ジュクサガス

一人一人の目標に合った誠実な指導

他にも良いところがあれば教えてください!

1人の塾長に対し、数十人、100人近くの生徒がいる塾もあると聞きますが、ここでは多くても一学年5、6人程度です。私の学年は2人でした。なので、授業形態は集団授業ですが、大学受験という大きな枠組みとしての指導は本当に個別的で、個々の目標に非常に寄り添っていただけます。国立大学を強制的に受けさせられるなど、意に反する進路決定になることはありません。どんな地域・レベルの大学でも、行きたいという意志があれば尊重されます。また、たとえ入塾時には大学受験の動機が曖昧であっても、夢ナビ(進路決定の参考になる、大学教員による学問紹介動画)や志望理由書添削など、自分の将来について考えるきっかけを早い時期から与えてくださるので、自然と動機がはっきりしていくと思います。大学合格のその先、生徒の人生という大きな視点を持って指導されているのが1番の魅力だと感じます。

この塾を選んだ決め手は?

家から近いことと、アットホームな雰囲気です。ですが、正直、塾に来るまでにあれこれ調べて決めたというより、直接塾長のお話を聞いて引っかかるところがなければ、実際に入塾して続けるかどうか判断しようと思っていました。そうして、結果的に5年通っていたということになります。決定的な決め手、というものはありませんが、この塾の指導方針に自分自身、誠実に応えるようにしていると、結果がついてきたので、当時はあまり意識していませんでしたが、自分に合っていたので続けたのだろうなと思います。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

どの塾にも当てはまることだと思いますが、塾長の指導方針に納得できない、言われたことを遂行できない生徒は、結局この塾のオイシイところを享受することができないと思います。事実として、塾長のおっしゃることは教育者として正しく、立派なものだと思います。しかし、それを素直に受け入れられるかどうかは、生徒の精神の成熟度合や、時には人間の相性というものにも左右されるのかもしれません。(しかし、何も完璧な生徒しか受け入れてないということは全くないです。私自身、通塾を通して塾長の考えを理解し、勉強への向き合い方を学びました。「もっと勉強ができるようになりたい」「大学に合格したい」という気持ちさえあれば、大丈夫です。)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,好奇心旺盛

京大教育研究会

〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄新開1番地
この口コミの投稿者:【くにちゃん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3,高1,高2,高3
投稿日:2025年03月03日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

子供に合った学習指導してくれる。

他にも良いところがあれば教えてください!

テスト結果などをみて、一人ひとりに合ったピッタリの学習を提案して指導してくれる。
オンライン授業もしてるので自然と毎日勉強する習慣が身に付く。

この塾を選んだ決め手は?

知り合いから良い塾と聞いていて、塾の体験をして本当にそうだと思いました。子供に寄り添って、わからない所をわかるまで丁寧に教えてくれる。
親に今の勉強状況を丁寧に説明してくれる。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

何もありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

カラフル学舎 中里校

〒989-6143 宮城県大崎市古川中里4丁目8-23
この口コミの投稿者:【幸 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2022年04月13日
この口コミを参考に資料請求へ

楽しい塾

他にも良いところがあれば教えてください!

オンライン対応が充実しているため、昨今のコロナ禍はもちろんのこと、天候が悪く送迎が難しい時なども柔軟に対応してくれます。
休校中の自宅にこもり中も、生徒同士がコミュニケーションを取れるような、ちょっとした言葉遊びの時間を設けてくれたり。他にもクイズ大会があったり、ただただ勉強!というのではなく、子供のモチベーションを上げる工夫を常に考えてくれているように思います。
学習に関しては、課題は多かったと思いますが、ここまでしてくれるのかと思うほど熱心に対応してくれました。

この塾を選んだ決め手は?

以前に塾長のホームページを拝見し、気になっていた塾であったため。また、通塾の他に、ほぼ毎日オンラインで対応してくれるのはすごいと思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

駐車場が少し狭いくらいです。
(私が運転苦手なので…)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

カラフル学舎 穂波本校

〒989-6134 宮城県大崎市古川米倉字屋敷3-1
この口コミの投稿者:【さくら さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:小6
投稿日:2022年04月10日
この口コミを参考に資料請求へ

良心的な価格と丁寧な対応

他にも良いところがあれば教えてください!

毎日帰宅後に頂く報告LINEがとても助かっています。その日何をやったのか、理解度はどうだったのか、丁寧に頂いて家とは違う別の1面も見れてありがたいです。

この塾を選んだ決め手は?

子供自身が友達から誘われたということと、私の職場の方のお子さんも以前通っていたということもあり、詳細を知るまでに時間がかからなかったので決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

まだ行き始めたばかりでいい点も悪い点もあげられないのですが、強いて言うならばLINEの投稿を減らして欲しいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

カラフル学舎 穂波本校

〒989-6134 宮城県大崎市古川米倉字屋敷3-1
この口コミの投稿者:【あんこ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中3
投稿日:2022年04月07日
この口コミを参考に資料請求へ

基礎力と非認知能力

他にも良いところがあれば教えてください!

非認知能力を高めるがモットーのため、本人のやる気や忍耐力を引き出してくれます。勉強することの楽しさを教えてくれます。1ヶ月無料体験も良かった。

この塾を選んだ決め手は?

近いのと、少人数でなんでも相談できるところです。子供たちがみんないきいきしていて、夏期講習などは公園や水遊びなどさせてくれます。東京タワーにも連れてってくれました!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

英語の授業を増やして欲しい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,おしゃべり

この口コミの投稿者:【ふう さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:幼児,小1
投稿日:2022年04月07日
この口コミを参考に資料請求へ

子供を安心して通わせることができる!

他にも良いところがあれば教えてください!

塾に入る前、通知表が29だった息子が42まで急成長!
定期テストは400点以上取れるようになり、五ツ木の模試での総合偏差値は8以上上がりました。また苦手だった英語の偏差値は37から53まで上がり進学校に合格することが出来ました!

この塾を選んだ決め手は?

大手塾の体験に行っても「塾なんか絶対に行かない」と言っていた息子が「行きたい行きたい」と、言い出すほど雰囲気の良い塾でした。なので、入塾を決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾の場所が分かりにくい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目

坂田塾

〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南2-9-12-101 ソレイユアオ101号室
この口コミの投稿者:【母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中3
投稿日:2022年04月05日
この口コミを参考に資料請求へ

面倒見の良いところ

他にも良いところがあれば教えてください!

宿題など、キチンとやり終えるまで根気よく指導して下さいます。そのお陰で、勉強する環境が身に付いた様に思います。
テスト前も、テストに向けたカリキュラムが用意されており、テスト勉強もやり易かったです。

この塾を選んだ決め手は?

自主的に勉強出来るタイプでは無かったので、面倒見の良い指導に惹かれました。
子供は、アットホームな環境で、テスト前など友達と励まし合って勉強出来る雰囲気が良かった様です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

面倒見が良く、根気よく指導してくれる所が、反抗期の中学生からすると、うるさいと思われる場合があり、相性があると思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

穏やか,マイペース

あすなろ会

〒615-8024 京都府京都市西京区桂西滝川町63 サンヴェール桂102・103
この口コミの投稿者:【E.O さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2022年04月05日
この口コミを参考に資料請求へ

次世代型

他にも良いところがあれば教えてください!

通塾でない曜日はオンラインで学習習慣がつけられるようフォローしてくれるところです。
問題と答えを送ると解説してくれるので身に付きやすいと思います。

この塾を選んだ決め手は?

通塾の時間が融通がきくところ。
個人個人のレベルに合わせてくれるので分かりやすいです。
あと家から通いやすい距離というのもポイントでした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自宅でオンラインに繋げない時子供だけでは対処できないので、親がいないといけない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

カラフル学舎 穂波本校

〒989-6134 宮城県大崎市古川米倉字屋敷3-1
この口コミの投稿者:【K さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:小6,中1
投稿日:2022年04月01日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が穏やかで優しい

他にも良いところがあれば教えてください!

先生のお人柄が良く、子供に寄り添った接し方をして下さいます。
親の言うことは素直に聞けない時も坂田先生の言葉はすんなり耳に入っていた様子。
あと、自習室に通い放題というのは毎日の勉強習慣に繋がるのでとても良かったです。

この塾を選んだ決め手は?

「どこの塾にも絶対に行かない」と言っていた子供が、ここの体験授業を受けた後「ここならいいかも」になり、入塾後は毎日自習室へ、最後は「塾に行かないと落ち着かない」になりました。穏やかで優しい先生に親近感を持ち、お友達と刺激しあいながら勉強することに居心地の良さを感じたようです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特に思い当たりません

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

坂田塾

〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南2-9-12-101 ソレイユアオ101号室
この口コミの投稿者:【nana さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2022年03月31日
この口コミを参考に資料請求へ

アットホームな雰囲気と優しい先生

他にも良いところがあれば教えてください!

教室がとても清潔感のあるオシャレな空間で、お家に居るようなホッコリする雰囲気です。
先生と生徒の距離も近いので楽しく通えていました。
入塾時に受験希望校をお伝えして、子供の得意な部分、苦手な部分をよく分析してくださってその子にあった資料をくださり本当に熱心に教えて下さいました。
無事に希望高校に合格できました!

この塾を選んだ決め手は?

元々、別の塾に通っていたのですがあまり成績が伸びず、悩んでいたところ、家の近くに坂田塾を見つけて、子供も大人数の塾は苦手だったのでお話を聞いて見ようと体験に行ったところ先生が優しくて、とても子供と寄り添ってくださり一生懸命お話を聞いてくださったのでお願いしたいなと思いました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

親子で大満足でしたので問題点はありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,負けず嫌い,忍耐強い

坂田塾

〒562-0028 大阪府箕面市彩都粟生南2-9-12-101 ソレイユアオ101号室
この口コミの投稿者:【匿名さん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2022年03月29日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が優しい

他にも良いところがあれば教えてください!

小学生から通塾しています。先生はどんな時も一人一人を大事にしてくれて一生懸命考えてくれてくれます。第一志望の高校に合格できたのは心強い先生のサポートとのおかげです。これからもよろしくお願い致します。

この塾を選んだ決め手は?

生徒に合わせた学習内容を提案してくれる事。無理のない授業内容である事。他の塾とは違い定期テスト前は週何回来てもわかるまで徹底的に指導してくれる事。とても優しい先生です。おすすめの塾です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

駐車場が狭い。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か,マイペース,忍耐強い

カラフル学舎 中里校

〒989-6143 宮城県大崎市古川中里4丁目8-23
この口コミの投稿者:【ゆず さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:小5,小6,中1,中2,中3
投稿日:2022年03月26日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索