アットホーム
他にも良いところがあれば教えてください!
昔ながらのスパルタ教育で鍛えられました!
この塾を選んだ決め手は?
地元の友人はみんな行ってたから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
少し自転車が停めにくい。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
人見知り。
堀田塾
イベントが最高に楽しい!!!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生おもろい!友達おもろい!笑いが止まらんこと多すぎ笑!ほんまこの塾最高!
この塾を選んだ決め手は?
家から近かったからです!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
宿題多すぎ。。。もうちょい減らしてほしい。。。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
寂しがり笑
成基学園 中学部 知求館ギャラクシー
一緒に受験を乗り切れる仲間が出来た
他にも良いところがあれば教えてください!
とにかく先生が面白くて授業が楽しかった
学校でまだ習っていないところを先に教えてもらえる
この塾を選んだ決め手は?
母親にすすめられたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾の友達と仲が良かったので塾が終わってからも外でずっと喋り続けていて家に帰るのが遅かった
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
ネガティブ
創造学園エディック 西神本部校
苦手だった数学が好きになった
他にも良いところがあれば教えてください!
先生と仲が良かったので気軽に質問をすることができた
解らない所などきっちり理解できるまで教えてくれた
この塾を選んだ決め手は?
友達が通っていたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
周りのレベルが高くてたまに授業についていけない時があった
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
第一ゼミナール 大正駅前校
熱心!丁寧!わかりやすい!
他にも良いところがあれば教えてください!
色々なタイプの先生がいますが共通してるのが生徒1人1人に声をかけてくれ、わからない箇所の相談がしやすい塾でした
この塾を選んだ決め手は?
家から近かったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
熱心すぎてたまに言葉が乱暴になる点
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
がさつでサボリ魔
イング 新金岡校
生徒に対して真摯に向き合ってくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
菊竹先生がかなり良く見てくれる
この塾を選んだ決め手は?
評判が良かったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
飽き性
住塾
面白い先生が多くて授業が楽しかったです
他にも良いところがあれば教えてください!
英語の授業の時に覚えにくい単語のスペルを語呂合わせで教えてくれたことがあります。
とても記憶に残る覚え方だったので大人になった今でも忘れていません。
今思うと子供が楽しく覚えることができるように色々と工夫されていたのだろうなと思います。
この塾を選んだ決め手は?
仲の良かった友達3人と同時に入塾しようとしたからです
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
他にも多くの校舎があるため合同合宿では全く知らない子と一緒の部屋になり
あまり楽しめなかったのを覚えています
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
面倒くさがりだがやる時はとことんやる
イング 住之江公園校
サバイバルテストが大変だけど実力がつく!
他にも良いところがあれば教えてください!
勉強以外のことも気軽に話せて楽しい
精神面がかなり鍛えられる!
この塾を選んだ決め手は?
家から近くて親にすすめられたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
しんどい時は本当にしんどいですw
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
かなりの負けず嫌い
個別クロス 草津校
先生が優しくて質問しやすいところ
他にも良いところがあれば教えてください!
塾の中は居心地が良く高校受験前にはよく自習室を利用していました
この塾を選んだ決め手は?
友達が通っていたからです
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
敷居はあるのですが隣の人の授業が少し気になりました
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
少しおとなしいです
講師の質が素晴らしい
他にも良いところがあれば教えてください!
オンライン塾なので、忙しい部活でも通塾の必要がないので楽です。毎回の計画だては、塾長と担任講師がつき、しっかり指導してくだります。本当に面倒見が良いです。体験授業が出来るので、問い合わせして塾長の話を聞くだけでも価値があります。受験について詳しく教えていただけます。
この塾を選んだ決め手は?
高校受験はほぼ塾なしで挑みました。大学受験は情報戦と言われており、高校二年生からは塾に必ず入ると決めていました。ただ、学校の部活が忙しくて予備校に出向く時間が勿体ないと感じたので、オンライン授業で融通が効く塾を第一条件にしました。無料で数回の体験授業をしてくださったので、入塾までの間、本当にお任せ出来るか親子で話し合いが出来ました。どの先生もレベルが非常に高く、志望校に導いてくださる塾と確信して入塾しました。結果、授業が楽しみになり毎週が待ち遠しかったようです。課題の量もこちらの都合に合わせていただき、あまり進まなかったりしたら声掛けがあるので安心して見守っていました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
強いて言えば、まだまだ小さなオンライン塾なので、質の良さで知名度を上げて欲しいです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,忍耐強い
理系のための大学受験塾SoRa
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2,高3
投稿日:2025年03月08日