アットホームで良心的
他にも良いところがあれば教えてください!
数学と英語を選択しています。
先生が優しく、気が小さいうちの娘も、安心して続ける事が出来ています。
落ち着いた環境で、集中して学習でき、わからない所は、すぐに先生に質問できます。
中学になり、不安だった数学と英語が、今は得意科目になりました。
本当に感謝しております。
授業料も他と比べてお安い事も嬉しいポイントです。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いのと、知り合いがこの塾に長く通っていて、良いと聞いていたので。それと、最初に相談に訪ねた時に、先生がとても話しやすい雰囲気で、安心したからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
ViGo学習教室 京都一乗寺校
勉強に集中出来る環境が整ってる!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生方が全員とても優しくて丁寧に教えて下さいました。軽食や一人一つのiPad支給など少しでも勉強が捗りやすいようにさまざまな面でサポートしてくれました。また進路相談なども時間をとってしてくれました。
この塾を選んだ決め手は?
自習席が一人一つあり、きっちりしているとこらしい、などの口コミと家からの近さ(駅からも近かった)で決めました。また、駐輪場も使うことができ、学校に通う上でとても便利だと思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自習中に分からないとこをすぐには質問しにいけない
食べるとこと勉強するとこが同じ
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面(きちょうめん),穏やか,忍耐強い
個別教育フォレスト 阪急宝塚線山本駅前教室
先生おもしろい!
他にも良いところがあれば教えてください!
保護者目線ですが思っていたThe・塾!みたいな堅苦しい感じではなくアットホームな感じで子どもがリラックスして勉強出来ています。
まだ入塾して間もないので成績に関してはこれからなのですが本人が楽しみにして行っているので行きやすい塾だと思います。
この塾を選んだ決め手は?
ニコニコの奥様と、おもしろい塾長さんの人柄
子どもがココがいい!と、ハッキリ言ったので。
色々と塾を探している中でたまたま投函されたパンフレットで知りました。
初めての塾選びで分からない事も多かったのですが丁寧に教えてもらい親身なところで私もここがいいなと思えました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ありません
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,マイペース
ViGo学習教室 京都一乗寺校
子供の将来を一緒に考えてくださいます!
他にも良いところがあれば教えてください!
上の子は中1から中3まで、下の子は中1の夏から現在までお世話になっています。(現在中1)
上の子はなかなか勉強の習慣がつかなかったのですが、得意分野を褒め苦手分野を励まし、親身になってご指導くださいました。おかげで勉強習慣が身に付き、塾に通う同じ学年の子達と切磋琢磨して頑張っていました。
高校受験の時も学校の絞り込み方を教えていただき、興味のある分野や得意な事を子供と一緒に考えられました。
下の子は、以前は大手の個別塾に通っていましたが、担当の先生が学生さんで教え方にバラつきがあり、子供との相性で習熟度が変わりました。
こちらは塾長先生と奥さん先生がメインで教えて下さるので、教え方が安定していてとても安心です。
子供の都合にも柔軟に対応して下さるので、忙しい部活に所属している子供にとってはありがたいです。
とてもおススメです!
この塾を選んだ決め手は?
上の子も下の子も体験した時にとても教え方が上手で分かりやすかったと言った事と、大手に比べて授業料がとても良心的だったこと。
夏期講習なども一コマ単位で申し込めて、グイグイ勧めて来られないこと。(某大手個別塾は、テスト前対策講座、長期休暇の講習はガッツリ提案されて断りづらかった。その結果、毎月のように塾代が膨らみ継続困難に陥った。。)
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自宅から学校へ行く通学途中に塾がなく、少し遠回りになってしまう事くらいです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,頑固
ViGo学習教室 京都一乗寺校
とにかく先生が生徒思い
他にも良いところがあれば教えてください!
分からない問題があったらすぐに対応してくれて分かるまで優しく教えてくれます。先生が前向きになれるように頑張れる言葉をかけてくれます。
テストの結果が悪くても次に頑張ろうという気持ちにしてくれます。
とにかく生徒おもいな先生です。
この塾を選んだ決め手は?
知人に紹介してもらい、家の近くだということもあって説明を聞きに行ったらほんとにその日に通いたいなーというきもちにしてくれる先生でした。もちろん他の塾にも説明を聞きにいったのですが、気持ちをかえてくれたのはこの塾でした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
駐車場の数が少し少ない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,マイペース,負けず嫌い
ハッピースクール
子のモチベーションが上がる
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が個人を否定するようなことを言わないので、常に前向きに学習に取り組んでいくことができました。
バスに乗り遅れて遅刻しても怒られませんでした。
この塾を選んだ決め手は?
体験入塾?の段階で、ぐいぐい入塾を勧められなかったからです。 体験期間が3週間もあったので助かりました。
他の塾では体験授業で今のままでは○○高校無理ですね、と決めつけるようなことを言われ、入塾を急かされました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
冷房の効きが悪く、夏の間暑かったそうです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
英駿個別進学セミナー
やらされてるから自分でやるヘ
他にも良いところがあれば教えてください!
入塾後の定期テストでは、点数が30点程上がりました。内申点も上がり、併願の私立高校は、上のクラスに合格できました。
できない部分を教えてもらえるのは、勿論ですが、理解できる方法や自分からやる事を教えて頂きました。
また、授業以外でも自習室を利用して、定期テスト対策、受験勉強ができました。
お陰様で都立高校も無事に合格できました。
この塾を選んだ決め手は?
そろそろ塾を探そうとしてた時に、ポストにチラシが入っていました。新しく開校した塾だったので、新しい気持ちで指導して頂ける思い入塾しました。
思った通り、本人に合った指導をして頂きました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾がビルの3階にあり階段しかないこと。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,穏やか,頑固
西台&蓮根 学習塾アップグレード
生徒の個性を伸ばすコーチング力の勝利
他にも良いところがあれば教えてください!
個人塾で生徒数が少ない
良心的な学費設定
時間の融通が効く
自習室の開放期間が長い
先生とのLINEのやりとり可能
レスポンスの速さ
保護者の意向が伝えやすい
英検、漢検の会場として認定
生徒の個性を見極める指導力はさすがプロ
偏差値で進路を選ぶのではなく将来を見極めた先のアドバイスを頂ける
この塾を選んだ決め手は?
一番は、塾長の指導方針に魅力を感じたから。
方眼ノートの講座を受けた本人が自ら入塾を決めた。その後の試験から定期試験の点数が上がり続け、指定校推薦に必要な目標内申を軽く越えることが出来た。
高校からの入塾なので指導目的ではなく、コロナ下で図書館も使えない中、自習室として自由に通わせていただけることがありがたかった。
家から送迎がしやすい立地にあった。
先生のブログに自分にも参考になる事がたくさん書かれている
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
交通量の多い道路に面しているため夜間の通塾の安全確保
書類が多く雑然としている印象
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,マイペース,忍耐強い
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
みんな仲が良い!
他にも良いところがあれば教えてください!
わかりやすくてテスト前にとても追い上げたいときにとてもいい場所。
休憩時間にみんなで喋れて仲良くできておもしろい場所。
先生の教え方もわかりやすくて、点数もあがる。
この塾を選んだ決め手は?
体験に行ったときにわからなかった問題がわかるようになったし、先生がとても優しくていいなと思い入塾しよと思った。雰囲気もよくて質問しやすいなと思い入塾した。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
パソコンがたまに重くなり入力できない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,思いやりがある
個別学習マイプレイス ビッグ・エス大日校
マジで塾の悪口を言ったことがない!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生がバイトではないということもあってか一言一言に信念がこもっている。しかも宿題がないからプライベートと、勉強がしっかり分けることができる!全員が、頭良くなるとは限らないけど、先生について行って失敗することは確実に、ないと思う。何より何十年もの経験とデータと、先生の人柄が素晴らしい。生徒が舐めた発言や態度をしていたら、見過ごさずしっかり叱ってくれる。人間性も成長できた
この塾を選んだ決め手は?
見つけたきっかけは友達からだった。決め手は宿題がないこと、集団授業では無い、自学というスタイルを取っていること、自学なので決まった時間の中で何時間、という感じだから時間を前後させることもある程度できるところがいいと思ったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自分で考える力が必要
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,思いやりがある,負けず嫌い
テストで点数が取れるようになる!
他にも良いところがあれば教えてください!
一対一の個別指導。
塾長が勉強の計画を作ってくれて、いろんな親切な先生がわかりやすくわからない問題を説明してくれる。
自習室が各机に仕切りがあるので勉強しやすい。
勉強面の内容や塾の授業の日や時間を早めに塾長にリクエストしたらすぐ動いてくれたので、とても勉強がしやすかった。
この塾を選んだ決め手は?
金沢駅やリファーレ前のバス停から近いので、塾に来やすい。
合格実績を見ていると、いろんな中学や高校から生徒が来ているし、泉丘高校や金沢大学なとのいろいろな高校や大学に合格してる。
塾のブログを読んでいると、あたたかい内容があって元気をもらった。
塾の中に美味しい飲料水がある。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾のブログが長いので、読むのが大変。
中間テストや期末テストは少しがんばると点が取れるようになったが、模試や実力テストはなかなかがんばった結果が出てこなかった
(でも、しばらくがんばると模試や入試でもいい点が取れるようになっていた)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,マイペース,忍耐強い
栄光義塾 金沢校
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中3,高1,高2,高3
投稿日:2024年03月26日