生徒一人一人をしっかり見て下さいます!
他にも良いところがあれば教えてください!
初めから最後まで生徒をこまめにしっかりと指導して下さるのは、大手進学塾にはない良さです。適切な志望校アドバイスのおかげで、無事に第一希望校に合格できました。
何より、塾長が面白い!!
この塾を選んだ決め手は?
お友達の紹介です。とても細やかにアドバイスしていただきました。子ども達の成績が伸び悩んだ時も、諦めずフォローくださり、ヨシダゼミナールで良かったと思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
問題点はありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るく頑張り屋、ひそかに負けず嫌い
特化塾ヨシダゼミナール
子供の能力を最大限に引き出してくれる。
他にも良いところがあれば教えてください!
低料金ですが、先生方はベテランばかりで、丁寧に指導してくれます。子供が楽しそうに勉強出来る環境作り、また絶対に志望校に合格するという自信を、与えてくれます。
この塾を選んだ決め手は?
塾長自ら志望校に出向いて頂き、アドバイス等を頂けるところです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
短気、真面目、明るいです。
特化塾ヨシダゼミナール
自分に合った、勉強が出来る!!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生はすごくフレンドリーで、授業も友達と一緒に楽しく勉強できます。あまり好きじゃなかった勉強も達成感などで大好きになりました!授業は一日置きにあり、間の日には自習に行け、質問も出来ます。先生は一人一人の事をよくわかってくれるので、自分に合った勉強をして行ける、それが伸びる事に繋がったんだと思います。そして授業の終わりには自分達で掃除するので協力することも学び、勉強面だけでなく社会で絶対に役に立つ、良い経験が出来ます!
この塾を選んだ決め手は?
雰囲気が良くて、SKP(スーパー飛び級)があったからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
中学校の前なので行きやすいのは良いのですが、勉強中に中学生が塾の前で大声でしゃべっている事があるので、集中できない事が時々あります。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌いで、気が強い。
学習塾FRONT 寝屋川校
毎日自習室を通い学習習慣がついた
他にも良いところがあれば教えてください!
個別授業で1対2の指導でした。相性のいい先生にあえば、勉強のやる気がでて大幅に成績アップしました。授業のない日も学校終わりに自習室を活用していましたが、そういった時も塾長や先生が声をかけて下さったり質問できる雰囲気だったのも、ただ一人で勉強するというのでなく良かったようです。
この塾を選んだ決め手は?
無料体験授業を受けて、個別指導の方が弱点克服して学習習慣をつけるのにはあってそうに思ったので。
塾の面談で、志望校に対する資料も多く、この期間あればこの時期にどれだけの勉強が必要かなどの説明が親にもわかりやすかった。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾には、小学生~高校生までの生徒がいるため、自習室が騒がしい日もあったと聞きました。受験期にはそれもなくなったそうですが。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目、やる気スイッチが入ったらがんばる
個別指導学院フリーステップ 寝屋川教室
アットホーム
他にも良いところがあれば教えてください!
バラエティ豊かな(笑)先生が多く、当時は塾に行くのが楽しくてしょうがなかったです。
この塾を選んだ決め手は?
親からのススメ。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
なし。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
猪突猛進
イング 住之江公園校
授業が分かりやすいし先生も親しみやすい。
他にも良いところがあれば教えてください!
勉強のことだけじゃなく学校のことなどたくさんお話しました。
塾の皆で遠足に行ったりして、思い出もたくさんあります。
勉強につまずいても1から丁寧に教えてくれるので安心して行けます。
この塾を選んだ決め手は?
家から近く送迎バスもあり、先生もフレンドリーだったので。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
男の先生がほぼ占めていました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
コツコツ真面目に取り組むことが出来ます‼
進学指導セミナー シンリョウ
授業が分かりやすい!
他にも良いところがあれば教えてください!
分からないところを一つ一つ丁寧に教えてくれる‼️
授業は、聞いてて楽しい
この塾を選んだ決め手は?
インスピレーション
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に無し
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
めっ ちゃ真面目
進学塾MAC 浜本部校
バリバリおもろい
他にも良いところがあれば教えてください!
点数バリバリ上がる
この塾を選んだ決め手は?
塾長の愛を感じたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ない
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
天才
進学塾MAC 浜本部校
面白くて楽しい!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生との距離感がとても小さくて
気軽に質問ができるいいところです!
この塾を選んだ決め手は?
とても家が近かったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
たまに宿題が多いときがあるけれど
それもたまにの中のたまになので
2~3ページぐらいしか出ません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目そうで面白いと言われています
進学塾MAC 浜本部校
先生の生徒への対応がアットホーム
他にも良いところがあれば教えてください!
第一ゼミナールは入塾している生徒以外の外部の生徒が模試を受けたりすることもでき、受験校合格のためのアドバイスも的確にしてくださいます。そして講師の方々の生徒への対応が優しく、受験の悩みなども話しやすかったです。
この塾を選んだ決め手は?
家から近かったこともありますが、入塾前の模試を受けて、模試を受けた後にアドバイスをくださる講師の方々の対応がとても好印象でした。それで入塾を決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にないですね。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
とても負けず嫌いです。
少人数レベル別で無理せず伸ばせる
他にも良いところがあれば教えてください!
講師陣の殆どが塾卒業生が担っており、塾長の教育方針をよく理解しているため、概ねどの先生になっても当たり外れがありません。
また、どの先生もフレンドリーで良い意味で生徒との距離が近く、気軽に勉強相談ができるのも嬉しかったです。
さらに、自習室を開放しており、学校や自宅で集中できない場合に利用ができ、不明点がある場合には先生を捕まえて質問などもできます。
近年では自習用端末で学べる教材を導入し、自由に利用し勉強することも可能なようです。
この塾を選んだ決め手は?
当時はインターネットも余り普及しておらず、今のような口コミはありませんでしたが、新聞広告に塾案内の折り込みが入っており、塾長の一言が掲載されておりました。親が都度この一言が楽しく共感できる部分が多かったらしく、この塾に行かせたらしいです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
やる気のない生徒に対して是正が見られない場合、塾側から退塾を通達される場合があるらしい。
高校部ではある程度の偏差値がない場合入塾を拒否される場合があるらしい。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面,明るい,思いやりがある
京大教育研究会
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2013年以前 | 通塾学年:小6,中1,中2,中3,高1,高2,高3
投稿日:2024年10月09日