ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
学習塾ドリーム・チーム渋谷ゼミナール
無料で資料を請求する

池田市の個別指導塾、渋谷ゼミナールです! 渋谷中学校、秦野小学校、緑丘小学校、五月丘小学校を専門としています!   塾長の廣居です   学校で配布されているタブレット端末 メリットもありますが、デメリットも多く 実際に生徒指導を行っていると気になることがあります。   そんなタブレット学習についてお話しようと思います!   1.世界の国々との差   タブレット学習は当たり前! と思っている人も多いかもしれませんが 2018年に実施された 【子どもの学びの成果を国際的に比較する経済協力開発機構(OECD)の学習到達度調査】 にて「デジタルの学習使用」がOECD加盟国中 【最下位】という結果に!!! そこで日本の教育現場では「やばいぞ!」という考えになり 小学校や中学校でのタブレット導入が進んでいきました。 そのため、タブレット学習が進みだしたのは最近なんですよ!   2.現場の声   学校に限らず教育現場に立つ教育者としては思うところもあり 「分かるまで教えてくれる場所だった学校が、アプリの提供だけをする場所」 になってしまうのではないかという懸念があるようです(¯―¯٥)   実際、保護者様と話をしていても 「タブレットを使っているが、勉強に活かされているのか分からない」 という相談があります。 手軽に使える、学習の抵抗が減るというメリットがありますが 懐疑的な意見が多いのも事実ではないでしょうか。   3.タブレット学習の弊害   メリットがあるタブレット学習ですが やはり弊害も大きいと感じます。 例えば、子供たちの 「ネットを使って資料を集める」「それっぽく綺麗にまとめる」 という力は私たち以上だと思います。 しかし ・知識が積み重なっているか ・中身をちゃんと理解しているか となると怪しい子どもたちが多いんです…。 また、ボタンで選択したりタイピングで文字を打ったりすることが増えるため 鉛筆で全く漢字が書けない、字が汚いということがとても多いです

ブログ全文を読む

池田市の個別指導塾、渋谷ゼミナールです! 渋谷中学校、秦野小学校、緑丘小学校、五月丘小学校を専門としています!   塾長の廣居です   渋谷ゼミナールでは授業の最初、自習で小テストを行っているのですが 生徒の中には 「早く終わらせて帰りたい!」 というので素早く終わらせる生徒がいます。   ただ、塾長の目は鋭いので そう簡単にカンニングはできません。 バレてしまえばすぐさま自宅に連絡です☎   ちなみにカンニングというのは【犯罪】になることがあります。 それが・・・   偽計業務妨害罪   という犯罪です!!   塾長は大学のときに刑法を学んでいたんですが 当時は「カンニングで!?」と驚いたものです。   刑罰としては 3年以下の懲役または50万円以下の罰金 になるそうですよ。   カンニングで50万円…たまったものじゃないですね…   ちなみに中国で行われている 【科挙】という、日本でいう公務員試験があるんですが とんでもなく難しく、量が膨大なんです…   ただ、そんなテストでカンニングをすれば 最悪「死刑」らしく とんでもない罰が待っています( TДT)   それでもカンニングする人が後を絶たないようですが 塾でのカンニングはそんなに重くありません。   でも… やっぱり信頼されなくなってしまいます。   今回もやっているんじゃないか… と思われてしまいます。   たしかにテストには合格できるし 居残りもせず早く帰ることができます。   ただ、信頼を落とす行為であり 塾に通っている意味がなくなってしまいます。   それは宿題にも言えます。 ただただ答えを写しただけのノートというのは 塾長になればひと目で分かります。   意味がない行動はしない。 信頼をなくすようなことはしない。   そんな人になりましょう! Mail : sb-info@dr-t-eam.jp (24時間受付中) Tel : 072-768-8525 #池田市 #個別指導 #個別指導塾 #渋谷中学校

ブログ全文を読む

池田市の個別指導塾、渋谷ゼミナールです! 渋谷中学校、秦野小学校、緑丘小学校、五月丘小学校を専門としています!   塾長の廣居です 8月の予定です!   【お盆休館】 8月8日(木)~8月15日(木)   【満点トライアル】 8月9日(金) 8月10日(土) ※中学3年生のみ   【始業式】 8月26日(月)   【実力テスト】 8月27日(火) 8月28日(水)   【夏期休館日】 9月1日(日) 9月2日(月)   暑さもピークに達し、熱中症や脱水症状が怖い時期になってきました… 楽しむことも大事ですが、楽しみすぎて勉強がおろそかにならないようにしましょう! あとは怪我をしないように!! Mail : sb-info@dr-t-eam.jp (24時間受付中) Tel : 072-768-8525 #池田市 #個別指導 #個別指導塾 #渋谷中学校

ブログ全文を読む
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索