生徒一人一人の希望に対応
他にも良いところがあれば教えてください!
教材が豊富な自習スペースがあり、自由に利用出来るところが大変良かったです。また、ヤマニビルと言うこともあり、授業後にどの様な参考書や問題集を購入すれば良いかのアドバイスを担当の先生にして頂きました。
この塾を選んだ決め手は?
個別指導なので、生徒の学力に合わせて指導をして下さるところに魅力を感じました。志望校が早めに決まっていたので予習を中心にどんどん先へ進んでもらいました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に思いつくことはありませんが、送迎時の駐車場所位でしょうか。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,穏やか,負けず嫌い
いわき高志館
毎週通うのが楽しくてしょうがない!
他にも良いところがあれば教えてください!
小学2年生の息子をマイクラプログラミング 教室に通わせています。
先生達がとても感じが良く、息子と対等な立場で一緒に頑張ろうという姿勢が素晴らしいと思い、入塾を決めました。
毎週通うのを楽しみにしている息子を見て「通わせて良かった」と思います。
この塾を選んだ決め手は?
先生の対応の良さと教材の良さで決めました。先生はみな明るく話しかけやすい雰囲気をもっているので、息子も先生とのコミュニケーションを楽しんでいる様子です。教材については、マイクラ好きな息子にとって、マイクラでプログラミングという点が良かったです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,負けず嫌い,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
個個塾 なごや徳重教室
熱心な先生、一人一人にあった指導
他にも良いところがあれば教えてください!
子どもの性格をよく把握して声かけをしてくれるので入塾して間もなく見事にやる気になりました。
苦手な科目を分析して抜けている単元を上げてくれるので結果、全体的に偏差値が上昇しました。
親も相談がしやすい為志望校選びや受験日程を熟考し納得した受験ができました。
ラストスパートが大変でしたが「受験は楽しかった」と本人が振り返っていました。その言葉が全てです!
この塾を選んだ決め手は?
仲の良いお友達が通っていた。
「自習室が毎日使えて沢山勉強できるよ」と子供が聞き、興味を持ったから。
ほぼ塾長先生が授業をしてくれる。
少人数なのも子どもに合っていると思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい
悠々舎 中野本校
いつでも通える。
他にも良いところがあれば教えてください!
自習室で勉強すると、集中出来ます。コンビニも近いので、おなかが空いたときに、買いに行ったりもできます。先生との面談が毎週あるので、やる気も出ます。分からないことを聞いたときに、すごくわかりやすく教えてくれます。
この塾を選んだ決め手は?
知り合いから勧めてもらい、体験に行ったのがきっかけです。毎日塾が空いているので、自分のスケジュールで通うことが出来るのがいいです。先生も優しく、アットホームな塾です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
なし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,マイペース
個別指導のグランアシスト 福山駅前教室
手厚くご指導していただける所!
他にも良いところがあれば教えてください!
ヨシダゼミナールではベテランの講師陣にわからない部分をとことん教えて頂く事が出来、苦手分野も細やかな配慮で気付いてもらい、早い対応で補習していただき克服する事ができました。
少人数とはいえ数人いる中でも個別にしっかりと対応していただき、その子に合った指導をして下さいます。
保護者に対しても家での勉強方法や、進路に対しての相談にも親身になって聞いてくださり受験に対する不安な部分をフォローしてもらって落ち着いて受験日を迎えられました。
今の学校に入学できたのは先生方のおかげだと感謝しています。
中学受験のみならず、大学の事まで考えてご指導いただける事は有り難く、子供にとってもモチベーションが上がるのではないかと思います。
この塾を選んだ決め手は?
娘に1番合っていると思ったのが決めてです。やはり手厚い指導、細やかな配慮があったからです。
先生方のアットホームな雰囲気、勉強はもちろん幅広い視野で考えて、個別に対応していただける所です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に気になる所はありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,マイペース
特化塾ヨシダゼミナール
人工知能を活用した最先端の塾!!
他にも良いところがあれば教えてください!
人工知能を活用したラーニングシステムで、今の勉強量で大丈夫なのか、きちんと理解できているのか、すべて「見える化」されています。
塾だけでなくオンラインで「家での勉強」までトータルで見てくれます。
人工知能によるラーニングシステムは、自分の理解度によって進むペースも変化し、本当に理解した上で先に進むことができます。
理解度、自分の弱点が正確に分析されているため、最短で力がつくと思います。
また、先生が小さな頑張りでも見逃さず、褒めてくれることで、子供は解ける喜びを実感しています。
この塾を選んだ決め手は?
先生が良い方々で子供が入塾したいと言ったのが決め手です。
親としても、とても静かな教室で集中して勉強ができるところが有難いです。
また、今の時期のオンラインでの手厚いサポートも魅力的です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
穏やか,マイペース,負けず嫌い
カラフル学舎 中里校
きめ細かい指導で自習でも得点アップ
他にも良いところがあれば教えてください!
学校の宿題、個人購入した問題集、学校の宿題、英語検定など全てに対する疑問や質問にも細やかに対応してくださり、受験時も安心してのぞむことができました。
この塾を選んだ決め手は?
小5から中3まで別の塾に通っていたものの、今一つ結果が伴わず中3夏休みに、みんゼミへ。
先生方の丁寧な対応に受験に対する不安を持つことなく本人も「みんゼミに変わって良かった」と積極的に自習にも行くようになりました。通常授業以外の教科も内申点が上がり無事、希望の高校へ入学することができました。ありがとうございました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に思いあたりません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,穏やか,マイペース
みんなのゼミナール 猪子石教室
個別対応
他にも良いところがあれば教えてください!
定期テスト二週間前から毎日塾でテスト対策をしてくれる。
土日も朝から夜まで、しっかり勉強してきてました。
うちにいたら、こんなに勉強出来ない所を、長い時間預かって面倒見て頂いてとてもありがたかったです。
この塾を選んだ決め手は?
学校の勉強に遅れを取らない様に授業の他に自習してしっかりみてくれる。
学区限定塾なので定期テスト対策も過去問題などと照合して、どの辺りが出題するかよく調べて頂いている。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
うちの子に合った素晴らしい塾で何もないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある,忍耐強い
個別指導塾Aim-エイム-
必ず学力が上がる!
他にも良いところがあれば教えてください!
・教室長をはじめ講師の先生方がとても熱心で、志望校合格のためにスケジュールを考えてくれる
・生徒それぞれのレベルに合った学習課題を提案し学習をすすめてくれる
・全面窓ガラスで開放的で明るい
・みんな静かに勉強している。うるさくしていたり遅刻する生徒には先生がちゃんと注意してくれる
この塾を選んだ決め手は?
・国公立大、医学部受験に対応している
・教室長や講師の先生方が真面目で、学力もかなり高い
・教室長と講師の連携がちゃんとできている
・学習中、私語がほとんどない
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,負けず嫌い
ViGo学習教室 京都宝ヶ池校
左京区で塾選びに迷ったらココ!
他にも良いところがあれば教えてください!
中学1年から通わせて頂いてます。
何でも親身に相談に乗って頂けるのでとても有難いです。
勉強以外でも、大人になる為に大切な事、社会に出る為に大切な事も教えて頂いてるように思います。
機械的では無く、生徒一人一人の事をしっかり見ておられます。また、学校とは違う角度から子供の良いところを引き出そうとしてくれているのがわかります。
本当に左京区で、塾選びに迷ったら お話しだけでも伺うと良いと思います。先生の人柄、情熱が伝わると思います!
この塾を選んだ決め手は?
最初は正直、値段がリーズナブルな所に惹かれました。
が、説明を聞きに行き 先生の真っ直ぐさに心を打たれ通うことにしました。
子供も一度も嫌がることなく通っており 先生とも楽しそうにコミニケーションも取れているみたいなので、結果大満足です。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に見当りません。。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,頑固,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
聞きやすい環境
他にも良いところがあれば教えてください!
テストの点数が20点あがりました!順位も20番位あがり、本人も喜んで、勉強することに前向きになったような気がします!マンツーマンレッスンなので聞きやすいのも、良いと思っています。
この塾を選んだ決め手は?
近いから本人だけで通学できることが一番決めてではありますが、聞きに行ったときの塾長さんの、お話に本人がやる気を出したことも決め手です。保護者からは、自習の制度も良かったなあと、家ではどうしても遊んでしまうので。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
少し狭い。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,思いやりがある,負けず嫌い
ITTO個別指導学院 江南古知野校
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中1
投稿日:2022年03月03日