ジュクサガス

個別指導の充実

他にも良いところがあれば教えてください!

定期的なテストで進歩もわかるし、生徒指導の交流も活発で、友達も作りやすい環境だと思います。
将来の目標に真剣に取り組みたい人にはおすすめの塾です。

この塾を選んだ決め手は?

友達に良いところだよと誘われ、体験授業に受けに行き、前の塾とは雰囲気が違い、良い環境だと感じました。
先生も積極的に声をかけてくれたりしたので、通いたいと思ったからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

授業料が少し高めです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

この口コミの投稿者:【つぼ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2023年06月14日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

わかりやすくフレキシブルな指導

他にも良いところがあれば教えてください!

帰宅後に「学校で理解できなかったことが、理解できた!」と嬉しそうに話すことが多く、勉強の面白さを感じることで、学習意欲向上、学力向上に繋がっていると思います。

この塾を選んだ決め手は?

集団指導塾では、理解しているつもり、できたつもりが多く、確認テストで理解できていないことがわかり復習するも、完全理解にはならずを繰り返し。個別指導塾をいくつか体験した中で、本人が一番わかりやすいと気に入って通塾を決めました。
自信を持ち、積極的に学習に取り組んでいる様子に、安堵しています。
振替授業など、フレキシブルな対応をしていただけることも、大変ありがたいです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

考えても出てきません…

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

のんびりマイペース

エソー個伸塾 幕張本郷教室

〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-11-9 コスモプラザ4階
この口コミの投稿者:【もも さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小6~
投稿日:2019年06月28日
この口コミを参考に資料請求へ

面倒見がいい親切

他にも良いところがあれば教えてください!

毎回、学習報告書を書いてくれるので何をやっているかが把握できて親的には助かります。
定期的に面談があり、とても親身に相談にのっていただけます。
塾内の雰囲気も清潔感があり、先生方も穏やかな先生たちが多い印象をうけます。

この塾を選んだ決め手は?

個別塾を探しており、体験したところ子供がここがいいと言ったので入塾しました。一回の体験で決めるのは親としては大丈夫かなと不安でしたが、先生の雰囲気や子供なりにここで頑張りたいという気持ちがあったみたいなので決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

個別なので金額はかかる。が、ほかの個別に比べたら安いとは思う。
振替はできるが一週間前までなので、体調不良など当日や前日だと振替がきかないのは困る。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

人見知り、頑張り屋

進学個別イクシード 鵜の木駅前校

〒146-0091 東京都大田区鵜の木2-16-5 鈴木ビル2階
この口コミの投稿者:【チップ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小5〜小6
投稿日:2019年06月28日
この口コミを参考に資料請求へ

志望校(中学)を目指すならココ!!

他にも良いところがあれば教えてください!

中学受験を考えての入塾でしたが、それ以外の部分もしっかりフォローしてくれます。学校の勉強で気になった部分も教えてくれます。おかげで、学校ではよくわからなかったことが理解できました。
自分は国語が苦手でした。でも、ここで学ぶようになってから苦手を克服することができ、成績も徐々にアップしました!

この塾を選んだ決め手は?

志望校の中学校に行きたくて、いくつかの学習塾で話を聞いたり体験入塾しました。
その中でここが良いと思えたし、両親も納得していたのが決め手となりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

学習面ではありませんが、駅前なので繁華街が気になるかも。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

めんどくさがり屋

明利学舎 西葛西本校

〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-8-16 エスエス5ビル
この口コミの投稿者:【夜ヒツジ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2012年 | 通塾学年:小3~小6
投稿日:2019年06月28日
この口コミを参考に資料請求へ

アットホームな塾!

他にも良いところがあれば教えてください!

先生と生徒との距離が近く、とても雰囲気がよくアットホームな塾です。わからない所も気軽に質問しに行けるし、受験に対する不安なども親身になって聞いてくれて、受験期にしんどくなっても通うのが苦にならない場所でした。集団授業なので生徒同士もいい意味で仲が良く、お互い高めあい、励まし合って頑張ることができました。

この塾を選んだ決め手は?

英語に特化している塾で体験授業を受けたときに、1つの長文に対して丁寧に解説してくれる授業形式がすごく自分に合っていると思ったからです。始めから一つずつ訳してくれるやり方なので、授業後自分の理解できなかった部分もわかり、質問にも行きやすかったです。藤井セミナーオリジナルの単語カードや熟語カードもとてもよく、この塾を選んだ決め手の一つです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

休憩スペースが少ないこと。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目

藤井セミナー 川西教室

〒666-0015 兵庫県川西市小花1丁目4-11 S.I.BUILDING 6F
この口コミの投稿者:【아 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:高2〜高3
投稿日:2019年06月27日
この口コミを参考に資料請求へ

できるまで面倒をみてくれるということ

他にも良いところがあれば教えてください!

なぜ勉強ができるようになるのか、学年やその子の状況に応じて適切な勉強アドバイスをくれる。
また、lineでも対応してくれるので、何か困った時には即時に対応できるとのことです。

この塾を選んだ決め手は?

早稲田慶應大学にどうしても合格したくてこの塾を選びました。
早稲田慶應専門で対策をしてくれる塾は他には近くになかったので、通っています。
また、現在2年生で来年からの入試対策が学校だけだと不安だったのですが、塾に通うことで解決ができています。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

大手の塾ではないので、偏差値など適切に知りたい場合は河合などの外部の模試を受ける必要があること

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

飽き性、好奇心旺盛

早慶専門個別指導塾HIRO ACADEMIA 早稲田校舎

〒169-0075 東京都新宿区馬場下町9-7 ハイライフホーム早稲田駅前ビル4F
この口コミの投稿者:【コバヤカワ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:高2
投稿日:2019年06月26日
この口コミを参考に資料請求へ

安心して子どもを預けられる塾

他にも良いところがあれば教えてください!

一人ひとりに合わせた学習方法で、つまづいた所はわかるまで丁寧に教えていただけます。
学習面以外にもメンタル面など細かいところにまで気を配っていただき、全体的に成長のできる良い塾だと思います。
料金以上のサポートをしていただいているので大変助かっております。

この塾を選んだ決め手は?

親身になって色々とお話を聞いてくださり、こちらの塾なら安心して子どもを通わせることができると思ったからです。
また良心的な授業料も決め手の一つとなりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か、マイペース

桜塾 石巻校

〒986-0806 宮城県石巻市開北1丁目1-12
この口コミの投稿者:【Yu さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小6
投稿日:2019年06月25日
この口コミを参考に資料請求へ

子どもが通いたいと思う場所である

他にも良いところがあれば教えてください!

夏休みは、子どもが喜びそうな企画もある。懇談でも、塾、学校、家庭での様子も含めて、指導方針を一緒に考えてくれる。他の学年、学校の友達ができるところ。

この塾を選んだ決め手は?

初めて見学に行った時の先生の対応、人柄の良さで、子どもを通わせても安心だなと思いました。また、集団での授業ではなく、自分のペースで学習できるところも良いと思いました。休んでも、振替ができるのも良いと思います。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特に無しです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るく楽しいことが好き

この口コミの投稿者:【ヒトミ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小6
投稿日:2019年06月23日
この口コミを参考に資料請求へ

気軽に通える

他にも良いところがあれば教えてください!

指導方針の希望をお願いしやすい。
授業時間以外でも教室が利用できる点はいい。
子供の勉強の進み具合に合わせての指導をしてもらえるところ。

この塾を選んだ決め手は?

個別指導の点と子供も自主性を尊重する姿勢。
授業時間以外でも自習の時間で教室が利用できるところ。
塾の数が比較的多く、自宅から通いやすいところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ガッツリ指導するタイプの塾ではない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

この口コミの投稿者:【るか さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小6〜中2
投稿日:2019年06月23日
この口コミを参考に資料請求へ

家でも勉強する子になりました!

他にも良いところがあれば教えてください!

先生が優しくて質問しやすい。宿題計画が丁寧。自習スペースが自由に使える。管理自習の日があり、学習進度が把握しやすい。中3生は受験対策の一斉指導と、通常の個別指導を併用できる。英検対策指導もあり、塾で受験できたのもよかった。

この塾を選んだ決め手は?

当初は完全個別指導を希望しており、他塾と体験比較しましたが、先生がつきっきりだと子どもは見張られているように感じ緊張感がありすぎることと、手が止まったときにすぐヒントや答えを与えられてしまい、自分でじっくり考える習慣が身につかないと感じたため、少人数個別に決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

日曜日がお休みなこと。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

おとなしい

進学個別教室まつがく 盛岡教室

〒020-0878 岩手県盛岡市肴町3-18 ラオ・エム・コート1F
この口コミの投稿者:【ぴー さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中3
投稿日:2019年06月20日
この口コミを参考に資料請求へ

熱気がある

他にも良いところがあれば教えてください!

浪人だったので、朝から夜まで勉強できる広い自習室が完備されており、先生に監視されているので勉強に熱が入った
英語,社会の授業では毎週 復習テストがあり、周りの緊張感の中でアウトプットする練習ができて本番を想定することができた
また、塾長とのコンタクトが毎日のようにあるので、悩み事や相談事がしやすい
そして毎週のランキング制度で自分の位置を確認することができる。それからライバルとの距離を確認することができ、努力値が見える
また社会の授業はオリジナルテキストを使用し、内容がしっかりしていてどこの塾や予備校よりも強い

この塾を選んだ決め手は?

説明会の時に合格へのプロセスを具体的に「〇〇月までに〇〇を終わらせる」といった過程を明確に説明してくれて、1年間の見通しがイメージできた
また、中堅校や下位の高校からでも自分の努力次第で関関同立に合格することができると感じたから

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

休憩スペースの椅子に限りがあり、大人数になると椅子がない

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

悩みが多い

藤井セミナー 川西教室

〒666-0015 兵庫県川西市小花1丁目4-11 S.I.BUILDING 6F
この口コミの投稿者:【関学推しのぬくるん さん】
生徒との関係:OB | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:既卒生
投稿日:2019年06月19日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索