アットホーム
他にも良いところがあれば教えてください!
ビシビシした感じではなく、先生と生徒の距離が近い感じがした。
個別なので、苦手な所を重点的にできよい。
振替し放題なので、部活で忙しくてもしっかり対応してくれる。
この塾を選んだ決め手は?
家から近い事
料金が安い
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
位置が駅から遠く、お迎え必須。
駐車場が狭い。
先生の教え方に差が大きい気がする。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
ぐうたら、根は真面目
個別指導キャンパス 登美ヶ丘校
親近感と「やる気」をくれる先生方
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が優しく仲間のように感じていたけど、時々しっかりと注意したりと塾の中でもオンオフがついていたところが良かったです。
この塾を選んだ決め手は?
家が近い所と友人が通っていて、教室の雰囲気が柔らかく話をしやすかったからです。
少人数だったので、先生に質問や相談もしやすかったです。3つの教室があり、中央に先生の机があるような感じで、自然に話をかけたりしていた思い出があります。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
私が入学したときは、開設して間もないころだったので、試験を受けたとしてもみんなが同じ教室で授業を受けていました。
頭がいい人にとってはどうだったのかなと思いました。
今はどうか分かりませんが、気になるところは、それくらいです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るくて楽天的。真面目で細かい。
誠學院 交野校
受験対策抜群!
他にも良いところがあれば教えてください!
定期テスト対策もばっちりなので安心して勉強できました。
この塾を選んだ決め手は?
成績別にクラスがわけられていて、志望校の合格率が高いのと親戚も先輩もいっていて志望校合格していたのでそれが決めてでした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
成績が中級以下の人は入塾できないこと!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
表に出さない負けず嫌いです。
馬渕教室 高校受験コース 住道校
個別指導で熱心に教えていただいていました
他にも良いところがあれば教えてください!
大昔はファミレスに連れて行ってもらったりしてました。
この塾を選んだ決め手は?
場所が分かりやすい
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
なし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
日英セミナー
先生が親身になって教えてくれます。
他にも良いところがあれば教えてください!
個別指導なのでわからない箇所をとことん質問できるのが良かったです。
この塾を選んだ決め手は?
友達からの紹介です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
個別指導のため周りの声が聞こえて集中できないことがありました。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
個別教育ゴールフリー 山科教室
少人数制で良いと思います。
他にも良いところがあれば教えてください!
学校の授業の内容を先に勉強できたので、授業が理解できやすかった。
この塾を選んだ決め手は?
少人数制だから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
机と机の間隔が若干狭かった気がする。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
コツコツできる
英進塾 青山台校
自習室がきれい
他にも良いところがあれば教えてください!
本がいっぱいあるところです 本を読むのが好きなのでとてもうれしいです 友達に聞いても他の塾にはないらしいのでギャラクシーで良かったです
この塾を選んだ決め手は?
友達がいたから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
先生がたまに熱すぎる笑
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
ちょっとわがまま
成基学園 中学部 知求館ギャラクシー
学校の成績が上がった
他にも良いところがあれば教えてください!
学校でわからなかったところもIEの先生に教えてもらうとよくわかる。たぶん教え方が自分に合ってるんだと思う
この塾を選んだ決め手は?
友達が行ってたので
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
面談がちょっとめんどくさい
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
めんどくさがり
スクールIE 垂水多聞校
室長の方が経験豊富で頼りになります。
他にも良いところがあれば教えてください!
厳しくも温かく見てもらえるところです。常に気をかけていただき懇談の際には丁寧に現状を報告してくれます。
この塾を選んだ決め手は?
最初のきっかけはチラシだったと思います。面談での室長のお言葉から子どものやる気を引き出してくれると感じたので入塾を決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
個別なので仕方がないとは思いますが他の塾に比べて少し授業料が高い気がします。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おおざっぱな性格です。
京進スクール・ワン 八尾教室
個別なので質問しやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
以前は集団授業の塾に通っていたのですがやっぱり個別の方がわかりやすいです。わからないところがあればその場で聞けるので時間が経つのも早いです。
この塾を選んだ決め手は?
個別がよかったから
五位堂駅の近くに住んでるので通いやすいと思ったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾の前がすぐ道路なのでたまに怖い時があります
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
目標を決めたら突っ走るタイプ
子供の将来を一緒に考えてくださいます!
他にも良いところがあれば教えてください!
上の子は中1から中3まで、下の子は中1の夏から現在までお世話になっています。(現在中1)
上の子はなかなか勉強の習慣がつかなかったのですが、得意分野を褒め苦手分野を励まし、親身になってご指導くださいました。おかげで勉強習慣が身に付き、塾に通う同じ学年の子達と切磋琢磨して頑張っていました。
高校受験の時も学校の絞り込み方を教えていただき、興味のある分野や得意な事を子供と一緒に考えられました。
下の子は、以前は大手の個別塾に通っていましたが、担当の先生が学生さんで教え方にバラつきがあり、子供との相性で習熟度が変わりました。
こちらは塾長先生と奥さん先生がメインで教えて下さるので、教え方が安定していてとても安心です。
子供の都合にも柔軟に対応して下さるので、忙しい部活に所属している子供にとってはありがたいです。
とてもおススメです!
この塾を選んだ決め手は?
上の子も下の子も体験した時にとても教え方が上手で分かりやすかったと言った事と、大手に比べて授業料がとても良心的だったこと。
夏期講習なども一コマ単位で申し込めて、グイグイ勧めて来られないこと。(某大手個別塾は、テスト前対策講座、長期休暇の講習はガッツリ提案されて断りづらかった。その結果、毎月のように塾代が膨らみ継続困難に陥った。。)
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自宅から学校へ行く通学途中に塾がなく、少し遠回りになってしまう事くらいです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,頑固
ViGo学習教室 京都一乗寺校
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中1
投稿日:2022年03月06日