勉強習慣がつく 他にも良いところがあれば教えてください! 先生が1人1人にしっかり向き合って下さいます。 基本優しい先生ですが、必要であれば時には厳しい指導もあります。毎日自習に通う仕組みを作って下さり、塾があいている時間は自習に行くのが当たり前になる習慣がつきました。 この塾を選んだ決め手は? 集団塾に通っていましたが成績向上が見られず、本人の希望で中2の後半からこちらに移りました。集団よりも個別が合っていたようで、成績も上がり、本人はもっと早くから移っておけばよかったと言っています。 この塾の問題点をあえて挙げるなら? 手を抜いた勉強をしていたりいい加減に終わらせようとしていたら先生から厳しい指導が入ります! 先生の目はごまかせません。 あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください! 明るい,穏やか,好奇心旺盛 全文を見る 坂田塾 〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南2-9-12-101 ソレイユアオ101号室 お祝い金 3000 いいね 8 口コミ 39 この口コミの投稿者:【kou さん】 生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3 投稿日:2025年04月05日 この口コミを参考に資料請求へ
勉強習慣がつく
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が1人1人にしっかり向き合って下さいます。
基本優しい先生ですが、必要であれば時には厳しい指導もあります。毎日自習に通う仕組みを作って下さり、塾があいている時間は自習に行くのが当たり前になる習慣がつきました。
この塾を選んだ決め手は?
集団塾に通っていましたが成績向上が見られず、本人の希望で中2の後半からこちらに移りました。集団よりも個別が合っていたようで、成績も上がり、本人はもっと早くから移っておけばよかったと言っています。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
手を抜いた勉強をしていたりいい加減に終わらせようとしていたら先生から厳しい指導が入ります!
先生の目はごまかせません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,穏やか,好奇心旺盛
坂田塾
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2025年04月05日