先生がとてもいいです
他にも良いところがあれば教えてください!
生徒一人一人のことを細かく見てくださり、分かりやすく楽しませてくださる。オンライン授業もあり、家にいながら授業を受けられます。毎日の勉強時間もアプリで管理できて保護者にも細かい情報を教えてもらえるので、とても助かります。
この塾を選んだ決め手は?
まずは先生が良かったからです。子供が先生のことをとても気に入っていました。今まで2つ別の塾を経験しましたが一番良かったです。子供の性格を考えてもこの塾が子供にあってると思います。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある
テラコヤイッキュー
子供の状態に柔軟に対応してくれます
他にも良いところがあれば教えてください!
年に何回か懇談会もありますが、親としての悩みも聞いてくれます。なかなか娘が勉強のことを話したがらないので、その点で助かっています。塾に通い続けることの必要性もしっかり教えてくれるので、今のところ納得して通い続けてくれています。
この塾を選んだ決め手は?
テスト前など、普段受講している科目以外の科目の相談もできるのがありがたいです。その点で、ここにしたいと言ってくれました。要領よく勉強できている気がします。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今のところ大きな問題点はないかと思います。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,几帳面(きちょうめん)
個別指導アップ学習会 栂美木多教室
親身になってくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
教室長の方が進路についても細かく相談にのってくださって、受験生でしたが
学校の懇談よりも安心して相談できました。
子供がテスト前はいつも自習に行っていて、自習がたくさんできたのも良かったです。
先生もすごく気に入っていたようで、家でもよく塾の先生の話をしていました。
この塾を選んだ決め手は?
子供がお友達と一緒に通いたいと言って入塾を決めましたが、
最初の相談会の時の担当の方の印象がとても良くて、
子供に寄り添ってくれていると感じました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
当たり前かもしれませんが、追加で授業を取ろうと思うと、結構お金がかかります。
うちは教室長の方と相談して、少し少ない授業にしてもらいましたが、
もっと授業を受けさせてあげたかったです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,積極的
個別指導アップ学習会 中もず本部教室
講師が定期テスト対策を見てくれるので安心
他にも良いところがあれば教えてください!
教室長とじっくり子どものことを話したことです。
共働きであまり普段の子供の勉強について見れていなかったのですが、懇談では点数状態だけではなく勉強習慣についての話や子供の性格についての話をしてくれました。
入会のときは小学生でしたが中学生になったら定期テストがあるので、より塾の必要性は感じています。
この塾を選んだ決め手は?
家からの距離と自習にこれるということです。テスト前に自習で教室を開けてくれるのはいいところです。
教室長が話を聞いてくれる懇談を年に数回してもらえるのもいいところでした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室が広いわけではないので自習に行くときに空いているかが心配です。でも教室長に問い合わせたら答えてくれました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
個別指導アップ学習会 谷町四丁目教室
先生との相性◎
他にも良いところがあれば教えてください!
草加中学校から歩いて3分で来れるので学校帰りに通いやすいです。
以前別の塾ではテキスト代だけで一万円以上かかっていましたが、ここは無料なのでかなり助かります!
この塾を選んだ決め手は?
気難しい性格の子なので先生と合うか心配でしたが、相性ピッタリでした。
若い男性の方ですがキャリアは長いようで、勉強だけでなく趣味の話なども楽しくできる!とのことです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
女性の先生がいないそうです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固,負けず嫌い
栄進研 駅前一番通り教室
わからないところは全力で、丁寧に
他にも良いところがあれば教えてください!
高校生を対応する場合は基本的に1:3ではなく、1:2で対応してくれるので対応されないと言うことはまずありえない。それと部屋は少々狭いが自習環境も整っているため勉強しやすい。
この塾を選んだ決め手は?
今まで団体の塾に通っていたが、団体の塾では質問や分からないところを聞くのが難しかったが、個別はなんの気を使うこともなく聞くことができると思ったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
部屋が少々狭い。
講師によって当たりはずれがある。
夏期講習を入れすぎるとめちゃくちゃしんどくなる。
高校生用の参考書の数が少ない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
積極的,マイペース,負けず嫌い
個別指導アップ学習会 布施北口教室
やらされる勉強じゃない!!
他にも良いところがあれば教えてください!
大手進学塾とは違い、個人の志望校に合わせたカリキュラムを早期から立ててくれる。また、その志望校に到達するための勉強方法を教えてくれる。それをやらされるのではなく、自分から進んで行っていくこと、そこで出てきた不明な点、理解できない点を先生に聞くことで解決。
それを繰り返していくうちに自然と自分から進んで勉強できるようになる。
また、自習スペースがいつでも利用でき、そこで出た疑問を授業をしていない先生に質問できる。家で集中できない人にはとてもいい環境だし、疑問の早期解決にも繋がるという点。
この塾を選んだ決め手は?
友達の兄弟から紹介されて体験してみると先生と生徒との距離がとても近く、親近感があり、質問しやすい、授業を受けやすい環境だったから。塾長や担当の先生が熱心に自分の志望校について考えてくださるということを事前に聞いていたのも決め手だ。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室によるが、自習をしている時に授業の声が聞こえる。静かな環境でないと勉強出来ない人にとっては自習スペースを利用しずらい。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固,負けず嫌い
個別指導アップ学習会 南巽教室
家で勉強するようになってくれた!
他にも良いところがあれば教えてください!
英語や数学以外の科目の勉強方法のアドバイスが上手。
特に社会が伸びました!
子供に合わせた勉強方法を計画してくれていて、それをたまに家でやってます。
社会は20点以上上がりました。
学校の進度に合わせてくれるところがありがたい。
「学校の授業も楽しむことが大切ですよ」と入会時に言ってくださって、
ちょうど良いくらいに進み方を調整してくれているみたいです。
助かってます。
先生が優しいところや、親身に相談に乗ってくれるのはとてもありがたがっておりますし、オススメです。
普段なかなか忙しくて電話に出れないので、気軽にLINEで相談させてもらえるのが特に助かっています。
この塾を選んだ決め手は?
今年できた塾、ということでチラシが入っており
電話番号とLINEの連絡先が書いていたのですが、最初LINEで質問してみました!
丁寧にお返事くださいました。
自分で学べるように・計画的にやれるように
という内容が気になり、説明を聞きました。
手帳を最初に渡してもらえることが嬉しかったのと
ただ点数アップだけじゃなくて息子の個性に合わせて考えようとしている先生の姿勢がとても印象的で決めました。
(子供はポイントカードが貯まることも楽しいみたいです
やる気を出すシカケはたくさん作ってくれている気がします)
教室は2部屋あり、集中して勉強する部屋とお話をする部屋に分かれているようです。
テスト前、丁寧にみてくれます。
期末テストと休み明けテストで数学と社会が伸びました!
英語はこれから伸びてくれると思っています笑
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自宅からやや遠い。
といっても、におの浜周辺から通われる方は学校や駅ロータリーよりは幾分か近いと思いますが…
塾がときめき坂の途中にあるので、雨の日の送り迎えの際、車を停めるところに苦労しました。
今は一応、塾の裏側の方で待つようにしています。
問題点、というわけでもないのですが夏休みの講習があって通常とは別料金になっています。
ただ、夏休みに何もせずに過ごさずに済んだので、結果的にはありがたかったと感じましたが(笑)
休み明けテストがあった科目の対策もしてくれたので、そこはとても感謝しています。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,マイペース,負けず嫌い
個別指導アップ学習会 プラコベ膳所教室
質問がしやすい!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が大学生ということもあると思うのですが、年齢が近いのでとても話や相談がしやすいです。また、とても生徒思いだと思います。バイトの講師なのでそこまで真剣にしないのかなと考えていたのですが、勉強の仕方、プリントを刷って来てくれたりとても真剣に生徒に向き合ってくれます。
この塾を選んだ決め手は?
月謝の安さです。私は高3の一学期の中間テストであまりにも悪い点数を取ってしまい、このままではダメだと思い親に塾に行かせて欲しいと頼みました。しかし、私が知っている塾は全て月謝が高いので、行けないかもしれないと思ってるいました。しかし、そこで見つけたのがアップ学習会でした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
テキストの種類が少し少ない気がします。
基礎が多い問題集が欲しかったです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
個別指導アップ学習会 今里教室
塾の雰囲気◎
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が優しい、また喋りやすいです。怒る時はキチンと怒ってくれ、自習生も多かったです。近くにスギ薬局やイオンがあり、軽食を買いに行く時などすごく便利でした。MVP講師もいた(今はわかりません)のですごくわかりやすかったです!
この塾を選んだ決め手は?
塾長、塾の雰囲気です。
気さくで話しやすく、塾の雰囲気を明るくしてくれていると思いました。先生も暗い雰囲気など一切なく、初めて入ってもすぐに溶け込めるかな、と感じたからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室が狭いところでしょうか。自習生ですぐに席がいっぱいになったり、窮屈さを感じることがあります。
ただ授業ブースは席をちゃんと確保してあるので、窮屈さを感じたことはありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,積極的
楽しく学べる
他にも良いところがあれば教えてください!
6年生の息子が、3年生の終わり頃から通っています。
伸び悩んでいた算数の成績が目に見えてアップしました。子供の心をガッツリ掴んで楽しく勉強を教えてくださる先生には感謝しています。今では、学校で算数が苦手なお友達に教えるようになっています!ありがとうございます。
この塾を選んだ決め手は?
子ども自身が徒歩で通える。
体験で、子どもが先生のことをとても気に入り。ここで勉強したい!となりました。
校区内なので、学校の雰囲気や進度が伝わりやすい。
振替の対応が柔軟
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
先生が1人で大変そうなので、もうちょっと、先生を増やし丸付けなどをスムーズにしたほうがいいと子どもが、いっていました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,几帳面(きちょうめん),明るい
個個塾 とうごう兵庫教室
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:小6
投稿日:2022年08月16日