ジュクサガス

講師の方々が優しいです!

他にも良いところがあれば教えてください!

1日中自習室が開放されていたため、朝早くから自習室で勉強することが可能で、自宅で勉強することができなかった自分としてはとてもありがたい環境であったことです。

この塾を選んだ決め手は?

家から徒歩5分の場所に位置していて、且つ、自主学習中心のスタイルが魅力的だと感じたため、入塾を決めました。また、先生が自分にあった計画を作ってくれるので、「計画を立てる」時間を省くことができることができることも魅力的だと感じました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

計画が立てられているので、勉強時間が十分にないと追いつけないことがある。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,負けず嫌い,忍耐強い

アクシブアカデミー 東大赤門前校

〒113-0033 東京都文京区本郷四丁目37番地15号 吉田ビル3F
この口コミの投稿者:【ハル さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1,高2,高3
投稿日:2025年03月20日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

結果を出す!

他にも良いところがあれば教えてください!

個別に分からないことがあれば、その子にあった教え方で、分かりやすく教えてくれます。課題も基礎から応用編まで幅広く出してもらっていたので、充実していました。
先生が面白い方なので生徒に人気で、楽しく授業が受けれますし、他の生徒も一緒に受けているので、1人で受けてるという意識はなく、良い意味で刺激となりました。また毎週土曜日に、授業の一貫として、学校に関する勉強のことはもちろん、人生において、大人になって役に立つこと、社会で必要な考え方などを教われるのも魅力的。私、保護者も毎週聞きたいと思うくらいワクワクしながら授業を聞いていました。また、保護者面談もオンラインで行い、真剣に子供のことを考えてアドバイスしてくださり、信頼できる先生です。

この塾を選んだ決め手は?

個人に特化した授業の進め方なので、自分の弱点を個別にしっかりフォローしていただけること、またオンラインなので、塾の準備をして外出しないところが決め手です。送り迎えしなくても良いし、子供1人で通わすには不安だったので、安心して通わせられるところが良い、時間の効率を図れたところが良かったです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,思いやりがある

この口コミの投稿者:【ととさん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中3
投稿日:2025年06月27日
この口コミを参考に資料請求へ

個別カリキュラムの徹底

他にも良いところがあれば教えてください!

個別でカリキュラムを組んでくれます。
もちろん、親や子供の意見、希望も聞いてもらえます。
講師の方々も、子供の苦手分野を把握してくれており、対策を講じてくれます。
中学生の時から通っていますが、高校受験対策、今は大学受験対策もしっかりしてもらえます。
教室長さんと親との面談が年間で複数回あり、成績や学習態度について、定期的に把握することができます。
高校3年生は大学受験にむけて、4月から計画的に学習できるように予定を組んで、声かけもしてくれます。

この塾を選んだ決め手は?

帰りが夜遅くになっても通える自宅からの近さで選びました。大通りに面していて夜でも比較的安心です。個別カリキュラムを組んでくれるので、苦手分野の克服ができます。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

講師の担当教科が限られており、高校3年で選択教科に対応できない教科があるのが、少し残念でした。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

負けず嫌い,頑固,好奇心旺盛

この口コミの投稿者:【岡田 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3,高1,高2,高3
投稿日:2025年06月26日
この口コミを参考に資料請求へ

全教科に渡り、指導していただけること。

他にも良いところがあれば教えてください!

プランニング、コーチング、ティーチングと三拍子が、揃っているところ。全教科に渡り、いつでも質問が可能であるところ。メンターの方、本部の方たちが、とても迅速で、かつ丁寧な対応であるところ。自分自身が目的を持って、勉強に取り組む意識があれば、とても良い塾だと思います。

この塾を選んだ決め手は?

ズバリ、志望校に合わせて、学習プランニングを立ててもらえる、その指導もしていただける、ティーチング、わからない問題があれば、いつでも質問できるところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題点は、あまり思いつかないですが、あえてあげるとするならば、塾の運用など、手続きなどのルールを自ら、サイトにアクセスして探さないといけないところでしょうか…。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,マイペース

この口コミの投稿者:【Y さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:既卒
投稿日:2025年06月22日
この口コミを参考に資料請求へ

やる気を引き出してくれる!

他にも良いところがあれば教えてください!

うちの子は、こちらの塾に通い始めてまだ1ヶ月ほどですが、先生の教え方がわかりやすいと言っています。子どものレベルに寄り添った指導をしてくださるおかげで、難しい問題も楽しいと取り組めているようです。
これからの成長も楽しみにしています。

この塾を選んだ決め手は?

子供が体験に参加したのですが、楽しかった!と言ったので親としても嬉しかったです。
面談で先生が教えることを楽しんでいらっしゃる様子が印象的だったのと、一人ひとりの理解度に合わせて指導してくれるところです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

先生の目が行き届きやすいアットホームな雰囲気だと感じましたが、もう少しスペースにゆとりがあれば快適に学習できるのではないかと感じました。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,負けず嫌い,好奇心旺盛

この口コミの投稿者:【月の光 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1
投稿日:2025年06月18日
この口コミを参考に資料請求へ

アットホームな環境

他にも良いところがあれば教えてください!

子どもが頑張って通えるように、ポイント制を導入していたり、いろんな工夫をされています。
また、学習場所の見学も可能で、不明な点は丁寧に答えてもらえ、信頼できる先生だと思います。

この塾を選んだ決め手は?

イベントや挨拶の習慣、ポイント制度など「楽しく通って、自然と学べる環境」が整っていたのが魅力的でした。
また、家庭の都合で予定が変わることもあるのですが、振替授業など柔軟なサポート体制がありがたいです。
実際に入塾後も、こどもの性格や理解度に合わせて教えてくれていると感じます。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特に無し

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,思いやりがある

この口コミの投稿者:【まるこ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小4,小5
投稿日:2025年06月14日
この口コミを参考に資料請求へ

谷津駅周辺で最も信頼できる塾

他にも良いところがあれば教えてください!

担当してくれた先生は学力も上げてくれましたし、子供の話をよく聞いてくれたみたいですごく信頼していました。
たまに他の先生になることもありましたが、どの先生もとてもよく見てくれました。

以前通っていた塾では宿題が出たり出なかったり、やったとしてもかくにんもなしで成績は下がる一方でした。
でも個太郎さんでお世話になってから宿題はしっかり出て、家で勉強する姿が見れたのがうれしかった。

授業の報告も毎回してくれてすごく面倒見がいいと感じました。

受験の相談も学校の先生にするよりも情報が豊富でした。
おかげで第一志望に合格することができました。

また、大学受験の際はお世話になろうと思っています。

この塾を選んだ決め手は?

他の塾に通っていて成績が上がらない子の成績を上げるということ。
最初は半信半疑でしたが、本当に入ってよかったと思っています。
入塾前の面談でしっかりお話を聞いてくれたのが好印象でした。
他の塾にも行ってみたんですが、塾の説明ばかりで子供や親の話はほとんど聞いてくれませんでした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

とくにありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,思いやりがある

個太郎塾 谷津教室

〒275-0026 千葉県習志野市谷津4-8-45 金子ビル201
この口コミの投稿者:【yuma さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2025年06月11日
この口コミを参考に資料請求へ

リモートでの指導が本人にあっている。

他にも良いところがあれば教えてください!

志望校や受験科目の情報を元に、経験あるメンターをアサインいただき、
勉強計画を一緒になって立ててくれたことで、勉強の仕方に道筋がつき、
LINE等で定期的に状況の確認や相談に乗ってもらえているので、
一人ではなかなか進まなかった勉強を計画的に進められるようになりました。
メンターの方も同性(女性)の方でやさしく、教え方も丁寧で助かっています。

この塾を選んだ決め手は?

通塾ではなく、リモートで勉強計画の作成や勉強実施を支援してくれるような塾を探しており、ネットでそのような塾を条件に検索したところ、HPの内容が合致していた体験コースを申し込み。
体験コースを受けた結果、本人も手ごたえを感じていたので。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

同業他社よりはやや料金は低いですが、以前としてやや高めとは思います。月5万円程度に収められるならば、家計的には助かると思いました。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース

この口コミの投稿者:【(みーの父) さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年06月08日
この口コミを参考に資料請求へ

週/日単位で学習計画を調整いただけること

他にも良いところがあれば教えてください!

使い慣れているLINEで会話できたり、疑問点を即座に教えてくれるAIチャットがあったりの学習環境がこの塾をより便利に活用しやすくしていると思う。

この塾を選んだ決め手は?

息子の学力や予定を踏まえた柔軟な計画立案や適切なサポートにより、今のところ本人としても親としても上手くいっており、今後の大学受験に向けて信頼できると思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

いまのところ特にないが、無理ない程度の分量で調整いただけることで、最低限の学習になってしまわないかという心配は少しあります。
ここは、本人や親側のやる気が大きいとは思いますが。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,忍耐強い,思いやりがある

この口コミの投稿者:【SU さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高1
投稿日:2025年06月08日
この口コミを参考に資料請求へ

ひとりひとりに合った指導

他にも良いところがあれば教えてください!

授業日が都合が悪くなったりしたら、振替授業が出来るので安心です。
自習室と授業をする部屋が一緒なので常に先生がいてくださり、いつでも教えて貰える環境が良いです。
先生がとても気さくに生徒に話し掛けて下さるので、人見知りな子でも話しやすかったり、質問しやすい雰囲気の塾なのではないかと思います。

この塾を選んだ決め手は?

最初は、自宅から一番近くて通いやすいと思い、体験授業に申し込みました。
行ってみると個別指導なので、自分のペースで勉強を進めることが出来るのでとても良いと思い決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

通い始めた頃は、平日は毎日あいていたのに、現在は月水金の3日間だけになってしまったので、選べる曜日が少なく自習室にもいけないところは、とても残念です。
本当は土日のどちらかだけでも、自習室の利用が出来るとありがたいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,マイペース

この口コミの投稿者:【ぴよ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2025年06月08日
この口コミを参考に資料請求へ

パソコンでの授業が楽しい

他にも良いところがあれば教えてください!

パソコンに向かって自分のペースで出来る。
先生が個別についているわけではないが、困っていると助けてくれる。
パソコン内でキャラクターが出てきて教えてくれる所が面白いっと子どもは楽しんでいる様子。

この塾を選んだ決め手は?

高校への見学が親もでき、通うかも知れない学校の様子が見られる。
勉強ばかりでなく、イベントもあるところ。
THE塾っと固いイメージもなく、アットホーム的なところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今のところ特になし。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おしゃべり,マイペース

この口コミの投稿者:【とよさん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小5
投稿日:2025年06月05日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索