キープ塾を比較

 口コミを選んで資料を請求しよう

坂田塾
大阪府箕面市彩都粟生南2-9-12-101 ソレイユアオ101号室
【calico さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中1,中2,中3 | 投稿日:2022年07月24日
 的確な分析と、親身な指導
他にも良いところがあれば教えてください!
1、先生の人柄
子どもと良い意味で距離が近いので、疑問点を質問したり、ちょっとした悩み等の相談をしているうちに、毎日塾に行くことが当たり前になっていました。
2、テスト結果の分析が的確
・今後対策をする箇所
・理論は理解しているので、ケアレスミスを気をつける箇所
・そもそもの問題が悪い(出来なくて当然)
等に分かりやすく分類して説明して下さるので、点数に踊らされずに我が子の実力を把握することができました。納得のいかない採点には、先生自ら学校に疑義照会をかける程、生徒の点数には本気で目を光らせてくださいますのでとても心強かったです。
3、教室の雰囲気作りが上手い
お互いがライバルであり、仲間であると言うとても良い空気感のまま受験日まで過ごせた事が親子共々心の安定に繋がりました。

お陰様で偏差値60オーバーの高校に合格できました!
この塾を選んだ決め手は?
友人の紹介。
先生の雰囲気や、ヒアリングに基づくアドバイスなども良かった。
「今すぐ塾に通わなきゃと焦らなくて大丈夫。中2くらいからでも良いかも」と言う商売っ気の無さにも惹かれました。
(商売っ気の無さについては、夏期講習などの値段を見ても分かると思います。トータルで見るとあり得ないほどお安いです)
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
高校に入ったら別の塾を探さなくてはならなかったこと。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,マイペース,頑固

坂田塾  の口コミ
「的確な分析と、親身な指導」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!

 新着の口コミ

東大毎日塾
オンライン専門塾
【らら さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高3 | 投稿日:2023年09月24日
 オンライン個別
他にも良いところがあれば教えてください!
勉強方法のポイント、なぜそうした方が良いかなど細かな所を伝えてくれ、納得しながら進める点がとても良いです。またいつでも、何時でも、何回でも質問出来る所が良いです。丁寧な指導で分かりやすいです。
この塾を選んだ決め手は?
固定の月謝だけで、全教科みてくれるその他の費用がない所が良い。
例えば夏期講習など。
オンラインでの面談も移動することなく出来るのでロスが少ないし、心配もない。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今のところ特に無し。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース

東大毎日塾  の口コミ
「オンライン個別」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
東大毎日塾
オンライン専門塾
【m.a さん】生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:既卒 | 投稿日:2023年09月23日
 オンラインなのでいつでも質問可
他にも良いところがあれば教えてください!
週一の面談で、学習計画を立てたり、進捗を報告したり、勉強法についても質問できます。オンラインなので、通学に時間や費用がかからないので、塾代は安いかと思います。
この塾を選んだ決め手は?
自宅での自習をメインに、オンラインでのチャットや面談を通して、サポートしてもらえることで、モチベーションを保ちながら、自宅で受験勉強できることです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
時々、返信に時間ぎかかって翌日になることもあります
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース

東大毎日塾  の口コミ
「オンラインなのでいつでも質問可」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
【ぽん さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中1 | 投稿日:2023年09月22日
 勉強が苦手な子におすすめ
他にも良いところがあれば教えてください!
娘は勉強が得意ではなく、宿題をやるにも一苦労でした。
こちらの塾では、自習の内容も自由ですので、宿題があれば宿題もみてくださいます。
思春期の娘につきっきりで教えるのはなかなか親も大変な中、決められた時間に机に毎日向かう癖がつき、ゆっくりでも自力で問題を解いているのは、すごいことだと思いました。
私だと怒ってしまうところも、先生が優しく励ましながら教えてくださっている声が隣の部屋から聞こえ、子供もわからないところは質問したりと前向きに取り組んでいるのを感じます。
宿題すらもとても大変な子なので、普通の塾で塾の宿題が出たら毎日追いつかないと思い、ただ私が教えるにも限界を感じでいたので、親子共に救われた気持ちです。
この塾を選んだ決め手は?
普通の塾では、勉強が苦手で難しいと思っていたため。
宿題を対応してもらえ、毎日通えるので。
オンラインなので塾に行く時間が省ける、毎日通塾は部活もあり厳しいが、オンラインなら毎日が可能になる。
家で行うので、塾の様子や子供の様子ががなんとなくわかる。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
基本自習なので、たまに覗くとサボってる時があります。
勉強嫌いな子供は、塾の時間も少し親がフォローする必要があるかもしれないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,思いやりがある,マイペース

オンライン学習塾 きみのまなびおてつだい  の口コミ
「勉強が苦手な子におすすめ」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
【こたつねこ さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:小4 | 投稿日:2023年09月22日
 ほぼ毎日家で学習できるのがすごい!
他にも良いところがあれば教えてください!
子供が毎日家庭学習するようになり、「勉強しなさい」と言わなくてよくなりました。助かっています。
先生方が丁寧、親切です。オンラインなので、先生との相性や先生に子供が慣れるかどうか心配でしたが、子供に対する態度は子供のやる気を出してくれるように接してくれますし、保護者には定期的に報告書で様子などの連絡をくれます。各ご家庭で要望や塾に相談したい事は違うと思いますが、個別の塾なので我が子に対してこうして欲しい!などの要望は電話やオンラインミーティングで塾の先生方に伝えやすいです。また、対応していただいて助かっています。
この塾を選んだ決め手は?
ホームページを見て気になったものの、実は申し込むまでしばらく悩んでいました。オンラインって大丈夫だろうか?どこまで学習を見てくれるだろうか?うちの子、続けられるかな?不安に思うことがいろいろあって、悩んでいるうちに2週間くらい経っていました。
子供に毎日家庭学習してほしくて、夏休みになったのをきっかけに、1ヶ月体験できることだしやってみようと思って申し込みました。今では申し込んで良かったと思っていますし、もっと早く申し込めば良かったです。
家庭学習は塾を始めてからずっと続いています。今後も塾の先生と相談して学習の方向やペースを相談して決めていきたいです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
オンラインなので、我家の場合は通信トラブルや子供のパソコン画面の操作ミスで学習が途切れてしまうことがあります。オンラインあるあるだと思うので、そういうところでイライラしてしまうお子さんやご家庭だと合わないかもしれません。
塾の営業時間内であればに何時からでも入って良いし、何時間でも学習して良いというスタイルなので、タイミングによっては子供がログインしても直ぐに先生と話せない時があります。そういう時は学習をスタートしながら先生を待ちます。学校や対面塾のように時間になったら一斉にスタートでないので、慣れてないと子供がログインした後ずっとぼーっと先生を待っているので、「先に学習始めていようか」と子供に声を掛ける必要がありました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース

オンライン学習塾 きみのまなびおてつだい  の口コミ
「ほぼ毎日家で学習できるのがすごい!」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
s-Live きょうと山科校
京都府京都市山科区厨子奥若林町60-1 松本ビル2階
【みい さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中2 | 投稿日:2023年09月22日
 親身で丁寧な指導
他にも良いところがあれば教えてください!
勉強のやり方がわからないところから入塾しましたが、わかりやすく丁寧に教えてもらえて自宅でも自ら机に向かうようになりました。個別なので質問をしやすい環境です。
この塾を選んだ決め手は?
集団より個別が向いているかなと思いこちらの塾に決めました。夏期講習など年3回の講習代がかからないのは大変ありがたいです。とにかく先生が子供の心理をわかっておられ、勉強以外の事なども話を聞いてもらえ親も勉強になります。テスト前は塾を開放して頂けるので助かります。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にありません
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,マイペース,負けず嫌い

s-Live きょうと山科校 の口コミ
「親身で丁寧な指導」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
東大毎日塾
オンライン専門塾
【EK さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高3 | 投稿日:2023年09月21日
 マンツーマンで学習指導をしてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
理系の学部を志望している子供にあわせて、同じ学部のメンターの方に指導してもらっています。
週1回の面談以外は、質問したいことがあればいつでもでき、返事は一両日中にきます。毎朝、当日の学習内容を報告するので怠けず勉強しています。
この塾を選んだ決め手は?
中長期的な学習計画を立てたりするのが苦手なので、子供にあわせて学習計画を指導してくれたり、進捗状況を見て細かく対応してくれたりします。
国立大学志望なので、勉強内容が多く、どの教科でも質問にこたえてもらえることも決め手になりました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
オンライン塾なので、全てスマホ経由です。
子供は普通に受講できていますが、親が塾のアプリ等に不慣れで、支払いや事務などの対応がもたついたりします。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,穏やか,忍耐強い

東大毎日塾  の口コミ
「マンツーマンで学習指導をしてくれる」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
クスタニ塾
大阪府柏原市大正2-4-30
【Y.T さん】生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:既卒 | 投稿日:2023年09月21日
 親が安心して子供を送り出せる塾
他にも良いところがあれば教えてください!
 小学生は普段の勉強の分からない箇所を補っていくことで、勉強が分かるようになっていく楽しさを感じることができます。中学の勉強を先取りで学ぶこともできるので、中学生になって焦りだすことなく、しっかりとした基盤を作っておくことで、自信をもって中学校へ入学することができます。
 中学生は、定期試験や高校進学に向けての勉強を中心とし、学校の授業で分からない所を分かるようにすると共に、定期試験で結果を出せるように努力していきます。高校受験に有利になる可能性がある英検や数検のチャレンジを頑張っている子もたくさんいます。
 クスタニ塾の先生は、フレンドリーで生徒同士とも仲が良く、勉強のことは勿論のこと、勉強以外のことでもたくさんのことをお話をしてくださいます。生徒自身の勉強に対する姿勢から変えてくださることで、勉強に対する考え方が変わり、勉強に対する向き合い方を教えてくださいます。
この塾を選んだ決め手は?
 集団で授業する塾とは違い、生徒自身の成績や勉強するペースに合わせて勉強する点です。集団で授業する塾では、分からないところがあっても質問しにくい環境にあり、一度つまずいてしまうと置いてきぼりになっていくことが多々あります。
しかしクスタニ塾は、生徒自身の成績や勉強するペースに合わせて勉強しているため、分からないことがあればその都度、質問することができ、分からないところがほったらかしになることはありません。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

クスタニ塾  の口コミ
「親が安心して子供を送り出せる塾」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で5,000円進呈!
東大毎日塾
オンライン専門塾
【TA さん】生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:既卒 | 投稿日:2023年09月21日
 生徒個人に最適化され、充実した学習指導
他にも良いところがあれば教えてください!
メンターさんに、学習計画の立案から実際の学習内容についての指導など、学習の全ての面でうまく牽引していただけます。また、信頼がおけてなんでも話せる人がいるという点で、精神面でも大きく助けられていると感じています。
この塾を選んだ決め手は?
自分のおかれた状況を顧みた結果、オンラインで充実した個別指導をして頂けるという点でこれ以上なく適当だと感じたからです。料金も良心的なものに感じました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にはありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
穏やか,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

東大毎日塾  の口コミ
「生徒個人に最適化され、充実した学習指導」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
東大毎日塾
オンライン専門塾
【Mii さん】生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高3 | 投稿日:2023年09月16日
 先生
他にも良いところがあれば教えてください!
週3時間面談出来て先生の授業がわかりやすい。計画通りいかない時は調整してくれる。精神面でも本気で相談にのってくれて話すと安心できる。全教科24時間LINEで質問できる。
この塾を選んだ決め手は?
メンターの先生が気持ちを理解してくれて、志望校を否定せずはげましてくれたから。今やるべきことがわかった。授業やラインの説明もわかりやすく優しくて話しやすい。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自宅でやるので勉強時間をしっかり決めないといけない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,思いやりがある,負けず嫌い

東大毎日塾  の口コミ
「先生」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
個別指導のグランアシスト 三吉教室
広島県福山市三吉町2丁目13-20
【りん さん】生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中3 | 投稿日:2023年09月15日
 楽しくて分かりやすくて話しやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
モチベーションが出来る
自分の苦手な教科も頑張ろうと思える
宿題が普段の単元テストなどにでる問題だから対策が同時にできる
英単語を授業がある日繰り返し覚えていくから英作文のためになる
学校の単元テストがある時は対策プリントを作るだけじゃなく学校のプリントなどを先生も解いて下さり、教えてくれる
自習がしやすい
教えてくれる時に分かるまで教えてくれる
教え方が上手い
雰囲気が暖かい
この塾を選んだ決め手は?
体験の時にまず先生と学校の話や自分の成績、内申点の話をする際に話しやすく、これから何を頑張って行くといいねとか目標を決めて行く話をしました。自分一人ではなにを具体的に頑張るかなど目標を決める事が無かったので、人に決めてもらう訳じゃなく自分がどのような目標を持ってどう頑張るかを一緒に決めてくださり、ここの塾で頑張りたいと思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にない
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目

個別指導のグランアシスト 三吉教室 の口コミ
「楽しくて分かりやすくて話しやすい」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で5,000円進呈!
ページTOP