ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
個別学習のセルモ川間教室
無料で資料を請求する

いつも見ていただき、ありがとうございます。m(__)m 昨日、千葉県公立高校の志願状況が発表されました。 この後に志願先を変更できるので、まだ確定ではないですが、 それほど大きくは増減はしないと思われますので、かなり確定倍率に近いものとなります。 事前にセミナー等で情報も集めていましたので、 おおむね予想通りの倍率となっております。 相変わらず偏差値が高いところは倍率が非常に高く、 低いところは1倍を割っている状況です。 倍率が低いといっても、この倍率を見て変更する方もいます。 また昔は高校入試ではあまり聞きませんでしたが、 最近は足切りも存在しています。 手を抜かず、今できる最大限の努力はしておきましょう。 この努力が、将来いろいろ訪れる困難や壁を乗り越える力となります!! 「あれだけ受験の時は頑張ったのだから、これぐらい余裕♪」 と感じられますし、経験したことは力になります。 ぜひ将来のために今はその練習として、全力を尽くして頑張ってください♪(*^-^*)

ブログ全文を読む

いつも見ていただき、ありがとうございます。m(__)m 当教室の高校受験生、すべての生徒が希望の私立高校合格が確定しました♪\(^o^)/ 後は第一志望が公立高校の生徒の受験だけとなります! 残り少ない時間ですが、全力でサポートさせていただきます!! 最近の傾向としては、千葉県全域で私立高校の第一志望の生徒が非常に多くなってきました。 当塾に通塾する生徒も、開校時にはほとんどの生徒が公立高校が第一志望だったのですが、 今では半数近くが私立高校が第一希望となっています。 私立高校の合否は早めに決まっていますので、その後は高校数学、高校英語の予習をしていただいています。 ぜひ高校での勉強も、卒業まで成績上位で推移していただきたいですし♪(*^-^*) 大学受験も推薦入試での希望も非常に増えています。 そのためにも高校での内申点も高くしておく必要があります! 高校受験が終わっても、まだまだ道半ばです。 ぜひ自分の思い描く将来像を実現させるためにも、今できることはやっておきましょう♪ 将来、何やるかなんて決まっていないよぉ~!という方も非常に多いと思いますが、 決まってから動き出すのでは、初動が遅くなっちゃいますので、今できることはやっておくのがいいですよ。 学生は勉強が仕事ですので(笑)、どの道を行くでも、どのような将来があるかわからなくても、 勉強がある程度できていた方がプラスになるのは間違いはありませんので。(*^-^*) やり始めてすぐに効果が表れるものでもないので(ダイエットや肉体改造に似てますね。(笑)) 今から少しづつやっておくのがいいと思います。 既に高校の最初の定期テストの範囲まではカバーできている生徒もいます。(*^^)v

ブログ全文を読む

当教室は中学受験をメインにしていない学習塾ではございますが、 私立中学受験をご希望の生徒もいらっしゃいます。 ここ毎年、私立中学受験をする生徒が在籍しています。 今年も無事全員合格しました♪ヽ(^o^)丿 それも入試での成績が優秀ということで、特待での合格です。 受験者本人もびっくりしていたということでした! そして第一志望での、私立高校の推薦入試でももう合格者が出ています!! とても勉強を頑張っていた生徒です♪(*^^)v おめでとうございました♪\(^o^)/ これも保護者様はじめ、周りの方のサポートがあっての賜物です。 そしてなにより、本人が頑張った結果です♪ おめでとうございます♪ ですが、これからが中学・高校と勉強が大変になっていきますので、 今後も受験時の事を忘れないで、頑張っていただきたいと思います。(*^-^*) ありがとうございました。 PS. ということで・・・「合格おめでとう~!\(^o^)/」と伝え、 喜んでいるのもつかぬ間で・・・今度中学になる生徒も、 高校を合格した生徒も、中学・高校数学と英語の勉強頑張っていただいています。(笑) 合格してそれで終了ではなく、これからが本番ですから。(*^^)v

ブログ全文を読む

いつも見ていただき、ありがとうございます。 遅ればせながら、本年もよろしくお願い致します。m(__)m 今週も冬期講習をし、今日土曜日に、高校受験者専用の面接対策講座を行い、 今回の冬期講習のカリキュラムはすべて終了しました。 皆様のご参加、ありがとうございました♪ 受験を行う方たちはラストスパートになりますので、 とにかく体調に気をつけて全力を尽くしましょう♪ 来週からは通常情業のカリキュラムとなります。 ありがとうございました。 来週、新しい体験授業者の予約も入っています。 ぜひ無料で体験をしていますので、気になる方はご連絡ください。 お待ちいたしております。(*^-^*)/

ブログ全文を読む

いつも見ていただき、ありがとうございます。m(__)m 本日の授業で、年内の授業は終わりになります。 今年もありがとうございました。 冬期講習期間中、午前、午後の一部の時間帯は満席となっています。 本日も多くの生徒が勉強をしてくださっています! そして受験生の皆様は、非常に頑張ってくれています♪素晴らしいです~。 本当にありがとうございます。m(__)m インフルエンザが例年以上に流行って、 生徒の中にはインフルエンザA型になってしまった! 保護者様もインフルエンザになってしまった!(T_T) という方たちもいました。 病院も発熱外来がいっぱいでは入れないという状況になっているということです。。。 まだまだ予断は許さない状況ですので、 ご家族の皆様もくれぐれもお気をつけてくださいませ。 来年もよろしくお願い致します。 皆様、良いお年をお迎えください♪(*^-^*)

ブログ全文を読む

本日は塾対象の説明会である、総進図書主催の「入試動向説明会」に参加してきました。 もうかれこれ15年参加させていただいていますので、開校時にお世話になった方たちは、 総進図書の中でも非常に偉い立場になっています♪ 気軽に声かけられないよぉ~とは思ってしまいますが(笑)、 変わらず対応していただいて感謝感激です。(*^-^*) 高校入試が目前となり、当教室の受験生が志望している高校の 入試のデータを確認しながらの説明会なので、周りの先生たちも真剣そのものです。 前回同様、千葉県の受験生の人数は少子化の影響により2.5%程度下がっています。 過去は公立重視であった千葉県ではありますが、最近の公立高校志望の生徒は、70%台になっています。 その分、私立高校を志望する生徒が多くなり、推薦基準が非常に高くなっていて、 私立の併願推薦を取るのが難しい状況です。 通知表がオール3の生徒が推薦基準が取れる高校は、千葉県ではもう3校しかありません。 保護者様にはよく言うのですが、通知表は3が真ん中ではありません。 そのあたりの状況を理解していないと、高校入試の時に頭を抱えることになりますので、 今から中学の通知表対策、勉強の対策はお考え下さいませ。m(__)m また通信制の高校や、専門学科の高校を希望する人も増えてきています。 毎年新しいデータを見て、今後の動きも予想していくためには、色々な情報に出来るだけ触れていくことが必要です。 今後も最新のデータを集めて、保護者様、生徒の皆様のサポートをさせていただきます。(*^-^*)  

ブログ全文を読む

いつも見ていただき、ありがとうございます。m(__)m 本日で、野田市川間にて塾を開校して15周年となりました。 これも皆様のお力のおかげです。 ありがとうございました。m(__)m 地域に密着して、毎年いろいろマイナーチェンジやらを繰り返し、 少しでもお子様、保護者様の力になれることを考えて行動してきました。 だからなのか・・・振り返ってみれば、15年も経った気がしません。(笑) 開校時はいろいろ悩みばかりではありましたが、だいぶ運営、教務、生徒の学力向上、 保護者様へのご連絡等、思っているような感じになってきました。 ですが、まだまだよりよくバージョンUPをしていきます! 来年も早々から新しい講座を作成して、より地域に貢献していく予定です。 ぜひ楽しみにしてくださいませ。(*^^)v 今後ともよろしくお願い致します。 気軽に立ち寄っていただければ嬉しく思います♪

ブログ全文を読む

いつも見ていただき、ありがとうございます。m(__)m 今週をもちまして、保護者面談が無事終了いたしました。 お忙しい中、お時間をいただき誠にありがとうございました。 面談を通じて、多くの保護者様からお子様のご家庭での様子やお悩みを伺うことができ、 私たちスタッフ一同、大変有意義な時間を過ごすことができました。 皆様との情報共有を通じて、お子様の学習環境や悩みの解消に向けた具体的な対策を講じられたこと、心より嬉しく思います。 これからもお子様一人ひとりに寄り添いながら、 より良い学習環境の提供を目指して塾運営に励んでまいります。 また、間もなく始まる冬期講習では、さらに学力向上を目指し、全力でサポートさせていただきます! 冬期講習に関するご質問やご相談がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。私たちと一緒に、お子様の成長をサポートしていきましょう! 【 冬期講習のご案内 】 冬期講習のスケジュールが決まりましたのでお知らせいたします。 期間:12月16日(月)~1月10日(金) ※12月29日(日)~1月3日(金)は休講とさせていただきます。 また、以下の日程で受験生を対象とした面接対策講座を開講いたします。 1月4日(土) 1月11日(土) 冬期講習では、一人ひとりの目標に合わせた学習計画を進めてまいります。 この機会にしっかりと復習を行い、新学期に備えましょう! 面接対策講座では、実践的な指導を通じて、受験生の自信を引き出すサポートをいたします。 講習についての詳細やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております! 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ブログ全文を読む

いつも見ていただき、ありがとうございます。m(__)m 今週から保護者面談を行っております。 日頃の学習状況や、塾での状況は、当教室は授業毎に保護者にご連絡をさせていただいていますので、 そちらのお話はあまりありません。 中心となるお話は、ご自宅での状況や、学校での状況となります。 また中学生は、高校受験についての説明や準備、アドバイスもさせていただいております。 小学6年生は中学の学習状況や、内申点の説明、それ以下の学年はその学年に応じての取り組みや今後の方針等、出来る限り保護者様と情報を共有しております。 保護者様とお話をしていると、各学校の状況もよくわかるのでありがたいです。(*^-^*) 普通、学校での面談は15分程度、塾での面談は30分程度かなと思うのですが、 当教室だと結構長く時間を取っています。 今までの最長時間は、なんと4時間。(笑) いや・・・私がとどめているのではないですよ。(^^; いろいろ保護者様もお悩みを抱えているので、出来る限りお聞きして、アドバイスをさせていただいたり、 塾でやれることは可能な限りやらせていただいています♪ 私も中学生の女の子の父親ですので、保護者様のお悩みは非常にわかります。 少しでもその後苦労の一端をフォローできればと思っています。(*^-^*)

ブログ全文を読む

いつも見ていただき、ありがとうございます。m(__)m 塾では、生徒の皆さんが本当に一生懸命テスト範囲の学習に取り組んでくれました。 その努力の成果が結果に反映されることを、私たち講師一同も心待ちにしています。 テスト前の期間は、生徒一人ひとりに寄り添いながら、目標達成に向けたサポートを徹底して行ってきました。 「わかる」「できる」喜びを実感してもらえるような指導を常に心がけています。 お子様の学習のサポートをご検討の方は、ぜひ一度当塾へご相談ください。 体験授業や学習相談も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 生徒の皆さんと一緒に、さらに大きな成長を目指していけるよう、引き続き全力でサポートしてまいります! よろしくお願い致します。

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索