面倒見の良さ
他にも良いところがあれば教えてください!
この塾の良いところは3つ。
1つは、机が広いこと。狭いところで勉強するのはナンセンス。この机だと、自習しに来たくなること間違いなしです。
2つ目は目が行き届くこと。
良くも悪くも一部屋。外に行く時も、必ず塾長の前を通ります。だから、トイレで長休憩や、カードだけピッとして遊びに行くなんてことは出来ません。バレます。
3つ目はテスト対策が充実していること。
テスト直前の対策講座を開講してくださったり、去年の学年末テストをやってみたり。出来ることは沢山。一夜漬けにならない。
この塾を選んだ決め手は?
良く聞く決め手は、口コミ。
ただ自習においでではなく、自習に何日においで。と言う風に一歩踏み出した対応をできるのは、この塾の良かった所です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
1-友人や、部活の先輩後輩に会う確率が存外高い。
2-テスト前の夕方は、席はかろうじて空いているものの混む。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい
ECCの個別指導塾ベストワン 西神南校
自分に合わせてくれる‼
他にも良いところがあれば教えてください!
*テスト前のテスト対策が,分かりやすい
*集中しやすい環境
*自習に行きやすい
*教えてもらった所がよくテストに出る
この塾を選んだ決め手は?
*テストの点数を上げるため
*いつでも自習に来る事ができる
*教えてくれる講師の先生が,とても分かりやすい
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
*少し教室が狭い為,人がいっぱいになりやすい
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
積極的<何でも質問する>
ECCの個別指導塾ベストワン 西神南校
すごく分かりやすく説明してくれる!!
他にも良いところがあれば教えてください!
・講師の人、みんなが優しくてわかりやすく教えてくれること。
・テスト前になると、休まず日曜日も塾を開けてくれること。
・テスト前には、テスト対策をしてくれること。
この塾を選んだ決め手は?
・集団塾と違って、分からないことをすぐ聞けること。
・テスト前に、自習に来やすいこと。
・テスト前には、テスト対策をしてくれること。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
・教室が、少し狭いこと
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
何から何まで追求すること
ECCの個別指導塾ベストワン 西神南校
先生が面白い!
他にも良いところがあれば教えてください!
わかるまで説明してくれるので、大丈夫。
この塾を選んだ決め手は?
楽しそうだったので、自分で決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
面倒な事が嫌い
WinStar個別ONE 六甲道校
塾とは思えない楽しさ 。
他にも良いところがあれば教えてください!
塾って聞いたら堅苦しい場所だと思っていたけど、田中塾は全く違いました。勉強面では難しい問題があっても、分かりやすく最後まで教えてくれます。授業中も、塾長が面白い人なのでいつも教室が明るく楽しいです。それだけじゃなく、塾行事もたくさんあって毎回楽しみです。蛍を見に行ったり、夏休みには2泊3日のキャンプに行きます。ハロウィンにはお菓子をくれたり、中3になったら夜に初詣にも行きます。春は教室で豆まきをしたり、体育館を借りて球技大会もしたりします。他の塾では出来ない楽しい体験がここでは出来ます。
この塾を選んだ決め手は?
無料体験授業で「ここがいい」と思いました。大人数じゃなく少人数なので、全員が分かるまで教えてくれるからです。大人数だと質問もしにくいけど、ここでは気軽に質問ができるので 理解せずに終わる という事がないからです。あとは、保護者も楽しめるからです。4ヶ月に1回、保護者が集まって塾長と事務の方と、茶話会があります。塾長が美味しいスイーツやご飯を用意してくれて、教室で楽しい話を毎回しているそうです。残ったスイーツは家に持って帰って来てくれるので、私も毎回食べるのが楽しみです。!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
トイレが1つしかない。
自転車置き場に段差がある。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり
田中塾
明るくて活気がある!
他にも良いところがあれば教えてください!
高校生が多い
この塾を選んだ決め手は?
中高一貫校に通っていて高校の内容を勉強したかったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
元気
東進衛星予備校 JR石山駅校
生徒のことを細かく分析してくれます
他にも良いところがあれば教えてください!
できない部分を徹底的に分析して、生徒に合った勉強法をきちんと教えてくれます。課題が毎回出るのですが、宿題忘れや真面目に解いてこなかった生徒に対しては授業後にもきちんと解かせます。どの生徒に対しても一生懸命な姿勢が伝わります。
この塾を選んだ決め手は?
この塾の卒業生の保護者から、この塾に通い始めて成績アップにつながったと言うクチコミを聞いてです。先生方も感じがよく、子供も安心して通っています。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
あくまでも個人的な主観ですが、教科によって指導の力の入れ方に違いが感じられる時があります。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
のんびり/マイペース
京進小中部 くずは校
素晴らしきかな、子別指導
他にも良いところがあれば教えてください!
「子別指導」、この言葉にこの塾の良いところが全て凝縮されています。
全ての塾生に先生方が、それぞれに合った教材、学習ペース、そして教え方で、親切丁寧に教えてくださいます。
従って、勉強が苦手でも、そのまま放置され、おいてけぼりになることはありません!
この塾を選んだ決め手は?
まず、小学生時代の私は、先生の話を聞いて、板書をするだけの勉強は苦手、というより嫌いでした。
そのため、学校の勉強には身が入りませんでした。また、学校形式の大多数の塾に入る気にもなりませんでした。
しかし、この塾は違いました。
そう、子別指導です。
自分にあったやり方で勉強が出来る。それに私は惹かれてこの塾に入りました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ほとんど無いとも言えますが、強いて言うならば…
建物が少々狭く、他学年の塾生と出会いやすい点です。特に手洗場で。
この時の気まずさは苦手ですね…
ただ、学習面では目立った問題点はありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
クスタニ塾
面倒見が最高に良い!
他にも良いところがあれば教えてください!
「テスト対策」「土曜特別講習」など他塾であれば、絶対"有料"のオプションが、この塾は基本的に「無料」です。
この塾を選んだ決め手は?
賛否両論あるでしょうが、テスト前など深夜3:00とかまで熱心に指導してくれます。もちろん車で送迎してもらえるので安心です。あとは周りの評判ですね。26年前からずっとされてるようで、親子2代にわたってここの塾に通われた方もおられるそうです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
あえて言うなら塾所有の校舎がない点ぐらい。しかし、ほぼ毎日そこで授業をされてるので、ほとんど公民館?が「塾」みたいなものです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
-
TAG進学塾 新檜尾台教室
専門の先生がいて、分かりやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
集中できる環境になっております
この塾を選んだ決め手は?
ポイント制
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
通路が狭い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面
子供にやる気を与えてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
先生がおもしろく、かつ厳しくもあり
そして、親身に一人一人のことも
考えてくれます!
子供の気持ちに伝わるように話をしてくれ
やる気を出させてくれます。
この塾を選んだ決め手は?
オンラインで受講できること。
すぐにLINEで連絡ができた事。
先生が、元よしもとの芸人さんだった事から
引っ込み思案だけど、お笑いが大好きな息子に
ピッタリだと思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
WiFi、イヤホンなどの問題で
音声が聞こえなくなったり
ネットが繋がらないトラブルがあった時。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,マイペース,頑固
オンライン個別指導塾Cheers!
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中3
投稿日:2024年04月02日