ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム伊丹北ゼミナール
無料で資料を請求する

こんにちは、伊丹北ゼミナールの平木です。 4月28日から5月4日まではGW休暇で、塾は一旦おやすみです。 新学期、新しい環境で慌ただしい1か月だったと思いますが、 ゆっくり休んでリフレッシュしてくださいね! 今週は塾からのGW課題も配布しています。 休み明け、みなさんのがんばりを見られるのを楽しみにしています。 さて、せっかくの長い休み、図書館に行ってみませんか? 図書館には、今人気の本から昔の名作まで揃っているのが魅力。 お子さまと保護者さまでおすすめの本について話してみるのもいいかもしれません。 本を読んでいると、まったく勉強に関係のなさそうなエンタメ小説や児童文学であっても、 学校や塾で学んだ知識がふと登場することがあります。 この「リンクしていく」感覚が、勉強の面白さであり、醍醐味でもあると思います。 このゴールデンウィーク、ぜひ興味のある本を手に取ってみてください。   伊丹小・有岡小・神津小・伊丹北中のことなら伊丹北ゼミナール ↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓ TEL: 072-764-6900 Mail: it-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

ルームフレグランス、難しい 伊丹北ゼミナール荒堀です 学生時代 なんのために勉強しているのだろう? 一度は思ったことがあるのではないでしょうか いろいろな理由をつけて 大人は言います 勉強しなさい! と なぜ? 勉強って何? 何のためにするの? 別の切り口からいきましょう お金とは何でしょうか お金とは 価値を物質化したもの モノを同価値のお金に変換し お金を同価値のモノに変換することができる 人の価値もまた お金という形で表すことができます 音楽、美術、スポーツ、人の持つスキルなど 価値があると判断されれば お金がそこに発生する 人が得る収入は その人の価値を表す指数とも言えます それだけの価値があると 他者から見られている証 人としての価値を高めるにはどうしたらいいのでしょう それは 自分に投資をすること 自己投資の例をひとつ お金を使い 本を買い 勉強をして 知識を得る ここで繋がりましたね 自分の人間的価値を高めるため これが勉強をする意味です 勉強することの定義は 数多く存在しますが 私は 自分の人間性を高めるため これが勉強することの意味だと考えます 勉強は 学生時代だけでなく 大人になってからも ずっと、ずっと続いていきます   生ある限り学び続けていきましょう   伊丹小・有岡小・神津小・伊丹北中のことなら伊丹北ゼミナール ↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓ TEL: 072-764-6900 Mail: it-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む

骨折は牛乳を飲むと治るのでしょうか? 伊丹北ゼミナール塾長荒堀です 4月10日 伊丹北中学校入学式 非常に天気が良く 気持ちの良い入学式となった つい先日まで小学生と感じていた北ゼミ生が 制服姿を見ると 成長、懐かしさ、感慨深さを感じる 新たなスタート 中学生活を楽しんでほしい 中学生になれば 先に待つものは高校受験 嫌でも意識しなければならなくなる 大きな目標は強い意志を持って 小さな目標は計画を詳細に決める それがモチベーションを維持することに繋がり また、目的を実現することに繋がっていく 右も左もわからない 不安を抱える新たな環境 そんなときは 過去も未来も考えず ただ、今、この時に集中する そして、1日が終われば 振り返りを行うこと 過去や未来を振り返ること それが自身の成長に繋がっていく 自分を強く持ち 自分の意思に素直に従って 楽しい日々を過ごしてください 幸せな毎日を過ごしてください そして この世の全てに感謝しましょう     伊丹小・有岡小・神津小・伊丹北中のことなら伊丹北ゼミナール ↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓ TEL: 072-764-6900 Mail: it-info@dr-t-eam.jp

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索