日(水)から必修単元マスター講座が始まりました。 必修単元マスター講座とは、 4月から7月の期間に行う中学3年生の受験対策講座です。 中1・中2の学習内容の中から復習を行い、 数学・英語・理科の入試基礎力を身に付けます。   先日行った第一回目では、生徒たちに今日から受験に向けての一年がスタートすることや 受験生としてどのように過ごすべきかを伝えました。   ここから毎週水曜日に必修単元マスターがあり、 さらに理科・社会・英単語を全問正解するまで暗記する合格マラソンも始まります。   受験生という自覚を持って日々勉強に励み、 「頑張った!」と思えるような1年にしましょう!   片山ゼミナール 高垣

学習塾ドリーム・チーム片山ゼミナール

〒565-0841 大阪府吹田市上山手町23-10 カレッジハイツディグニティーⅡ1F
ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索