【片山ゼミ】期末テストお疲れ様でした!
皆さんこんにちは! 片山ゼミナールの高垣です! 11月20日(水)から11月22日(金)は 片山中学校の2学期期末テストでした! 前回の中間テストと比べて今回は副教科も入ってきたり 単元も難しいものが集まったり 中々思うように勉強が進まなかった方も 多かったのではないでしょうか? 今回の期末のポイントは範囲が広いからこそ、 各単元の基本となる部分の要点をどれだけ 抑えられているかだったと思います。 そんな中で 何をやったらいいのだろう? 何からやったらいいのだろう? といった子でもしっかり勉強できるように 片ゼミでは チェック&トライ対策プリント を作っていました! 自信満々の生徒にもそのプリントをやらせると ここの単元はまだ勉強できてなかった~ と言っている子がいました。 自分では頑張ってるはずなのに結果が出ない という人の中に そもそもテスト範囲を意識して勉強ができていなかったり 範囲の中で得点源になるものが分かっていなかったり といった場合があります。 自分では頑張っているつもりでも 自分では自分の苦手なところ、 できていないところが見えておらず 努力すべきところを間違えていると すごくもったいない結果になります。 もし、 自分もそうかもしれない 私の子もそうかもしれない と思われた方は正しい学習をすれば 成績を大幅に向上させられる可能性がありますので、 お困りの方はぜひご相談ください! 片山ゼミナール 高垣