ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム片山ゼミナール
無料で資料を請求する

Hola, ¿cómo estás? 吹田市片山中学専門塾の片山ゼミナールです! 先週末は寒の戻りで肌寒い日でしたが、街並みはすっかり桜の季節になりましたね♪ 塾長は街の中の桜を見ながら毎日の塾への道のりを楽しんでいます♪ そんな楽しい4月ですが、片山ゼミナールでは現在春期講習真っ最中です! 新年度に向けてみんな一生けん命&楽しく勉強に取り組んでくれています♪♪ 今後、新年度スタートに伴って(片山ゼミは3月から新年度です!)いろいろとイレギュラーな予定が入っているのでみなさん気を付けてください! 4月の予定をチェック! ↓ ・3/24(月)~4/3(木) 春期講習 ・4/4(金)~4/6(日) 休館日 ・4月7日(月) 通常授業再開 ・4月9日(水) 19:00~21:50【中3生対象】 第1回必修単元マスター講座 ・4月12日(土) 【小4~中3対象】模擬試験 ・4月16日(水) 19:00~21:50【中3生対象】 第2回必修単元マスター講座 ・4月23日(水) 19:00~21:50【中3生対象】 第3回必修単元マスター講座 ・4/29(火)~5/5(月) 休校期間 ※尚、4月は土日が休館日となっておりますのでお気を付けください 以上が4月の予定です! 4月から中3生受験対策「必修単元マスター講座」が始まります! 5月には第1回目の定期テストがあります! 春の風に吹かれながら気持ち新たに頑張りましょう♪♪

ブログ全文を読む

こんにちは!片山中学専門塾の片山ゼミナールです! 今日から本格的に暖かくなってきましたが、みなさんお元気ですか?? 塾長はとっっても元気です!! なぜなら、片山ゼミでは一際大きな桜が咲いたからです♬♬ 公立高校全員合格しました!!! みなさんおめでとうございます! 片山ゼミナールの公立高校実績は下記のとおりです ⇓ ・春日丘高校 ・北千里高校 ・山田高校(2名) ・吹田東高校(3名) ・摂津高校 ・茨木西高校 合格を勝ち取った9人のみなさん本当におめでとう! みなさんの努力が実りました♬♬ 受験まで不安な気持ちや辛い気持ちになったこともあるかと思います。 それでも、合格に向けて毎日塾に来て自習&授業に一生懸命取り組んでくれました!! (みんなの頑張りに塾長も励まされました♬) みなさん夢の実現に向けて大きな一歩を踏み出しましたが、高校生活ではさらに夢へと近付いてください! これからもずーっと応援しています♬♬   そして、新中2新中3の皆さんもあとに続け! 何かを始めるなら3月4月が絶好の機会! ———————————————————————————- ———————————- 吹田市立片山中学校・吹田市立片山小学校・吹田市立千里第一小学校専門塾「片山ゼミナール」 新年度キャンペーン実施中! 今入会された方には下記の特典がつきます! ①入塾金(¥22,000円)無料 ②通常授業料1ヵ月分無料 ③春期講習入門講座4コマ(300分)無料 ※新中1の方はさらに 新年度年間教材費無料 ※ご兄弟で入会された場合は、上のお子さんが さらに1か月分授業料無料 大きなキャンペーン実施中なので是非是非ご利用ください!

ブログ全文を読む

こんにちは!片山中学専門塾の片山ゼミナールです! 最近はぽかぽかとした陽気で外を歩くのが気持ちいいですね そんなうららかな気候の中、14日に中学校卒業式、18日に小学校卒業式が行われました 出席した皆さんお疲れさまです! そして卒業おめでとうございます! 塾長は6年生のとき、みんなと別れるのがさびしくてさびしくてしかたなかったです 皆さんも一抹の切なさと寂しさを抱きながら卒業式を迎えたことだと思います けれども!別れがあれば今度は新しい出会いがあります!! 新学期は新しい友達、先生、先輩とまたいろいろな出会いがありますね   塾長は小学校でも中学校でもとてもステキな友達に巡り合うことができました 高校時代はライブハウスの中でも友達ができました 大学時代がアルバイト先でも友達ができました 人間関係が広がれば広がるほどステキな出会いが増えてステキな友達ができていきます 塾に来たことがない人は、塾に来てまだ出会いの場を1つ増やしませんか?? 片山ゼミにも個性豊かなステキな先生がたくさんいます! ステキな出会いのために是非片山ゼミに脚を運んでください   3月24日(月)から春期講習が始まります! 塾を始めたい人は今がチャンス! 今なら4コマ分をプレゼント! ———————————————————————————– ———————————- 吹田市立片山中学校・吹田市立片山小学校・吹田市立千里第一小学校専門塾「片山ゼミナール」 新年度キャンペーン実施中! 今入会された方には下記の特典がつきます! ①入塾金(¥22,000円)無料 ②通常授業料1ヵ月分無料 ③春期講習入門講座4コマ(300分)無料 ※新中1の方はさらに 新年度年間教材費無料 ※ご兄弟で入会された場合は、上のお子さんが さらに1か月分授業料無料 大きなキャンペーン実施中なので是非是非ご利用ください!

ブログ全文を読む

Hi! How are you doing? 片山中学専門塾の片山ゼミナールです。 最近、少しずつ暖かくなって春めいてきましたね♬ 桜の開花が楽しみです♬ けれども、片山ゼミでは一足早く桜の開花が見られます!   今日は公立高校一般選抜、入試の日です! 中3生の皆さんの今まさに入試に全力で取り組んでいるところです!! ここ1年の皆さんの努力はとてもすばらしいものでした♬♬ きっと今頃努力の成果が存分に発揮されていることだと思います♬ そして!3月21日の合格発表の日にはとてもきれいなサクラサクの光景が見られるでしょう 片山ゼミナールでは4月になるのを待たずに早めの桜の開花を楽しむことができます♬ きれいな桜の花を見るのを塾長はわくわくしながら待っています!! 中3の皆、1年間よくがんばった! 試験よくがんばった! 今日は自分の頑張りを目一杯褒めよう! ———————————————————————————— ———————————- 吹田市立片山中学校・吹田市立片山小学校・吹田市立千里第一小学校専門塾「片山ゼミナール」 新年度キャンペーン実施中! 今入会された方には下記の特典がつきます! ①入塾金(¥22,000円)無料 ②通常授業料1ヵ月分無料 ③春期講習入門講座4コマ(300分)無料 ※新中1の方はさらに 新年度年間教材費無料 ※ご兄弟で入会された場合は、上のお子さんが さらに1か月分授業料無料 大きなキャンペーン実施中なので是非是非ご利用ください!

ブログ全文を読む

こんにちは!片山中学専門塾の片山ゼミナールです! 先日土曜日、片山ゼミは最後の合格パワーアップゼミで中3生を送りだしましたが、高3生の合格結果が一足早く届きました! 片山ゼミ高3生全員合格です! 片山ゼミの大学合格実績は下記のとおりです♬ みなさんの頑張りに拍手♪ <片山ゼミナール2025年度大学入試合格実績> ・大阪大学医学部看護学科 ・同志社大学社会学部 ・同志社大学文学部 ・関西大学文学部総合人文学科(2名) ・関西大学文学部初等教育学科 ・立命館大学政策科学部 ・立命館大学文学部 ・龍谷大学国際学部 ・京都産業大学外国語学部 ・追手門学院大学心理学部 ・京都外国語大学外国語学部 ・大和大学心理学部 ・大阪医科薬科大学看護学部 ・岡山理科大学生物科学部   みなさん笑顔で合格報告に来てくれました♬ 改めて皆さんの頑張りに拍手♪ 今年の片ゼミ高3生の強みは何と言っても「粘り強さ」です! 今年の高3生も悩んだり壁にぶつかったりがありました それでも、みんな結局最後まで走り続けてくれました!!  そして最後の最後まで諦めずに走り続けた先に合格がありました!! 高3生のみなさんは、その粘り強さと受験で学んだこと、培ったことを大切に新しい世界に飛び込んでください♬♬   ————————————————————————————————- 吹田市立片山中学校・吹田市立片山小学校・吹田市立千里第一小学校専門塾「片山ゼミナール」 新年度キャンペーン実施中! 今入会された方には下記の特典がつきます! ①入塾金(22,000円)無料 ②通常授業料1ヵ月分無料 ③春期講習入門講座4コマ(300分)無料 ※新中1の方はさらに 新年度年間教材費無料 ※ご兄弟で入会された場合は、上のお子さんが さらに1か月分授業料無料 大きなキャンペーン実施中なので是非是非ご利用ください!

ブログ全文を読む

こんにちは!片山中学専門塾の片山ゼミナールです! 三寒四温という言葉がぴったりな今日この頃ですが、みなさん体調崩していませんか?? 春のぽかぽか陽気はまだ少し先ですが、寒暖差に負けずにがんばりましょう! ではでは片山ゼミナールの3月の予定です   ⇓ ・3月1日(土)    9:30~17:05           【中3生対象】    合格パワーアップゼミ ・3月8日(土)    9:30~17:05           【中3生対象】    合格パワーアップゼミ(最終回) ・3月12日(水)    大阪府公立高校一般選抜入試 ・3月14日(金)    中学校卒業式 ・3月18日(火)    小学校卒業式 ・3月21日(金)    公立高校一般選抜入試合格発表 ・3月24日(月)~4月4日(金)    春期講習 ・4月7日(月)    通常授業再開 ・4月9日(水)    19:00~21:40           【中3生対象】    必修単元マスター講座第1回 ・4月12日(土)    【小4~中3対象】    模擬試験 ※3月からは3/1、3/8を除いて土日が休館日となります   3月も色んな行事が目白押しです! 特に中3生の皆さん!いよいよ公立入試本番ですね! 最後の最後まで成績は伸び続けるので一緒にがんばっていきましょう!!

ブログ全文を読む

Hola. ¿Cómo estais? 片山中学専門塾の片山ゼミナールです! 土日月と連休でしたが、冷え込みましたね ただ今週後半からはぐっと暖かくなるそうです 2月も終わりに近づき3月の足音が少しずつ聞こえてきました 「冬季うつ」と言う言葉があるくらい冬は落ち込みやすい季節ですが、PMA(Positive Mental Attitude)を合言葉にがんばりましょう! あと少しがんばればあたたかい春の陽気が包み込んでくれます そしてそんな外の冷気に負けずに頑張ってくれているのが片ゼミ生です! 明日から学年末テストですが、昨日はテスト対策勉強会として教室を開校しました! 長時間みっちり勉強してもらいました! そして明日明後日は朝の7:00からモーニングスクールがあります しっかり勉強した分の成果が出るように最後の仕上げをしてもらいます そして!高校生のみなさんもとてもがんばっています! テスト期間中の高校生が多いですが、テスト勉強が終わったばかりの高2生も来てくれました! 「もう受験生だから」という素晴らしい心構えです 色々な理由で塾に来てくれる生徒さんがいますが小学生・中学生・高校生皆さんの頼れる止まり木になれるように片山ゼミナールはこれからもがんばります! 熱意で雪を溶かします!!(むり?)

ブログ全文を読む

こんにちは! 先日、片山小学校で配布したクイズ第3弾の答えです! Q1子どもと大人、どちらの骨(ほね)が多い? A おとな B子ども C同じ →答えB 赤ちゃんには300個の骨がありますが、成長とともにくっついて1つになるので大人は206個の骨になります   Q2納豆(なっとう)はもともと何? A枝豆(えだまめ) B小豆(あずき) Cナッツ →答えA 枝豆が成長した大豆(大豆)を発酵(発行)させたものだ納豆です   Q3世界でいちばん人口(じんこう)が多い国は? Aアメリカ B中国 Cインド →答えC ずっと中国が1位でしたが、つい最近インドが中国を抜きトップに! Q4カタツムリは何を食べる? A土Bコンクリート Cみみず →答えB カタツムリは植物の葉や落ち葉、木の他にカルシウムを補うためにコンクリートや石灰石を食べることがあります   Q5テレビ東京系列(けいれつ)の放送中のアニメでいちばんつづいているのは? A東京リベンジャーズ Bポケットモンスター C遊☆戯☆王 →答えB ポケットモンスターは1997年放送がスタートしました 以上クイズの答えです! 今回は何問正解しましたか?? また校門前で配布させてもらうので楽しみにしていてください♪♬

ブログ全文を読む

こんにちは !吹田市片山中学専門塾片山ゼミナールです! 先々週はとっても寒かったですが(校舎周辺は少し吹雪いていました..)、明日から更に寒いようです.. 天気予報の最高気温・最低気温を見ると憂鬱になってしまいますが、そんな気持ちを吹き飛ばすHOTなニュースが片山ゼミに届きました! ”私立高校入試全員合格でした!” おめでとう! みなさんの努力が報われました♬♬ 公立入試をまだ控えている人はまずは第1関門をクリアです♪ この結果に弾み&自信をつけて頑張っていきましょう! 片山ゼミナール ———————————————————————————————————— 吹田市立片山中学校・吹田市立片山小学校・吹田市立千里第一小学校専門塾「片山ゼミナール」 キャンペーンスタート! 今入会された方には下記の特典がつきます! ①入塾金(¥22,000円)無料 ②2月分&3月分授業料無料 ③春期講習入門講座4コマ(300分)無料 ※新中1の方はさらに 新年度年間教材費無料 ※ご兄弟で入会された場合は、上のお子さんが さらに1か月分授業料無料 大きなキャンペーン実施中なので是非是非ご利用ください!

ブログ全文を読む

皆さんこんにちは! 片山ゼミナールの高垣です!   先日の2月10日(月)は私立の高校受験でした。 出来・不出来はあれど受験生の皆さんお疲れ様でした! 専願受験の子たちは合格すれば晴れて受験生終了です!   併願生の子たちは本命の公立が控えていますが、 こちらも一先ず第一関門が終わったとして考えましょう!   片ゼミの公立勢も入試終わりではありましたが、 夕方からまた塾に勉強しに来て 公立に向けての勉強をスタートさせていました!   公立まで残り1か月ですが、 この1か月でもまだまだ成績は伸びるので 私立が終わってひと段落 と思っている子も1日1日を大切に 公立入試に向けて後悔の無いようにしましょう!   片山ゼミナール 高垣

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索